泡で出る「携帯用ハンドソープ」が便利!子どもとお出かけする時の衛生対策

泡で出る「携帯用ハンドソープ」が便利!子どもとお出かけする時の衛生対策

公園やショッピングモールなどで、子どもがあちこち触って手が汚れてしまい、しっかり手洗いさせたい時はありませんか。そんな時には、「携帯用ハンドソープ」を持っていると便利。泡で出るタイプなら、泡立てが苦手なお子さんもスムーズに洗えます。外出時の衛生対策グッズにおすすめです。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

お出かけ先で、ウイルスや菌が気になるママは8割!

公園やショッピングモールなど、子どもとのお出かけは、親子とも気分転換になり、楽しみな反面、感染症にかかるリスクを考えると心配ですよね。
外出先で、どこにウイルスや菌が潜んでいるかわからない状況でも、小さな子は動き回り、あちこち触ってしまいます。

床を触る子ども

人は無意識のうちに、1時間に平均23回も顔を触っているといわれますが※1、子どもはさらに、指しゃぶりをしたり、眠くなって目をこすったりすることも…。

目をこする子ども

1~3歳のお子さんを持つママに聞いたアンケート※2では、「外出先でウイルスや菌が気になる」と答えた人は83%でした。

  • 1 Yenら、 Am J Infect Control、 2015年 を改変
  • 2 ライオン調べ、20~40代 長子年齢1~3歳の子どもを持つ女性130名、2022年

外でもおかまいなし!子どもの気になる行動

ママたちは、子どものどんな行動にヒヤヒヤしているのでしょうか?
「外出時に、衛生面で気になる子どもの行動」について聞いてみると、「いろいろなモノに触ること」や「床に転がる・座ること」が多いことがわかりました。

<外出時に、衛生面で気になる子どもの行動>

外出時に衛生面で気になる子どもの行動

  • ライオン調べ、20~40代 長子年齢1~3歳の子どもを持つ女性130名、2022年、上位5項目を記載

1~3歳頃のお子さんは、親御さんの想定外の行動をすることも多く、注意して理解させるのはむずかしいのが現実。見えないウイルスや菌を体につけてしまわないか、気にしている様子がうかがえました。

あちこち触る!床に転がる!を防ぐママたちのアイデア

そんな2大お悩みに対して、どんな工夫をしているのかも聞いてみました。「これならできそう」と思ったアイデアがあれば、ぜひ取り入れてみてくださいね。

「あちこち触る!」に対する工夫

まだ言葉で制止できないうちは、大人が手をつなぐ、手に何か持たせるなど、子どもの手をふさぐことで、あちこち触らないように対策をしている人が多いようです。買い物先ではカートやベビーカーに乗せて、触らないように距離をとる作戦も!

「小さい頃は、片手は手をつないで、もう片方はぬいぐるみを持たせていました。今は、言葉で触らないように伝えます」(7歳)

「重いけど、ひたすら抱っこひもで移動」(もうすぐ2歳)

「すぐ制止できるように、親が手の届く範囲にいるように心がける!」(1歳)

「買い物の時は、子ども用のカートに乗せています」(1歳、2歳)

  • ライオン調べ、小学校低学年までの子どもがいる20代~40代女性88名、2022年

「床に転がる!」に対する工夫

疲れて機嫌が悪くなると転がってしまう子どもには、気をそらしたり、こまめに休憩をとったり、最短ルートで買い物したり、賢く対応する人が多数。小さなシートを持ち歩くのも、ナイスアイデアですね♪

「となりのトトロの『さんぽ』など、好きな曲を歌って、歩きたくなるようにしています」(2歳)

「疲れる前に、ベンチなどで座って休むようにする」(0歳、2歳)

「立ち寄るルートをあらかじめ決めて、最短ルートで回る!」(0歳、2歳、4歳)

「折りたたみのクッションシートを持参して、必要な時に敷く」(7歳)

  • ライオン調べ、小学校低学年までの子どもがいる20代~40代女性115名、2022年

携帯用ハンドソープで、お出かけ先でもキレイに手洗い!

子どもがあちこち触ってしまい、手の汚れやウイルス・細菌が気になる時には、早めの手洗いを心がけましょう。
お出かけ先では、公園などのように、ハンドソープが置いてなかったり、屋内の施設でも子どもの手の届くところにハンドソープが設置されていないこともあります。そんな時のために、バッグに「携帯用ハンドソープ」を用意しておくと便利です。最近は、泡で出てくる携帯用ハンドソープも発売されており、泡立てが苦手な子どもでも上手に洗えます。

携帯ハンドソープで手洗いする子ども

ライオンの携帯用ハンドソープはこちら

※1 ここから先は外部サイトへ移動します。価格やサービス内容については、各サイトに記載されている内容をよくお読みになり、ご自身の責任でご利用ください。

※2 通販限定販売品は、「取扱店舗を探す」ではご案内しておりませんのでご了承ください。

ウイルス・細菌に効く*薬用泡ハンドソープの携帯用です。本体ソープと同質の泡が出て、つめかえてくり返し使えます。ジップ付きパウチに入っているので、持ち運びに便利!

    * エンベロープ型ウイルスにてテスト。全てのウイルス・細菌に効果があるわけではありません。

手洗いできない場所では、お手ふきシートや手指消毒剤を活用

手を洗う場所がない時には、「お手ふきシート」で手の汚れをふき取ったり、「手指消毒剤」で消毒しましょう。

携帯用の手指消毒剤も便利です。アルコールタイプとノンアルコールタイプがあるので、アルコールタイプが苦手な方は、ノンアルコールタイプがおすすめです。
なお、子どもの場合は、保護者の方が手に出して、乾くまで全体にのばしてあげるか、自分で使用する場合には、保護者の指導監督のもとにお使いください。

子どもの手に手指消毒剤をぬる

衣類に付いたウイルスや菌は、お洗濯&スプレーで対策

床に転がったり、座ったりした時には、衣類に付いた汚れやウイルスや菌が気になりますよね。

そんな衣類には、お洗濯の時に、ウイルス除去・除菌効果のある洗剤衣料用漂白剤を使うと、手軽にウイルス・除菌対策ができます。

毎日はなかなかお洗濯できない衣類には、ウイルス除去・除菌効果のあるスプレーを使うことをおすすめします。帰宅後、衣類を脱いだら、衣類から約20cm離して、しっとり湿る程度にスプレーして乾かしましょう。
抱っこひも、ベビーカーのシート、車用のチャイルドシートなど、屋外で使用する布製品にも使えます。

子どもの衣類にウイルス除去・除菌スプレーを吹きかける

外に出ていろいろな刺激を受け、日光を浴びて体を動かすことは、子どもの成長にとって大切なこと。大人もリフレッシュできますよね♪
親子でのお出かけを楽しむためにも、バッグには携帯用ハンドソープや手指消毒剤を入れておくのがおすすめです。帰宅後の手洗いも忘れずに!衛生対策はしっかりしておきましょう。

この記事を作成・監修した
マイスター

太田 博崇

衛生マイスター

太田 博崇

おおた ひろたか

お口の中の細菌を中心に、感染症予防の研究などに携わり、その間、国立研究所や歯科大学との共同研究などもしてきました。
これらの経験を活かし、衛生的かつ健康的な生活を送るのに役立つ情報をお届けしていきます。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

健康・美容の新着記事もチェック!

SOCIAL MEDIA Lideaでは各種SNSでも
最新情報をお届けしております

MAIL MAGAZINE Lideaの記事更新情報や、お得なキャンペーン情報を
いち早くメールマガジンでお届けします!

規約に同意する

※入力したメールアドレス宛に「【Lidea(リディア)】 メールマガジン登録のご案内」メールをお送りしますので、入力間違いにはご注意ください。
※メールが届いてから24時間以内にお手続きをお願いいたします。
※携帯電話会社(docomo・au・SoftBankなど)の携帯メールアドレスを利用されている場合、セキュリティ設定により携帯メール以外の受信が拒否されている場合がございます。指定したドメインのメールのみ受信する設定でご利用の場合は、「lidea.today」のドメインからのメールを受信できるよう、設定してください。
reCAPTCHA

このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています。
プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

LINEに保存