みんなどうしてる?ハブラシの「使い分け」
ハブラシの使い分けは、健康な歯と歯ぐきを保つためにもおすすめ。「朝はワイドヘッドで手早く、夜はコンパクトヘッドで隅々まで」「細かい部分をみがく時は、タフトブラシを」「職場用はキレイな色で携帯しやすいもの」など、シーンや目的に合わせてハブラシを選んでいる人も。マネしたくなる使い分けアイデアが大集合!
「歯とお口の健康」を絞り込む
ハブラシの使い分けは、健康な歯と歯ぐきを保つためにもおすすめ。「朝はワイドヘッドで手早く、夜はコンパクトヘッドで隅々まで」「細かい部分をみがく時は、タフトブラシを」「職場用はキレイな色で携帯しやすいもの」など、シーンや目的に合わせてハブラシを選んでいる人も。マネしたくなる使い分けアイデアが大集合!
「歯並びの悪いところ」や「奥歯の奥」はハブラシの毛先が届きにくく、歯垢が残りやすい部分。ピンポイントで毛先が届く「タフトブラシ」の使用がおすすめです。ハブラシでブラッシングしたあと、みがき残しをチェックしたら、鏡で確認しながらタフトブラシを使います。うまく使用できないときは歯科医院に相談を。
「歯並びが悪いところ」など、みがき残しが多い部分には、ヘッドが小さく、毛束が一つでできている「タフトブラシ」を使うのがおすすめです。就寝中は口の中の細菌が増殖しやすいので、特に就寝前にみがき残しを少なくすることが大切。ハブラシ、タフトブラシ、歯間清掃用具の3ステップで歯垢を残さず落としましょう。
「歯とお口の健康」を絞り込む