いつも清潔にしておきたい「トイレのノズル」のお掃除方法

いつも清潔にしておきたい「トイレのノズル」のお掃除方法

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

ちょっと違いがある「メーカー別」トイレのノズル掃除のポイント

お掃除する時の注意点は、機種によって異なることもあります。TOTO、LIXIL、Panasonicの各ショールームで代表的な機種を例にしてお掃除のポイントを伺ってきたので順にご紹介します。

各トイレメーカーのノズルの特長については、こちらの記事をご覧ください。

「TOTO」ネオレストハイブリッドシリーズ(AHタイプ:CES9897、RHタイプ:CES9877)の場合

・基本は「ノズルきれい」機能を使って自動洗浄
「ノズルきれい」機能が搭載された機種では、トイレ使用後や長時間使用しない待機中に作動してノズルを自動洗浄します。「きれい除菌水」と呼ばれる水道水から作られる除菌成分(次亜塩素酸)を含む水がノズルの根元から出てきて、ノズルの内側も外側も自動で洗浄・除菌してくれるそうです。
リモコンについている「ノズルきれい」ボタンを押して、自分が使いたい時に作動させることもできます。

・自分でノズルの掃除をしたい時はパネル操作で「ノズルそうじ開始」を選択
ノズルの拭き掃除をしたい時は、リモコンの「メニュー」ボタンを押し、パネルの「お手入れ」→「ノズルそうじ開始」を選んで、ノズルを出します。
中性のトイレ用ふき取りクリーナーをトイレットペーパーまたは、やわらかい布につけて、やさしく拭きましょう。この時、ノズルを無理に引っ張ったり、押し込んだり、押さえつけたりすると、故障や破損の原因となるので注意しましょう。

「LIXIL」サティスGタイプ・Sタイプの場合

・「おしりノズル」「ビデノズル」の2本のノズルを順番にお掃除
日頃のお手入れとして、使用中(座っている時)に、リモコンの「ノズルそうじ」ボタンを押して、ノズルを洗うことができます。ノズルは格納されたままの状態で約15秒間水が流れます。

ノズルをしっかり掃除したい場合は、「ノズルそうじ」ボタンを押してノズルを出します。約5秒間水が流れたあとに、最初に出てくるノズルは「おしりノズル」です。
気になる汚れは、中性のトイレ用ふき取りクリーナーを吹きかけた、やわらかい小さめのスポンジを使ってやさしくこすりましょう。拭き掃除をする場合は、中性のトイレ用ふき取りクリーナーをつけたトイレットペーパーまたは、やわらかい布を使いましょう。
「おしりノズル」掃除のあと、もう一度「ノズルそうじ」ボタンを押すと、おしりノズルが格納され、替わりに「ビデノズル」が出てきます。「ビデノズル」も同様に掃除します。

こびりついて落としにくい汚れが気になる場合は、ノズル先端が着脱可能ですので、その部分だけ部品交換もできます。その場合は取り扱い業者に相談してください。

・取り外しできるノズルシャッターも清潔に
裏側の汚れが気になるノズルシャッター(ノズルが格納される部分のカバー)も、取り外してお手入れできます。 
「ノズル掃除」ボタンを押し、ノズルシャッターが押し上げられてから、ノズルシャッターを両手で持ち斜め上に引っ張って取り外します。外したノズルシャッターは、乾いたトイレットペーパーや布ではなく、中性のトイレ用ふき取りクリーナーをつけたトイレットペーパーまたは、やわらかい布で拭きましょう。
ノズルシャッターを取り付ける時は、「カチッ」と音がするまで押し込み、2か所のツメにきちんと取り付けられたことを確認しましょう。

「Panasonic」新型アラウーノの場合

・日常のお手入れは「ノズル除菌」で除菌クリーニング
週に1回、便座に座らずに、リモコンのサブボタンの「お掃除設定」の「ノズル除菌ボタン」を押して自動洗浄します。約40℃のお湯で1分間ほどノズルを洗浄します。

・「手動のノズル掃除」は4か所がお掃除ポイント
手動のノズル掃除は「表面・裏面・水が出る穴・ラックギヤ(裏面の溝)」の4か所がお掃除のポイントです。

ノズルの汚れが気になったら、「おしり洗浄水穴」「ビデ洗浄水穴」の順に、古歯ブラシなどを使って軽くこすって掃除しましょう。「お掃除設定」の「手動ノズル洗浄」ボタンを押すと、最初は「おしり洗浄水穴」が見えるようにノズルが出てきます。

ノズルを軽く手で支え、お掃除ポイントの4か所を古歯ブラシなどで軽くこすりましょう。もう一度「手動洗浄ノズル」ボタンを押すと、一旦ノズルが戻り、再度ノズルが出てきます。この時は「ビデ洗浄水穴」が見えるので、同様にお手入れしましょう。

このように、ノズルの出し方や使う道具、傷をつけない、壊さないように気をつけるポイントなどを押さえておけば、ノズル掃除も簡単です。いつも格納されていて目に付かないので、ついついお手入れも忘れがちになりやすい「トイレのノズル」ですが、いつでも気持ちよく使えるように定期的にお手入れしましょう。

この記事を作成・監修した
マイスター

吉井 和美

リビングケアマイスター

吉井 和美

よしい かずみ

掃除用洗剤の製品開発を約15年、技術者向けの情報発信を約5年経験してきました。
これまでの知識を活かし、掃除に前向きに取り組めるようなコツやノウハウをわかりやすくお伝えしていきます。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

お掃除の新着記事もチェック!

SOCIAL MEDIA Lideaでは各種SNSでも
最新情報をお届けしております

MAIL MAGAZINE Lideaの記事更新情報や、お得なキャンペーン情報を
いち早くメールマガジンでお届けします!

規約に同意する

※入力したメールアドレス宛に「【Lidea(リディア)】 メールマガジン登録のご案内」メールをお送りしますので、入力間違いにはご注意ください。
※メールが届いてから24時間以内にお手続きをお願いいたします。
※携帯電話会社(docomo・au・SoftBankなど)の携帯メールアドレスを利用されている場合、セキュリティ設定により携帯メール以外の受信が拒否されている場合がございます。指定したドメインのメールのみ受信する設定でご利用の場合は、「lidea.today」のドメインからのメールを受信できるよう、設定してください。
reCAPTCHA

このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています。
プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

LINEに保存