リネン(麻)のお洗濯テク!縮みやしわ、ゴワゴワを防ぐ上手な洗い方

リネン(麻)のお洗濯テク!縮みやしわ、ゴワゴワを防ぐ上手な洗い方

リネン(麻)素材の衣服はさらりと着心地がいい一方で、着用やお洗濯でのしわが気になりますよね。お洗濯したら縮んだ!色あせした!なんて経験がある方もいるのでは。そこで、洗濯機や手洗いでの上手な洗い方、干し方、アイロンがけのポイントをご紹介します。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

リネンは衣類に使われる「麻」の一種

リネンは、麻の一種で、フラックスと呼ばれる亜麻の茎を原料として作られた繊維のことです。麻の中では、しなやかで肌にやさしい素材です。

麻の種類としては、リネンのほかにラミー(苧麻・ちょま)、ジュート(黄麻)、ヘンプ(大麻)などがあります。
日本の家庭用品品質表示法では、「麻」として表示できるのはリネンとラミーの2種類のみ。そのため、お手持ちのシャツやパンツの表示が「麻」となっている場合は、リネンかラミーが原料のものです。

リネンの特徴は?メリットとデメリット

リネン(麻)には、綿とは違う特徴があります。お洗濯する前に、メリット・デメリットをおさらいしましょう。

<メリット>
●吸湿性・速乾性に優れる
汗を吸収し、発散するのが速いので、暑い日でもさらりとして肌触りが良い。
●丈夫で長持ち
天然繊維の中でも丈夫な繊維であり、水分を含むことで強度が増す性質があり、洗濯しても繊維が傷みにくい。

<デメリット>
●縮みやすい
繊維の目が粗いため、洗濯で縮むことがある。
●しわになりやすい
着用や洗濯で、しわになりやすい。
●ゴワゴワすると感じることもある
ゴワゴワしていると感じることもあるが、洗濯を繰り返すとやわらいでいく。
●毛羽立ち・色あせしやすい
摩擦によって毛羽だったり、白っぽくなったりする。

麻のパンツのしわ

麻のシャツのしわ

リネンのお洗濯

リネン素材のしわや色あせを防ぐお洗濯のポイント

リネン素材は、洗濯により縮むことがあり、しわやヨレができやすいという特徴があります。また、洗濯時の強い摩擦により、毛羽立ったり、白化する(白っぽくなる)ことがあります。そのため、やさしく洗って、脱水時のしわをなるべく軽減し、形を整えて干すことがポイントです。

洗濯機でも、コースを変えるだけでしわが目立たなくなるんです! 

標準コースで洗濯した場合…しわが目立つ  

麻のシャツ、洗濯後にしわ

ドライコース(弱水流コース)で洗濯した場合(脱水1分に設定)…しわが目立たない

麻のシャツ、洗濯後

POINT

1.中性のおしゃれ着用洗剤を使う

中性のおしゃれ着用洗剤「アクロン」がおすすめです。おしゃれ着用洗剤(アクロン)には、洗濯時の色あせや型くずれを防ぐ効果があり、リネンの自然な風合いを保つこともできます。

※1 ここから先は外部サイトへ移動します。価格やサービス内容については、各サイトに記載されている内容をよくお読みになり、ご自身の責任でご利用ください。

※2 通販限定販売品は、「取扱店舗を探す」ではご案内しておりませんのでご了承ください。

<必要なもの>

《洗濯機で洗う場合》

おしゃれ着用洗剤(アクロン) /洗濯ネット

おしゃれ着用洗剤(アクロン) /洗濯ネット

《手洗いする場合》

おしゃれ着用洗剤(アクロン)/洗濯おけまたは洗濯ボウル

おしゃれ着用洗剤(アクロン)/洗濯おけまたは洗濯ボウル

2.ゴワゴワが気になる場合は柔軟剤を使う

柔軟剤には、衣類をやわらかくふんわり仕上げる効果があります。リネンのゴワゴワ感が気になる場合は、おしゃれ着用洗剤と併用してみてください。

柔軟剤を洗濯機に入れる

柔軟剤を洗濯機に入れる

3.色の濃いものは単独で洗う

特に色の濃いものは、色落ちしやすく、白い衣類と擦れたりするだけで色移りしてしまうことがあります。単独で洗うことをおすすめします。

4.「洗濯機の弱水流コース」で洗う、またはやさしく「手洗い」する。脱水時間は短めに

●洗濯機での洗い方はこちら
●手洗いの洗い方はこちら

  • ※アクロンスマートケアはすすぎ0回でも使用できますが、柔軟剤・漂白剤・ビーズ剤をご使用になる場合は、すすぎ1回でのお洗濯をお願いします。

5.形を整え、裏返して干す

脱水後はすぐに取り出します。軽くたたいたり、斜め・たて・よこに軽く引っ張りシワをのばし、全体の形を整えましょう。
紫外線での色あせを防ぐために、パンツなどの裏返せる衣類は裏返し、部屋干しや日陰干しにします。
縮みやすいので、乾燥機は使用しないでください。

斜め・たて・よこに軽く引っ張る

斜め・たて・よこに軽く引っ張る

お洗濯の前に、洗濯表示を確認しよう

洗い始める前に、必ず洋服のタグにかかれている「洗濯表示」をチェックしてください。以下の表にあるマークがついていたら、手洗い、または洗濯機で洗うことができます。

  • ※2016年12月から洗濯表示が新しくなりました。
洗濯表示 旧絵表示
洗濯機で洗える 洗濯表示 旧絵表示
手洗いできる 洗濯表示 旧絵表示

手洗いマークの衣類を洗濯機で洗う場合は、洗濯機で洗えるかどうか、洗濯機メーカーの情報を確認してくださいね。
洗濯表示だけでなく、色落ちの可能性など、タグの注意書きも確認しておきましょう。

タグの注意書き

リネン素材を洗濯機で洗う

「手洗いコース」「ドライコース」「おしゃれ着コース」など、弱水流のコースでやさしく洗います。気になる汚れがある場合は、前処理として、おしゃれ着用洗剤を汚れた部分に直接塗布しておきます。

またリネンシャツは、洗濯ネット(30×33cm程度のもの)にたたんで入れると、しわが少なく仕上がります。毛羽や糸くずの付着が目立ちやすい濃色の衣料は、細かい目の洗濯ネットを使用しましょう。

麻のシャツを洗濯ネットに入れる

パンツの場合は、ファスナー、ボタン、ホックなどは、あらかじめ閉めておきます。洗濯時の摩擦による毛羽立ち防止のために、裏返しにして洗濯ネットの大きさに合わせて、2~3つにたたんで洗濯ネットに入れます。

麻のパンツを洗濯ネットに入れる

脱水じわを軽減するために、脱水時間は短時間(1分程度)に設定しましょう。脱水じわを軽減することで、仕上がりが美しくなります。

リネン素材をやさしく手洗いする

気になる汚れがある場合は、前処理として、おしゃれ着用洗剤を汚れた部分に直接塗布しておきます。

洗濯おけや洗面ボウルに、30度以下の水とおしゃれ着用洗剤を適量(アクロンの場合、水4Lに対して10mlが目安)入れ、リネンのシャツやパンツを静かにしずめて、やさしく「押し洗い」します。洗剤は塗布した量を差し引いた量で大丈夫です。
こすったり、もんだりすると傷んでしまうので、上からやさしく押して洗うのがポイントです。

麻のパンツを手洗いする

洗濯おけや洗面ボウルに新たに水を入れ、押し洗いと同じ要領で「すすぎ」を2回行います。
2
回目のすすぎの時に、「防臭・消臭効果のある柔軟剤」を入れて軽く押すと、柔らかく肌触り良く仕上がったり、着用中・着用後の衣類の汗のニオイを消臭・防臭できるのでおすすめです。

すすぎ後、洗濯機に入れて、30秒~1分程度軽く脱水します。

  • ※アクロンスマートケアの場合は、すすぎ0回で使用できます。ただし柔軟剤をご使用になる場合は、すすぎ1回でご使用ください。柔軟剤は、すすぎ時に入れてください。

しわが気になる時のお手入れ方法

しわ取り消臭スプレーでニオイとしわを取りましょう

麻のパンツにしわ取りスプレーをする

着用後や洗濯をして乾いた後にしわが気になる場合は、しわの気になる部分に、しわ取り消臭スプレーをしっとりする程度にスプレーしましょう。その後、全体を軽く引っ張りながらしわをのばして、形を整えます。

しわ取り消臭スプレーをした前後では、仕上がりに以下のような違いが出ます。

<しわ取り消臭スプレー後の仕上がり>

しわ取りスプレーしたパンツ

左・スプレーする前 / 右・スプレーして乾燥させた後

しわを取るためのもう一つの工夫

スプレーをしたあと、ウエスト部分にベルトを通したまま下向きに吊るすと、しわ取り効果が向上します。乾燥すればニオイもしわも取れて、気持ちよく着用できます。

麻のパンツの干し方

紳士用の麻のパンツの例。ベルトの重さで、しわ取りも効果的に。

リネン素材のアイロンのかけ方

リネン素材にアイロンをかけるイメージはあまりないかもしれませんが、アイロンをかけると、しわを伸ばして風合いよく仕上げることができます。
手順を覚えて、上手にアイロンがけをしましょう。

リネンパンツのアイロンがけのポイント

リネンパンツのアイロンがけのポイントは、スチームアイロンでしわが取れない場合は、縫い目やラインは霧吹きをかけて、直接水をしみこませることです。

<温度を設定>
洗濯表示を確認し、素材に合わせて温度を設定します。

POINT

アイロンがけのポイント

1.腰まわり

裏返して腰まわりをかけます。ポケットの下側をきちんとかけてから、ポケットのしわを伸ばしましょう。
そのままアイロンを中に入れて、後ろの腰まわりにかけます。脇のポケット口や前タックもかけます。

2. パンツの折り目

裏返して脇の縫い目にアイロンをかけ、表に返して脚の部分をかけます。脇の縫い目同士を合わせ、パンツの折り目を決めます。

3. 脚のセンターライン

片方ずつ、脚のセンターラインにかけます。

リネンシャツのアイロンがけのポイント

リネンシャツのアイロンがけのポイントは、人目につく「3か所」をキレイにすることです。また、こちらも霧吹きで十分に水分を与えると、しわが取りやすくなります。

<温度を設定>
洗濯表示を確認し、素材に合わせて温度を設定します。

POINT

アイロンがけのポイント

1.エリ

片手で縫い目を引っ張りながら、「端から内側に」向かってかけるとエリ先にしわが寄りません。

2.ポケット

端にしわが寄らないように、「外側から内側に」向かってかけます。

3.カフス(袖口)

片手で縫い目を引っ張りながら、裏はサッと、表はしわが寄らないよう「外側から内側に」向かってしっかりとかけます。

濡れたままアイロンをかけるのはNG

芯など布が重なった部位が濡れたままアイロンをかけると、表面だけが乾燥して、内側には湿気が残り、しわになってしまいます。また、アイロンの熱で中まで乾燥させようとすると、表面が傷んでしまうのでやめましょう。

アイロンをかける時の「注意点」

リネン素材にアイロンをかける時には、以下の2つに注意するのがおすすめです。

1. 当て布をする

テカリを防ぐために、当て布をします。

2. 軽くおさえるようにしてかける

特に濃い色の場合は、必ず当て布をし、軽くおさえるようにしてかけます。脇縫い部分など布が重なっている部分は、押し付けすぎないようにしましょう。  
 

しわができやすいリネン素材も、少しの工夫でしわを軽減でき、色あせを防ぐことで、長く着られる一着になります。今年の夏は、肌触りの良いリネンのシャツやパンツで快適な毎日を過ごしてみませんか。

fabshindanbanner.png

この記事を作成・監修した
マイスター

大貫 和泉

お洗濯マイスター

大貫 和泉

おおぬき いずみ

洗濯用洗剤などの製品開発・調査に約20年携わってきました。
母親としての経験と研究活動を融合し、日々のお洗濯に役立つ情報をわかりやすくお伝えしていきます。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

お洗濯の新着記事もチェック!

SOCIAL MEDIA Lideaでは各種SNSでも
最新情報をお届けしております

MAIL MAGAZINE Lideaの記事更新情報や、お得なキャンペーン情報を
いち早くメールマガジンでお届けします!

規約に同意する

※入力したメールアドレス宛に「【Lidea(リディア)】 メールマガジン登録のご案内」メールをお送りしますので、入力間違いにはご注意ください。
※メールが届いてから24時間以内にお手続きをお願いいたします。
※携帯電話会社(docomo・au・SoftBankなど)の携帯メールアドレスを利用されている場合、セキュリティ設定により携帯メール以外の受信が拒否されている場合がございます。指定したドメインのメールのみ受信する設定でご利用の場合は、「lidea.today」のドメインからのメールを受信できるよう、設定してください。
reCAPTCHA

このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています。
プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

LINEに保存