ケアするとメタボ予防に!?全身の健康と歯周病の関係

ケアするとメタボ予防に!?全身の健康と歯周病の関係

「歯周病は全身の健康にも関係がある」ことをご存じですか?実は、歯周病菌や菌由来の毒素が血液の中に入って体内に運ばれ、全身の健康にも影響を与えることが報告されています。また、歯周病の予防がメタボ予防にもつながる可能性を示唆する研究も報告されています。歯ぐきの病気と軽く考えず、毎日のお口のケアを大切に。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

30代以上の3人に2人がかかっている「歯周病」

「なんとなく歯茎の調子が良くない」と思ったら「歯周病」かもしれません。というのも歯周病は、「30代以上の3人に2人」がかかっている病気だからです。この歯周病が、全身の健康とも関係があるということは皆さんご存じでしょうか?

  • ※厚生労働省 平成28年歯科疾患実態調査(歯肉に所見がある者の割合)

歯周病とは歯を支えている組織に「炎症が起こる病気」の総称

歯周病は、歯周ポケットにたまった歯垢などが原因で、歯茎など歯を支えている組織(歯周組織)に「炎症が起こる病気」の総称です。炎症をそのままにしておくと歯周病が進行し、歯を支えている骨(歯槽骨)が溶けて、最後には歯が抜け落ちてしまうことになります。

「全身の健康」に影響する歯周病

歯周病になると歯周病菌由来の毒素や、その刺激によってつくられる炎症性物質が全身に運ばれます。この毒素と炎症性物質が、全身の健康に影響することがわかってきました。

歯周病と関係する「病気のリスク」

歯周病と関係する「病気のリスク」

歯周病によって様々な「病気のリスク」が出てきます。例えば、「糖尿病」は歯周病と深い関係があり、糖尿病が悪化すると歯周病が進行し、歯周病の治療によって糖尿病が改善する、といった報告もあります。また、口の中の歯周病菌などの細菌が誤って肺に入ると、「誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)」を起こす危険性が高くなります。そのほか、「早産」のリスクが高まる、「心臓病」や「脳血管疾患」などの重大な病気につながることもあるといわれています。

歯周病を防げば「メタボ予防」に!?

そして、最近注目されているのが歯周病とメタボリックシンドローム(メタボ)との関係です。歯周病を予防することが「メタボ予防」にもつながる可能性があることを示唆する知見が報告されています※。

  • ※歯周病とメタボリックシンドローム発症との関連性に関するコホート研究 (Morita T et al J Periodontol. 2010:81,512-519)

「歯茎の病気」と軽く考えない!

このように、全身の病気につながる可能性が指摘されている歯周病。「歯茎の病気」と軽く考えることなく、毎日の口のケアを大切にし、運動や食生活にも気を付けることで、イキイキとした毎日を送りましょう。

この記事を作成・監修した
マイスター

平野 正徳

オーラルケアマイスター

平野 正徳

ひらの まさのり

オーラルケア関連の基礎研究ならびに開発研究に20年以上携わってきました。 これまで得た知識と経験を活かして、歯とお口の健康に関する情報をお伝えします。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

歯とお口の健康の新着記事もチェック!

SOCIAL MEDIA Lideaでは各種SNSでも
最新情報をお届けしております

MAIL MAGAZINE Lideaの記事更新情報や、お得なキャンペーン情報を
いち早くメールマガジンでお届けします!

規約に同意する

※入力したメールアドレス宛に「【Lidea(リディア)】 メールマガジン登録のご案内」メールをお送りしますので、入力間違いにはご注意ください。
※メールが届いてから24時間以内にお手続きをお願いいたします。
※携帯電話会社(docomo・au・SoftBankなど)の携帯メールアドレスを利用されている場合、セキュリティ設定により携帯メール以外の受信が拒否されている場合がございます。指定したドメインのメールのみ受信する設定でご利用の場合は、「lidea.today」のドメインからのメールを受信できるよう、設定してください。
reCAPTCHA

このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています。
プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

LINEに保存