目薬、上手に差せていますか?~差し方のコツ、正しい保管・取り扱い方~

目薬、上手に差せていますか?~差し方のコツ、正しい保管・取り扱い方~

目薬は、差し方を間違えると効果が十分に得られなかったり、目薬が汚染される可能性があります。目薬の上手な差し方をご存知ですか?それには、ちょっとしたコツがありますのでご紹介します。また、目薬の保管方法や家族での共用、開封後いつまで使えるかなど、目薬にまつわるよくある疑問にもお答えします。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

目薬の上手な差し方、ご存じですか?

かゆみや充血といった目のトラブルにはもちろん、デスクワークが続いて目が疲れた時やコンタクトレンズをしていて目が乾いた時などにも頼りになる目薬。
花粉症の時期になると手放せない、という人もいることでしょう。

ところが、「目薬はどうも苦手で、うまく差せない」「適当に差しているので、正しい差し方なのか心配」という話もよく聞きます。

目薬は、差し方を間違えると効果が十分に得られなかったり、目薬が汚染される可能性があります。
この機会に「もっとラクに、上手に」目薬を差す方法をマスターしましょう。

目薬の上手な差し方って?

目薬を上手に、効果的に差すには、ちょっとしたコツがいります。

1. 手をしっかり洗う

不衛生な状態で目薬の容器や眼球に触れることのないよう、まずは手や指を石けんでしっかり洗いましょう。

2. 利き手と反対の手でまぶたを押し下げる

利き手と反対の手を軽く握り、目の下にあてて、下まぶたを少し押し下げます。

利き手と反対の手を軽く握り、目の下にあてて、下まぶたを少し押し下げます。

3. 目薬を差す

利き手に目薬を持ち、目の下にあてているこぶしを支えにして、目薬の差し口がまつ毛やまぶたに触れないように目薬を差します。

利き手に目薬を持ち、目の下にあてているこぶしを支えにして、目薬の差し口がまつ毛やまぶたに触れないように目薬を差します。

4. 目薬を目に行きわたらせる

目を閉じ、目頭(鼻に近いほう)を軽く押さえて、目薬が鼻や口に流れ落ちるのを防ぎます。

目を閉じ、目頭(鼻に近いほう)を軽く押さえて、目薬が鼻や口に流れ落ちるのを防ぎます。

上手な「目薬の差し方」を動画で確認!

失敗しない目薬の差し方を、動画でも確認しておきましょう。

<上手な目薬の差し方>

知っておきたい、「目薬の取り扱い方」Q&A

目薬を家族で共用したり、自動車の中に置いたままにしていませんか?
「目薬の保管方法は?」「開封して放置していた目薬、いつまで使える?」等々、目薬にまつわるよくある疑問にお答えします。

目薬は、どこに保管するのが正解?

目薬は気温の変化が少ない、直射日光が当たらない場所で常温保管するのが基本です。
車のダッシュボードの上など40℃以上の高温になる場所に置いたり、冷凍庫で凍らせると、変質や液もれのおそれがあるので避けてください。「差す時にひんやりして気持ちがいいから」と、目薬を冷蔵庫で保管している人がいるかもしれませんが、
冷蔵庫のチルド室やパーシャル室でも凍結のおそれがありますので、注意が必要です。
ただし、医療用点眼薬の中には、冷蔵庫で保管するよう定められているものもあります。その場合は、凍結しないように十分気を付けましょう。

1本の目薬を家族で共用しても良い?

目薬を共有することによって眼病が感染する可能性があります。目薬の共用は避けましょう。

コンタクトレンズを装着している時は、専用の目薬を使うべき?

目薬の成分によっては、コンタクトレンズに吸着・蓄積してコンタクトレンズを変質させたり、目に悪影響を及ぼしたりする可能性があります。特にソフトコンタクトレンズ、酸素透過性(O2)ハードコンタクトレンズ、使い捨てタイプのコンタクトレンズを装用したまま差すときは、専用の目薬の使用をおすすめします。

開封してから、どれくらい使える?

容器や外箱などに記載されている使用期限は、開封前の期限です。開封後は、できるだけ早めに使い切りましょう。また、一度使った目薬を再使用する際は、にごりや不純物がないことを確かめ、万が一認められた場合には使用を中止しましょう。

目薬の汚染を防ぐために

汚れた指先が容器の先に触れると、目薬が汚染されるおそれがあります。目薬を差す前には、手をキレイに洗いましょう。
また、目薬の容器はスポイトと同じように、差した量だけ空気を吸い込みます。容器の先が目やまぶた、まつ毛に触れると、涙やまつ毛についたほこりなどが容器の先に付着して、目薬の汚染や異物混入の原因になります。目薬は目から離して差しましょう。

この記事を作成・監修した
マイスター

芳賀 理佳

ヘルスケアマイスター

芳賀 理佳

はが りか

くらしを彩る製品の香りの研究・開発、および身体洗浄剤・制汗剤の開発に約25年携わってきました。
快適な毎日が過ごせるよう、からだの健康・美容に役立つ情報をご紹介していきます。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

健康・美容の新着記事もチェック!

SOCIAL MEDIA Lideaでは各種SNSでも
最新情報をお届けしております

MAIL MAGAZINE Lideaの記事更新情報や、お得なキャンペーン情報を
いち早くメールマガジンでお届けします!

規約に同意する

※入力したメールアドレス宛に「【Lidea(リディア)】 メールマガジン登録のご案内」メールをお送りしますので、入力間違いにはご注意ください。
※メールが届いてから24時間以内にお手続きをお願いいたします。
※携帯電話会社(docomo・au・SoftBankなど)の携帯メールアドレスを利用されている場合、セキュリティ設定により携帯メール以外の受信が拒否されている場合がございます。指定したドメインのメールのみ受信する設定でご利用の場合は、「lidea.today」のドメインからのメールを受信できるよう、設定してください。
reCAPTCHA

このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています。
プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

LINEに保存