新しい洗濯表示の意味〜「家庭洗濯」「漂白剤」のマークを徹底解説!
2016年に変更された「新・洗濯表示」。日本語表記がなくなり、シンプルになった記号の意味を理解している人は、ライオンの調査では1割未満でした。そこで、服を買う時やお洗濯前に知っておきたい「家庭洗濯ができるかどうか」を判断するマークを徹底解説!洗濯表示を覚えられないという方にはアプリの活用もおすすめです。
2016年に変更された「新・洗濯表示」。日本語表記がなくなり、シンプルになった記号の意味を理解している人は、ライオンの調査では1割未満でした。そこで、服を買う時やお洗濯前に知っておきたい「家庭洗濯ができるかどうか」を判断するマークを徹底解説!洗濯表示を覚えられないという方にはアプリの活用もおすすめです。
日本と海外とで異なっていた表示を統一するため、「洗濯表示」は国際規格(ISO)に合わせたものになりました。家庭洗濯の可否は「洗濯おけ」、漂白剤の使用の可否は「三角」、乾燥のしかたは「四角」、アイロンのかけ方は「アイロン」、クリーニングの可否は「円」で示され、これらに水流の弱さを表す「-」や温度の高さを表す「・」を組み合わせて表現されています。
「洗濯表示」とは洋服の内側についている洗濯マークのこと。一見難しく思えるかもしれませんが、5つの基本記号を理解できれば意外と簡単。洗濯機で洗えるか、クリーニングに出すべきか、漂白剤、乾燥機、アイロンが使えるかなど、お洗濯に必要な情報がわかります。※2024年8月改正新洗濯表示対応
一度の着用でも汚れが付くスキーやスノボのウェア。洗濯表示に「洗濯おけ」「手洗い」「洗濯機」マークがついていれば、家庭でも洗えます。部分汚れはおしゃれ着用洗剤で前処理をしてから洗濯ネットに入れ、「手洗いコース」「ドライコース」など弱水流でスイッチオン! 脱水後はすぐに形を整えて干せば型くずれしません♪
洗濯用の洗剤は種類が多くて、何を選べば良いのか迷いますよね。お洗濯の満足度を上げる洗剤選びのポイントは、「洗濯表示」「気になる汚れ」「ライフスタイル」の3つ。衣類の素材や汚れ具合、お洗濯にかけられる時間などを考慮して、自分好みの洗剤を見つけましょう!
からだの不自由な方向けの衣類の洗濯に特別なケアは必要ありません。付着した汚れごとに適切にお洗濯しましょう。「面ファスナー(マジックテープ®)」が多く使われている服は、面ファスナーを留め、細かい目の洗濯ネットに入れてお洗濯すると、キレイに仕上がります。
ダウンジャケットの洗濯は、「洗い方」と「干し方」で仕上がりに差が出ます。ダウンジャケットを、自宅で失敗なく洗うには「おしゃれ着用洗剤」を使って「やさしく手洗い」することがポイント。脱水後すぐに振りさばいて、乾く途中で羽毛のかたまりをほぐして干すと、ふんわり仕上がりますよ。
おうち時間が増え、家での寒さ対策ほか、キャンプで使用したりと、使い勝手のよい電気毛布(敷布、ひざかけ)の需要が増えています。実は「洗える」タイプも多いので、シーズンが終わったら、しまう前にお洗濯しませんか?洗濯機や手洗いでの洗い方を詳しく解説します!
漫画家のにとりささみさんとお送りする、不思議なねこ「ライちゃん」と暮らすとある家庭の日常を描いた連載企画の第2弾。年末年始の忙しくも楽しい時期を前に、ライちゃん一家も身のまわりのモノをお洗濯でさっぱりキレイにするようです。トップスーパーNANOX やアクロンを使って、自宅のカーテンやぬいぐるみもお洗濯!お困りごとの解決が得意なライちゃんは、今回も頼れる存在です!
外国から日本に来て長く滞在するなら、覚えておきたい「ホテルでのお洗濯」のコツ。日本のホテルによくあるコインランドリーの使い方や部屋で手洗いする方法、干し方を英語、中国語、韓国語で紹介。長期の旅行や出張で衣類が多くなる日本の方にもおすすめです。