- 注目の
キーワード -
Lidea会員に聞いた!ポイントをたくさんためるコツ
- いいね数
- コメント数
ライオン×クレヨンしんちゃん ハブラシまとめ買いキャンペーン(別ウィンドウで開く)
期間中、対象のオーラルケア商品を買って応募すると、選べるデジタルギフトやオリジナルグッズが当たる!さらに、ライオンのハブラシ3本購入で当選確率アップ!
お洗濯・おそうじ用品購入で最大30%戻ってくる!さらにWチャンスも!(別ウィンドウで開く)
LIONのお洗濯・おそうじ用品対象商品を購入したレシートや納品書をアップロードして応募して頂くと、その場でお好きなデジタルポイントが最大30%もらえます。
あなたにぴったりの家事シェア方法は?家事シェアタイプ診断!
料理、洗濯、掃除...と、毎日欠かせない家事。家族との分担はうまくいっていますか?あなたにぴったりの家事シェアタイプを診断します!
NEW ARTICLE 新着記事
-
数量限定!キレイキレイコラボの「キャンペーントミカ」のご紹介
NEW
- いいね数
- コメント数
ライオンのキレイキレイが、株式会社タカラトミーの日本を代表するミニカーブランド「トミカ」とコラボ!対象のキレイキレイハンドソープ1個ご購入につき、数量限定でオリジナルデザインのキャンペーントミカが1個ついてくるキャンペーンを、11月15日(土)から実施します。
-
10月の「NICE!コメント賞」を発表!受賞者には900ptプレゼント!
NEW
- いいね数
- コメント数
こんにちは!11月に入って街やお店のディスプレイが徐々にクリスマスカラーに染まってきているようです。キラキラしたイルミネーションや楽しそうな音楽にワクワクした気分になりつつ、もう年末なんだなぁ・・・と、時の流れる速さに驚きを感じる今日この頃です。 さて今回も、先月投稿いただいたコメントの中から、Lidea編集部が特に「いいな!」と感じた、10月の「NICE!コメント賞」を発表します。
-
Lidea会員に聞いた!ポイントをたくさんためるコツ
NEW
- いいね数
- コメント数
ためたポイントで賞品に応募できるLidea会員限定の「ポイントプログラム」。毎回たくさんの応募をいただき、当たった!と喜びの声をいただく一方で、「みんなどうやってポイントをためているの?」という声も・・。そこで今回は、ポイントを上手にたくさんためている会員の方の事例をご紹介!ぜひ参考にして、たくさんためてたくさん応募してみてください。
-
リトルツインスターズのオリジナルコラボステッカー付きハミガキ「OCH-TUNE」のご紹介
- いいね数
- コメント数
ライオンのハミガキ「OCH-TUNE」が、今年50周年を迎える株式会社サンリオのリトルツインスターズとコラボしました。なんと今回は、幅広い世代に支持される「リトルツインスターズ」の髪色がOCH-TUNEのFASTとSLOWカラーに!今しか手に入らないオリジナルコラボステッカーが付いたOCH-TUNEのハミガキ(FAST、SLOW)を数量限定で発売します。
-
- お洗濯
【完全版】ぬいぐるみの洗い方~簡単!ぬい活で役立つ推しぬいのケア方法
- いいね数
- コメント数
大切な「推しぬい(推しのぬいぐるみ)」のお手入れは、まず洗濯表示を確認。自宅で洗える場合は、おしゃれ着用洗剤の洗剤液で押し洗いすると、型くずれを防ぐことができます。自宅で洗えない場合にも役立つ、日頃のケア方法や簡易クリーニングの方法もご紹介します。
-
スマイル「角膜チェッカー」とは?
- いいね数
- コメント数
10秒で瞳の健康チェックができる「角膜チェッカー」。なんとスマホで瞳の写真を撮るだけで、AIが角膜と涙の状態を教えてくれるWEBコンテンツだそう。そんな角膜チェッカーはなぜ誕生したのか、開発の背景にはどんな想いがあったのか、Lidea編集部が担当者に話を聞いてみました。
-
9月の「NICE!コメント賞」を発表!受賞者には900ptプレゼント!
- いいね数
- コメント数
こんにちは!肌寒い日が増えてくると、夏の終わりを感じると共に少しさみしくも感じるLidea編集部です。10月はハロウィンなどのイベントもあるので、秋服に衣替えをして、気持ちも新たに毎日を楽しみたいなと思います♪(最低気温が18℃を切ったら、秋の衣替えのタイミングとしておすすめです) さて今回も、先月投稿いただいたコメントの中から、Lidea編集部が特に「いいな!」と感じた、9月の「NICE!コメント賞」を発表します。
-
- お掃除
トイレ掃除は簡単に60秒おいて流すだけ!「こすらない」やり方をご紹介
- いいね数
- コメント数
「便器をブラシでこすったら便座をシートでふいて、それから・・・」と、トイレ掃除はあれこれ面倒!それなら、めちゃめちゃ簡単な「ブラシでこすらない掃除」に切り替えましょう。便器内に洗剤をプッシュ~とかけて、60秒後に流すだけでキレイに!がんばらなくても、ラクラク終了~!
-
ポイントをつかって応募しよう!抽選で当たるプレゼントキャンペーン
- いいね数
- コメント数
Lideaの会員様限定プレゼントキャンペーンです。Lideaにご登録後ログインいただき、ポイントをためて・つかって、抽選で当たるプレゼントに応募できます!お好きな賞品を選んでぜひご応募ください!
-
-
- 健康・美容
足のニオイ大丈夫?!爪の間のニオイ汚れはブラシ洗いがおすすめ!
- いいね数
- コメント数
約9割の人が「気になる」と答えた自分の足のニオイ問題。原因は、爪と皮膚の隙間や指の間の落としきれていないニオイ汚れや菌のせいかもしれません。足のニオイ汚れケアには、「足用ブラシ」を使って爪や指の間までしっかり洗い清潔に保つのがおすすめです。
-
- 毎日を豊かに
【美容・運動の専門家コメントも】30~40代女性のエイジングケア&垢抜けテクを大調査!
- いいね数
- コメント数
お気に入りの洋服がしっくりこない。メイクをしたのになんだか疲れ顔...?30代を迎えて体形や顔の印象の変化が気になるというライター・JUNERAYさん。そこで今回はエイジングケアを始めた30〜40代女性の「美容ケア」「ヘアメイク」「運動」「ファッション」のリアル習慣&テクニックをアンケートで調査!各分野の専門家にもアドバイスをいただきました。
-
- お洗濯
2025年秋最新!秋の衣替えはいつから?目安は「18℃」!衣替え期のお洗濯・収納のコツ
- いいね数
- コメント数
最低気温が18℃を切ったら、秋の衣替えのタイミング。黄ばみやニオイ、虫食いを防ぐためには、収納前に繊維の奥に残った皮脂汚れや食べこぼし、汗などの汚れを洗濯でしっかり落としておくことが大切です。色あせを防ぐにはおしゃれ着用洗剤を使い、陰干しや部屋干しを。収納方法も工夫して、収納によるしわを防ぎましょう。
-
8月の「NICE!コメント賞」を発表!受賞者には900ptプレゼント!
- いいね数
- コメント数
こんにちは、Lidea編集部です。9月に入りましたがまだまだ暑い日もありますね。あと3か月ちょっとで今年が終わることに焦りを感じつつ、快適な毎日を積み重ねて2025年を走り切れるようにしたいなと思っています。 さて今回も、先月投稿いただいたコメントの中から、Lidea編集部が特に「いいな!」と感じた、8月の「NICE!コメント賞」を発表します。
-
7月の「NICE!コメント賞」を発表!受賞者には900ptプレゼント!
- いいね数
- コメント数
暑い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。Lidea編集部にも夏バテ気味のメンバーがいますが、お祭りや花火、ビアガーデンなどイベントごとが多いのも夏!そんな時期は特に体調には気を付けて楽しみたいなと思います。 さて今回も、先月投稿いただいたコメントの中から、Lidea編集部が特に「いいな!」と感じた、7月の「NICE!コメント賞」を発表します。
-
- 毎日を豊かに
推しロスの乗り越え方は?「推し活」について精神科医・名越康文先生に聞いてみた
- いいね数
- コメント数
全力で応援している「推し」の一挙一動が、生活に及ぼす影響は計り知れないもの。そう感じている人は少なくありません。漫画家&イラストレーターのまずりんさんも、そのひとり。でも、だからこそ不安になるのが推しロスのこと。もしも大好きな推しが引退してしまったら...?考えたくないことだけど、そうなる前に立ち直り方や予防策を知っておきたい!精神科医の名越康文さんに教えていただきました。
-
6月の「NICE!コメント賞」を発表!受賞者には900ptプレゼント!
- いいね数
- コメント数
こんにちは!今年は各地で平年よりも早い梅雨明けを迎え、暑い日々が続いていますがご体調はいかがでしょうか。しっかり水分補給をして、夏バテしないよう心がけて、猛暑を乗り切っていきたいですね! さて今回も、先月投稿いただいたコメントの中から、Lidea編集部が特に「いいな!」と感じた、6月の「NICE!コメント賞」を発表します。
-
- 毎日を豊かに
実は誤解かも?意外と知らない夏のエアコン・冷感グッズ活用術をプロに聞いた
- いいね数
- コメント数
猛暑の夏、できるだけ涼しく過ごしたいですよね。実は、ちょっとしたコツを知っておくだけで、夏の快適度はぐんと変わるのだそう。今回は漫画家・ごえたむさんが、ダイキンの担当者を直撃取材。意外と知らないエアコン活用術を伺いました。またライオンのヘルスケアマイスターにも、冷感グッズの使い方の工夫を始め酷暑を快適に過ごすための方法を聞きました。
RANKING 先週のいいね!ランキング
- ※ランキングに表示されるいいね数は先週の集計値です。