お酒などの飲み過ぎや食べ過ぎによる「下痢」の対処法

お酒などの飲み過ぎや食べ過ぎによる「下痢」の対処法

お酒を飲み過ぎた翌日に、突然「下痢」に襲われたことはありませんか?これは、主にアルコールなどの水分の摂り過ぎや、食べ過ぎによる消化不良などで起こります。二日酔いの症状とは違うので、胃腸を休める、水分をしっかり補給する、下痢止め薬を飲むなど、早めの対処がおすすめです。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

ありませんか?飲み過ぎた翌日の「急な下痢」

お酒の席が楽しくて、ついつい飲み過ぎた次の日に、お腹がゆるくなることはありませんか?
普段仕事をしている人で下痢の経験者に、下痢になる原因を聞いてみると、「お酒などの飲み過ぎ」と答えた人は、全体で22%。男性では約3にのぼりました。

Q.あなたは、どのような原因で「下痢」を発症しますか?(複数回答)※1

下痢の発症の原因のグラフ

さらに、飲み過ぎによる下痢で「困ったことがある」と回答した人は、48※2でした。
困ったことがあると回答した人に、具体的にどのようなことに困ったかを聞くと、「お腹が痛くなる」が最多。「何度もトイレに行く」などトイレとお友達状態になったり、「トイレに行きたくても行けない」「通勤中の不安」「仕事に集中できない」などがあがりました。
女性の回答で特徴的だったのは、「自分が下痢をしていることを他人に気づかれていないか心配」。約3割の女性(男性の2倍)が対人的なことを気にしていることがわかりました。一方、男性の回答で特徴的だったのは、「漏らしてしまった」で、約2割の男性(女性の2倍)が回答したという結果に!

Q.飲み過ぎた翌日の下痢で困ったことは?※3

飲酒の翌日の下痢で困ることのグラフ

飲み過ぎた翌日の下痢が原因で、1日に行くトイレの回数は、平均で3.3回。「5回以上行く」と回答した人は26%で、4人に1人が頻繁にトイレに行っていることがわかりました。

また、飲み過ぎによる下痢で、トイレ使用時間が「20分以上」(1日あたり)と回答した人は56%と半数以上にものぼりました。さらに、15回以上トイレに行く人に絞ると、3割以上の人が1時間を超える(1日あたり)という結果に※2

飲み過ぎによる下痢は、翌日まで影響を及ぼし、日中も時間を奪われてしまう人が多くいることがわかりました。

飲み過ぎによる下痢の時は「トイレで出しきる」人が多い!?

飲むのは楽しくても、翌日に急な下痢で何度もトイレに駆け込むのは、つらいですよね。

飲み過ぎによる下痢が発症するタイミングを聞いてみると、翌日の朝~昼前が71%。また、下痢が治まるタイミングは、翌日の昼~夜が57※2
つまり、下痢のつらいタイミングは、ほぼ翌日に集中していることがわかりました。

下痢の対処は、男女ともに「トイレで出しきる」がもっとも多く、「特に何もしない」という人も約3割いました。

Q.飲み過ぎによる下痢の対処は?※2

飲酒による下痢の対処法のグラフ

また、下痢で排便すると、二日酔いが治まると思っている人が、4人に1人いることもわかりました。

Q.「下痢で排便」すると、二日酔いが早く治まると思いますか?※2

「下痢をすると二日酔いが早く治まる」に対するグラフ

「下痢をすれば、二日酔いが早く治まる」と思うのは、正しいのでしょうか。実は、そうではありません。

「下痢で二日酔いが早く治まる」はウソ!下痢は飲み過ぎや食べ過ぎが原因

まず、二日酔いと、飲み過ぎた翌日の下痢がどうして起きるのか、ご説明します。

アルコールは胃と腸で吸収され、血管を通って肝臓まで運ばれて、「アセトアルデヒド」になり、酢酸に分解されます。そして、血液によって全身をめぐり、筋肉や脂肪組織などで水と二酸化炭素に分解されて体外に排出されます。

頭痛や倦怠感、吐き気などの二日酔いは、肝臓でアルコールが処理しきれず、原因物質となるアセトアルデヒドの血中濃度が高まることが主な原因です。

飲み過ぎによる下痢は、このアセトアルデヒドとは無関係。アルコールなどの摂り過ぎで腸粘膜が刺激を受けて、水分を吸収する機能が低下することに加え、飲み過ぎで水分過多の状態になった結果、下痢が起こります。

アルコールもアセトアルデヒドも、便からはほとんど排出されません。飲酒による下痢は、二日酔いの症状とは別物なのです。

また、アルコール以外にも「食べ過ぎ」や「早食い」も下痢の原因となります。そうした食べ方で消化不良を起こすと、腸の動きが活性化し、腸で水分がきちんと吸収されないまま排便されるため、下痢になります。
アルコールを飲むシーンでは、おつまみや味の濃いものが並ぶことも多いので、おいしくても食べ過ぎには注意してくださいね。

飲み過ぎ・食べ過ぎによる下痢のメカニズム

飲みすぎ・食べ過ぎによる下痢のメカニズム

飲み過ぎた翌日の下痢の「対処法」

では、飲み過ぎた翌日に下痢になってしまった時は、どう対処すればいいのでしょうか?以下に基本的な「対処法」をご紹介します。

POINT

1.胃腸を休める

胃腸を休めるために、食事は脂質が少なく、消化の良い食べ物を選びましょう。例えば、おかゆやすりおろしりんご、野菜スープ、脂肪分の少ない鶏のささみや白身魚、半熟卵などは、胃腸への負担も少なくおすすめです。

おかゆ

白菜のスープ

2.水分をしっかり補給する

下痢は脱水症状を引き起こすことがあるので、水分補給はしっかり行いましょう。この時、水よりも塩分や糖分を含んだスポーツドリンクの方が、体内で水分が吸収されやすいのでおすすめです。

3.市販の下痢止め薬を服用する

飲み過ぎた翌日の下痢には、市販の下痢止め薬を服用するのも1つの方法です。飲み過ぎた翌日の通勤途中や仕事中の急な下痢には、水なしで飲める下痢止め薬が便利です。

003133_10i.png

市販の下痢止め薬を服用しても症状が改善されない場合は、早めに医師の診察を受けましょう。

暴飲暴食には気を付けているつもりでも、つい飲み過ぎたり食べ過ぎたりしてしまった!そんな時は、つらさを我慢せずに、下痢止め薬を上手に利用してくださいね。
大事な仕事や約束に響かないように、早めの対処で乗り切りましょう。

  • ※1 調査委託先:マーケティングアンドアソシェイツ、下痢の経験のある20~59歳有職男女13,377名、2022年6月
  • ※2 調査委託先:マーケティングアンドアソシェイツ、月に1回以上飲み過ぎが原因の下痢をする20~59歳有職男女500名、2022年6月
  • ※3 調査委託先:マーケティングアンドアソシェイツ、飲み過ぎが原因の下痢に困ったことのある20~59歳有職男女241名、2022年6月

この記事を作成・監修した
マイスター

芳賀 理佳

ヘルスケアマイスター

芳賀 理佳

はが りか

くらしを彩る製品の香りの研究・開発、および身体洗浄剤・制汗剤の開発に約25年携わってきました。
快適な毎日が過ごせるよう、からだの健康・美容に役立つ情報をご紹介していきます。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

健康・美容の新着記事もチェック!

SOCIAL MEDIA Lideaでは各種SNSでも
最新情報をお届けしております

MAIL MAGAZINE Lideaの記事更新情報や、お得なキャンペーン情報を
いち早くメールマガジンでお届けします!

規約に同意する

※入力したメールアドレス宛に「【Lidea(リディア)】 メールマガジン登録のご案内」メールをお送りしますので、入力間違いにはご注意ください。
※メールが届いてから24時間以内にお手続きをお願いいたします。
※携帯電話会社(docomo・au・SoftBankなど)の携帯メールアドレスを利用されている場合、セキュリティ設定により携帯メール以外の受信が拒否されている場合がございます。指定したドメインのメールのみ受信する設定でご利用の場合は、「lidea.today」のドメインからのメールを受信できるよう、設定してください。
reCAPTCHA

このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています。
プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

LINEに保存