- トップページ
- お洗濯
- 洗剤類の正しい使い方
- 「漂白剤」の正しい使い方は?洋服のシミや黄ばみを効果的に落としたい

「漂白剤」の正しい使い方は?洋服のシミや黄ばみを効果的に落としたい
「衣類用漂白剤」には色・柄物にも使える「酸素系」と、白物にしか使えない「塩素系」があります。まずはどちらの漂白剤が使えるか、洗濯表示の確認を。衣類全体の汚れを漂白したい場合は、洗剤と一緒に洗濯機に投入します。部分汚れには直接塗ってから洗濯機へ。時間がたったシミや黄ばみには「つけおき漂白」が効果的。
♢「漂白剤」って?どう選んだらいい?
♢この汚れは漂白剤を使用した方がいい?
♢液体酸素系漂白剤の効果的な使い方
∟「衣類全体の汚れ」を漂白する
∟「部分汚れ」を漂白する
∟「ガンコな汚れ」を漂白する
「漂白剤」って?どう選んだらいい?
お洗濯で使う「衣類用漂白剤(以下漂白剤)」とは、食べ物のシミなどに含まれる色素や汚れを分解するもので、主に「酸素系」と「塩素系」があります。
漂白力の高い「塩素系」は白物にしか使用できないので、普段のお洗濯には色・柄物にも使用できる「酸素系」が適しています。
さらに、酸素系漂白剤には液体と粉末があり、液体の方が幅広い衣類に使用できます。
<漂白剤の種類と特徴>
酸素系漂白剤 | 塩素系漂白剤 | ||
---|---|---|---|
種類 | 液体 ![]() |
粉末 ![]() |
![]() |
使える衣類 | 色柄物・白物 ![]() |
色柄物・白物 ![]() |
白物 ![]() |
今回は特に、汚れに直接塗布することが出来て、幅広い衣類に使いやすい「液体酸素系漂白剤」の特徴、使い方についてご紹介します。
この汚れは漂白剤を使用した方がいい?
液体酸素系漂白剤は、漂白成分が食べこぼしなどのシミに含まれる色素を分解したり、時間がたって変質したり、繊維の奥まで入りこんで落ちにくくなった皮脂などの汚れを分解して落ちやすくします。
さらに、洗剤と一緒に使用することにより、シミ汚れをすっきり落とすことができます。このように、液体酸素系漂白剤は、洗剤との合わせ技で効果を最大に発揮します。
シミ汚れには、落ちやすいものから落ちにくいものまで様々あり、洗剤だけで落とせるもの、漂白剤と洗剤を併用することで落ちやすくなるものがあります。まず、「汚れの選別」をして、その汚れに合わせて、漂白剤を効果的に使いましょう。
なお、洗剤や漂白剤を使っても落ちにくい汚れもあります。
汚れの選別
液体酸素系漂白剤の効果的な使い方
それではさっそく、液体酸素系漂白剤の「使い方」をご紹介します。
まずは、洗濯表示を確認し、酸素系漂白剤が使用できるかどうかを確認しましょう。
洗濯表示 | 酸素系漂白剤 | 塩素系漂白剤 |
---|---|---|
![]() |
使用できる | 使用できる |
![]() |
使用できる | 使用できない |
![]() |
使用できない | 使用できない |
「衣類全体の汚れ」を漂白したいときには
黄ばみや黒ずみなど、衣類全体の汚れを漂白し、白物をより白く、色・柄物をよりくっきり鮮やかにしたい場合には、「全体漂白」を行います。黄ばみ・黒ずみの防止には、毎回のお洗濯で行うと効果的です。また液体酸素系漂白剤には消臭・除菌効果もあるので、お風呂の残り湯で洗濯をしている方は、使用をおすすめします。
ガンコな黄ばみ・黒ずみ汚れは、「ガンコな汚れを漂白したい時に」をご覧ください。
「部分汚れ」を漂白したい時に
食べこぼしのシミ、エリ・袖口の汚れ、汗ジミなど、部分的な汚れを落としたい場合には、汚れの部分に液体酸素系漂白剤を直接塗ってから洗濯すると効果的です。
- ※金属製のファスナー、ボタン、ホックには直接塗らないでください。
「ガンコな汚れ」を漂白したい時に
時間がたってしまったシミや黄ばみ・黒ずみなど、ガンコなシミ汚れを落としたい場合には、「つけおき漂白」が効果的です。
<使い方>
1.液体酸素系漂白剤と洗剤を溶かした「濃い目の洗剤液」をつくる
衣類が浸かる程度の40℃以下の水に、洗濯1回分の衣料用洗剤と液体酸素系漂白剤を溶かした液をつくります。部分的な汚れの場合は、液体酸素系漂白剤を汚れに直接塗ってから、洗濯1回分の衣料用洗剤を溶かした液に衣類をつけます。
↓
つけ置きした衣類は、洗濯液ごと衣類を洗濯機に入れます。洗濯機に入れる場合は、ほかの洗濯物と一緒に洗濯してもかまいません。
知っているようで知らないことが多い「液体酸素系漂白剤」の効果的な使い方、おわかりいただけたでしょうか。汚れや黄ばみが気になる服に、さっそく試してみてくださいね。
この記事を作成・監修した
マイスター

お洗濯マイスター
大貫 和泉
おおぬき いずみ
洗濯用洗剤などの製品開発・調査に約20年携わってきました。
母親としての経験と研究活動を融合し、日々のお洗濯に役立つ情報をわかりやすくお伝えしていきます。
LION おすすめの商品
※ ここから先は外部サイトへ移動します。価格やサービス内容については、各サイトに記載されている内容をよくお読みになり、ご自身の責任でご利用ください。
Lidea会員限定キャンペーン
アンケートボタンを押すだけで
LION商品が抽選で当たる!
この記事は
面白かったですか?
今月のプレゼント

【帰宅したらまずスプレー!】
外出先からの帰宅時や調理の前後・食事の前に、サッと消毒
新発売の細菌・ウイルスに効く(※)手指消毒スプレーの本体と
つめかえをセットで100名様にプレゼント!
※エンベロープ型ウイルスにてテスト。
全ての細菌・ウイルスに効果があるわけではありません。
- キレイキレイ薬用手指の消毒スプレー 本体とつめかえ
※画像はイメージです。
プレゼント詳細
- 回答は期間中、1記事につき1回のみ可能です。
- 最大10記事への回答ができます。
- 期間中の回答数はマイページにてご確認いただけます。
- ご当選された方には翌月中旬頃メールにてご連絡いたします。
こちらの記事はご回答済みです。
各記事につき1回のみになります。
他の記事のご回答をお願いします!
閉じる
「毎月プレゼントキャンペーン」はLidea会員のみがご応募いただけるように規約を変更させていただきました。
お客様は、現在メールアドレスのみをご登録いただいている「メールマガジン会員」なので、ぜひこの機会に下記ボタンより、Lidea会員登録に必要な追加情報のご登録をお願いします。
閉じる