発表!やってよかった「昼歯みがき」のメリットや続けるコツとは?
「昼歯みがき」って、やったほうがいいのはわかっているけどなかなかできない・・・なんて声を聴くことがありますが、みなさんお昼ご飯のあとに歯みがきはしていますか?この記事では、「昼歯みがき」を始めたいという皆さんに習慣化してもらうためにも、Lidea会員さんから集まった「メリット」や「始めるコツ」などをご紹介します。
「昼歯みがき」って、やったほうがいいのはわかっているけどなかなかできない・・・なんて声を聴くことがありますが、みなさんお昼ご飯のあとに歯みがきはしていますか?この記事では、「昼歯みがき」を始めたいという皆さんに習慣化してもらうためにも、Lidea会員さんから集まった「メリット」や「始めるコツ」などをご紹介します。
こんにちは! 3月も中旬に入って、だいぶ日差しの暖かい日が増えてきましたね。春の訪れを近くに感じて、わくわく気分が高まってきている今日この頃です。年度末という事もあり、バタバタと忙しく過ごされている方も多いかと思いますが、ホッと一息の時間にLideaを楽しんでいただけたら嬉しいです♪ さて今回も、先月投稿いただいたコメントの中から、Lidea編集部が特に「いいな!」と感じた、2月の「NICE!コメント賞」を発表します。
ライオンのボディソープ「hadakara増える泡ボディソープ」が、幅広い世代に支持されている株式会社サンリオの「ハローキティ」とコラボしました!他では手に入らないオリジナルヘアクリップを、hadakaraの本体(フローラルブーケの香り、もしくはクリーミーソープの香り)とセットにして、数量限定で発売します。
食洗機を使うメリットは、単に食器洗いの手間や時間が省けるだけでなく、洗い方や専用洗剤の成分が違うからこそ得られる、すっきり輝くピカピカの「洗い上がり」。また大幅な節水にもなります。手洗いでは奥まで手が届きにくいグラス、油がギトギトの魚焼きグリルの受け皿などは「食洗機」で洗うのが便利!
こんにちは!2月も半ばになり、地域によってはウィンタースポーツも本格的に楽しめる季節ですね♪冬の楽しみを満喫できる反面、この時期の寒さはやっぱりつらいもの。特に朝晩は寒い日が続いていますので、体調を崩さないよう気をつけたいですね。 さて今回も、先月投稿いただいたコメントの中から、Lidea編集部が特に「いいな!」と感じた、1月の「NICE!コメント賞」を発表します。
毎日の習慣になっている「歯みがき」。あなたは1日に何回歯をみがいていますか?朝と夜はみがいていても、お昼はみがく習慣がないな・・・という人もいるのでは?Lideaでは「食べたらみがく」を推奨しており、お昼ご飯のあとも歯みがきをして欲しいのです!ということで今回は、Lidea会員の皆様から昼歯みがきをしてよかった体験談を大募集!
テーブルの上、洗面所、パントリーなど、いつの間にかモノが溢れかえってしまう場所はありませんか?いちいちモノをどかすのが面倒で、次第に掃除も後回しに...。お子さんがいるご家庭では、特に悩んでいる方も多いはず。そんな悩みを解決するため、今回は「片付けが苦手」と自認するイラストレーターのまぼさんが、収納DIYの達人・なつこさんに相談。掃除しやすい・散らからない部屋づくりの具体的なアイデアと、無理なくキレイを保ち続けられるコツを教えてもらいます。
オーラルアイテムナビが『クレヨンしんちゃん』とタイアップしてリニューアル!自分にあったハミガキを手軽にチェック!簡単な質問に答えるだけで、あなたの性格タイプがわかります。 さらにあなたにオススメのアイテムもあわせてアドバイス!
こんにちは!新年を迎えもう半月が経ちましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。2024年、Lideaは10周年を迎え、多くの方からお祝いのメッセージをいただくなど、とても楽しく充実した年になりました。今年も、より良いコンテンツをお届けできるように励んでまいります! さて今回も、先月投稿いただいたコメントの中から、Lidea編集部が特に「いいな!」と感じた、12月の「NICE!コメント賞」を発表します。
冬は特に気になる肌の乾燥。化粧ノリがイマイチだったり、かゆみを感じたり、セーターに触れると肌がピリッとしたり...。毎朝毎晩、化粧水や乳液でケアしているのに、それでもカサカサしてしまうのはなぜ?乾燥肌治療薬「フェルゼアプレミアム」の事業担当者に、マンガ家&イラストレターのまずりんさんがお話を伺いました!