
- 注目の
キーワード -



キレイキレイWチャンスえらべるPayキャンペーン
対象商品のご購入で、えらべるPay最大900ポイントが応募者全員に当たる!さらに、抽選で100名様に豪華賞品が当たるWチャンスも!

TREASURE×LIONキャンペーン
オリジナルフォトカード入りの企画品が発売!さらに、録り下ろしのPHONE CALL カードやサイン入りトレカケースが抽選で当たるキャンペーンも実施!

自分にあったハミガキを手軽にチェック!オーラルアイテムナビ
簡単な質問に答えるだけで、あなたの性格タイプがわかります。さらにあなたにオススメのアイテムもあわせてアドバイス!
NEW ARTICLE 新着記事
-
- 毎日を豊かに
NEW
- いいね数
- コメント数
風邪などが気になる季節やおでかけの時は、こまめに子どもの衛生対策をしたい!そう思って手指の消毒アイテムを使っているけれど、「毎日使うものだからこそ、何を使ったらいいのか悩む...」というパパママの声は多いもの。そこで、この春からウイルス・細菌に効く(※)キレイキレイシリーズの消毒剤ラインナップがリニューアルし、すべて「ノンアルコール処方」になりました。2歳と5歳のお子さんを育てるイラストレーター・ツボウチさんは、この商品をどう活用するのでしょうか...?(※すべてのウイルス・細菌に効くわけではありません)
-
- お掃除
NEW
- いいね数
- コメント数
トイレを掃除しているのに、なんとなく不快な臭いが気になることはありませんか?「ルックプラス トイレのまるごと除菌消臭くん煙剤」を使えば、手の届かない換気扇や壁、床奥(タンク裏)まで、ニオイ菌をトイレまるごと除菌!月1回の除菌消臭で、あのイヤな臭いのしない気持ちの良いトイレが実現します。
-
- お洗濯
NEW
- いいね数
- コメント数
お気に入りの服のお洗濯、「もっと上手に洗って、型くずれやしわを防ぎたい...」と思っていませんか?「アクロンやさしさプレミアム」なら、すすぎ0回で洗えるから衣類へのダメージを大幅に軽減。シワやヨレを防ぎ、なめらかで美しい仕上がりを実現します。また洗濯機洗いだけでなく、面倒だった「手洗い洗濯」も、泡切れがいいので手早く簡単に!
-
- いいね数
- コメント数
こんにちは!Lidea編集部です。桜の開花に、春の訪れを感じる時期ですね。また、4月から新生活がスタートした方やそのご家族は、フレッシュな気持ちで毎日を過ごしているのではないかと思います。今までと違う環境になると、体調を崩しやすくなったり、新しい悩みがでてきたりするかと思いますが、それぞれのペースで自分らしい暮らしを見つけられるといいですよね♪ さて今回も、先月投稿いただいたコメントの中から、Lidea編集部が特に「いいな!」と感じた、3月の「NICE!コメント賞」を発表します。
-
- いいね数
- コメント数
家でお洗濯するとき「ニットや下着は手洗いすべき?」と迷うことはありませんか。そんな時はまず「洗濯表示(洗濯マーク)」を確認! 「手」のマークや「手洗イ」という文字があれば「手洗いすべき衣類」です。この記事では洗濯表示や手洗いのメリットを解説します。
-
- いいね数
- コメント数
毎月実施しているLideaの会員様限定プレゼントキャンペーンです。Lideaにご登録後ログインいただき、ポイントをためて・つかって、抽選で当たるプレゼントに応募できます!お好きな賞品を選んでぜひご応募ください!
-
- いいね数
- コメント数
新生活の中で、初めて洗濯機を使う方も多いはず。洗濯機には様々なコースがあるけれど「ドライコース」って何だろう、どう使い分けるんだろうと思った方に、デリケートな衣類の洗濯に向いている「ドライコース」の基本を紹介します。
-
- いいね数
- コメント数
これまで自分で洗濯をしたことがほぼなく、洗剤をどこにどれくらい入れれば良いのかわからず、困ったことはありませんか? 新生活などで初めて洗濯機を使う方に向けて「洗濯機への洗剤の入れ方」や「適切な量」などの基本を説明します。
-
- いいね数
- コメント数
就職や進学などで新生活が始まり「洗濯を自分で初めてする」「洗濯機の使い方がわからない」と困る方は多いのではないでしょうか。初心者さん向けに、衣類を傷めず、効率良く洗濯できる「洗濯機の使い方」と「失敗しがちなポイント」を紹介します。
-
- 毎日を豊かに
- いいね数
- コメント数
SNSでよく見かける、Z世代のトレンド。「やってみたいな〜」とは思うものの、自分の年齢を考えると踏みとどまってしまう...なんて経験はありませんか?ライターのいしかわゆきさんも、そのひとり。そんないしかわさんが、思い切って「Z世代女子の休日」に挑戦してみることに!大人女子が上手にZ世代トレンドを取り入れるコツについての、プロからのコメントとともにお送りします。
-
- いいね数
- コメント数
「昼歯みがき」って、やったほうがいいのはわかっているけどなかなかできない・・・なんて声を聴くことがありますが、みなさんお昼ご飯のあとに歯みがきはしていますか?この記事では、「昼歯みがき」を始めたいという皆さんに習慣化してもらうためにも、Lidea会員さんから集まった「メリット」や「始めるコツ」などをご紹介します。
-
- いいね数
- コメント数
こんにちは! 3月も中旬に入って、だいぶ日差しの暖かい日が増えてきましたね。春の訪れを近くに感じて、わくわく気分が高まってきている今日この頃です。年度末という事もあり、バタバタと忙しく過ごされている方も多いかと思いますが、ホッと一息の時間にLideaを楽しんでいただけたら嬉しいです♪ さて今回も、先月投稿いただいたコメントの中から、Lidea編集部が特に「いいな!」と感じた、2月の「NICE!コメント賞」を発表します。
-
- いいね数
- コメント数
ライオンのボディソープ「hadakara増える泡ボディソープ」が、幅広い世代に支持されている株式会社サンリオの「ハローキティ」とコラボしました!他では手に入らないオリジナルヘアクリップを、hadakaraの本体(フローラルブーケの香り、もしくはクリーミーソープの香り)とセットにして、数量限定で発売します。
-
- キッチン
- いいね数
- コメント数
食洗機を使うメリットは、単に食器洗いの手間や時間が省けるだけでなく、洗い方や専用洗剤の成分が違うからこそ得られる、すっきり輝くピカピカの「洗い上がり」。また大幅な節水にもなります。手洗いでは奥まで手が届きにくいグラス、油がギトギトの魚焼きグリルの受け皿などは「食洗機」で洗うのが便利!
-
- いいね数
- コメント数
こんにちは!2月も半ばになり、地域によってはウィンタースポーツも本格的に楽しめる季節ですね♪冬の楽しみを満喫できる反面、この時期の寒さはやっぱりつらいもの。特に朝晩は寒い日が続いていますので、体調を崩さないよう気をつけたいですね。 さて今回も、先月投稿いただいたコメントの中から、Lidea編集部が特に「いいな!」と感じた、1月の「NICE!コメント賞」を発表します。
-
- いいね数
- コメント数
毎日の習慣になっている「歯みがき」。あなたは1日に何回歯をみがいていますか?朝と夜はみがいていても、お昼はみがく習慣がないな・・・という人もいるのでは?Lideaでは「食べたらみがく」を推奨しており、お昼ご飯のあとも歯みがきをして欲しいのです!ということで今回は、Lidea会員の皆様から昼歯みがきをしてよかった体験談を大募集!
-
- 毎日を豊かに
- いいね数
- コメント数
テーブルの上、洗面所、パントリーなど、いつの間にかモノが溢れかえってしまう場所はありませんか?いちいちモノをどかすのが面倒で、次第に掃除も後回しに...。お子さんがいるご家庭では、特に悩んでいる方も多いはず。そんな悩みを解決するため、今回は「片付けが苦手」と自認するイラストレーターのまぼさんが、収納DIYの達人・なつこさんに相談。掃除しやすい・散らからない部屋づくりの具体的なアイデアと、無理なくキレイを保ち続けられるコツを教えてもらいます。
-
- いいね数
- コメント数
オーラルアイテムナビが『クレヨンしんちゃん』とタイアップしてリニューアル!自分にあったハミガキを手軽にチェック!簡単な質問に答えるだけで、あなたの性格タイプがわかります。 さらにあなたにオススメのアイテムもあわせてアドバイス!
RANKING 先週のいいね!ランキング
- ※ランキングに表示されるいいね数は先週の集計値です。