初めて猫を飼う時に必要なものは?最初に準備したいグッズをチェック

初めて猫を飼う時に必要なものは?最初に準備したいグッズをチェック

猫を飼う時には、準備しておくべき必要なものがあります。特に食事や排泄などに関わるグッズは、お迎え当日から使う必需品です。猫が快適に過ごせる環境をつくるために、特に重要なトイレ選びのポイントや、早めにそろえたいケア用品などについても紹介します。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

猫ちゃんをお迎えすることが決まったら、新たな家族の仲間入りに向けて、猫グッズの準備もスタート!お迎え当日から必要になるグッズ、なるべく早めにそろえたいアイテムなど、猫ちゃんとの暮らしに欠かせない必需品について予習し、安心して猫ちゃんを迎えましょう。

初日から必要なグッズ6選

猫を飼う時には、お迎えする猫ちゃんの年齢や猫種にかかわらず、用意するべき必需品があります。食事や排泄、睡眠など、基本的な生活に関わるものは、お迎え当日から毎日使うもの。猫ちゃんが来てから慌てることのないよう、下記の6つは必ず事前に準備しましょう。

キャットフード

キャットフードは猫の月齢・年齢に合わせた「総合栄養食」を選びます。ペットショップやブリーダーさんからお迎えした猫ちゃんなら、これまで食べ慣れているフードを教えてもらい、同じものを与えると良いですね。新しい環境で緊張している猫ちゃんも、食べ慣れたフードなら安心して口にできるはずです。年齢や体格に合わせた1日の食事量を守り、バランスのとれた食生活が送れるように心がけましょう。

食器と水飲み容器

フードを入れる食器と、いつでも清潔な水が飲める水飲み容器も必需品です。
食器は、高さのあるものの方が、食べたり飲んだりしやすく、猫の体に負担がかかりにくいです。平皿を床に置いた場合、猫は頭を下げた前かがみの姿勢で食事をすることになります。この姿勢は食べづらいだけでなく、吐き戻しの原因になったり、シニア猫では関節に負担がかかったりすることもあります。猫の体格に合わせ、前かがみにならなくても良い高さの食器や食器台を準備してあげてくださいね。

トイレ容器と猫砂

猫はとてもキレイ好きな動物です。猫ちゃんが安心して排泄できる快適なトイレ環境となるよう、気をつけてあげたいですね。
猫のトイレは、トイレ容器だけでなく、猫砂もセットで用意します。容器は猫が出入りしやすい低い入口のもので、猫砂がたっぷり入る深さのものを選びましょう。猫砂は、いくつか試してみて、好みのタイプを見つけてあげると良いですよ。一般的には、粒が細かく、感触が自然の砂に近い鉱物系の猫砂を好む猫が多いようです。

ベッド

猫は狭い場所を好みます。ベッドは大きすぎるものより、猫ちゃんが丸まった時にすっぽり収まるぐらいのサイズのほうが安心できます。猫はもともと夜行性なので、昼は寝てばかりということもあるかもしれません。でも、寝ているところを起こして抱っこしたり、かまいすぎるのはグッと我慢!特にお迎えしたばかりの頃は、慣れない環境に猫ちゃんも緊張しています。猫ちゃんのペースを大切に、安心して眠れる環境を整えてあげましょう。

爪とぎ器

爪とぎは猫の本能です。猫にとっての爪とぎは、爪のケアであり、またストレス解消や気分転換の意味合いもあります。家具をボロボロにされないためにも、猫専用の爪とぎ器を用意してあげましょう。さまざまな素材、形状のものが販売されているので、いくつか試してお気に入りものを見つけてあげると良いですね。

キャリーバッグ

おうちに連れてくる時はもちろん、動物病院に行く時の必須アイテム。前方と上部の両方が開くタイプが便利です。ハードタイプは洗いやすいというメリットもあり、慣らしておくと災害時、避難することになった場合も安心です。子猫の時からキャリーバッグに入る練習や、中で過ごすことに慣らしておきましょう。

数々の必需品の中でも、特に「待ったなし」で重要なのが「トイレ」。猫のトイレは、さまざまな種類のトイレ容器や猫砂があり、また、猫それぞれに好みもあるので、選ぶのが難しいですよね。
猫のトイレ環境は愛猫の健康的な生活にもとても大切なものだから、しっかり選びたいもの。そこで、初めて選ぶとなると見落としがちな大切なポイントをお伝えします。

猫トイレ、選び方のポイントは?

トイレのしつけは、猫ちゃんをお迎えした直後から始めます。猫は、犬に比べてトイレの学習が早く、トイレのしつけはそれほど難しくありません。ただ、猫ちゃんが安心して排泄できる環境が整っていないと、トイレ以外の場所でオシッコやウンチをしたり、逆にオシッコやウンチを我慢してしまうこともあります。
「猫ちゃん目線」のトイレ選びのポイントを押さえて、快適なトイレ環境をつくりましょう。

POINT

1.トイレのサイズは猫の体長の1.5倍以上

トイレで窮屈な思いをせず、方向転換しやすいよう、トイレはゆったりサイズがおすすめ。子猫はすぐに大きくなるので、成猫のサイズを見越して大きめのトイレを準備すると良いでしょう。
ただ、入口が高すぎると、子猫が入れないこともあります。小さい猫もすっと入れるように入口が低いトイレを選ぶこともポイントです。子猫のうちは、入口にステップやスロープを付け、出入りしやすい工夫をしてあげるのも良いですね。

2.深さのあるトイレを

猫は排泄後、砂かきをする習性があります。トイレはたっぷり砂かきができるよう、深さがあることも大切。浅すぎると砂が飛び散りやすいうえ、すぐに底が見えて底面にオシッコが広がってしまいます。トイレ容器に直接ウンチやオシッコがつくと、ニオイがとれにくくなる原因にも。

3.屋根なしのトイレが猫好み

猫のトイレといっても、その形状は様々です。オーソドックスな箱タイプ、スノコつきのシステムトイレ、屋根つき、屋根なし、上から入るタイプなど、ペット用品売り場には様々なトイレが並んでいます。「猫が快適に用を足せる」という観点からは、おすすめは屋根なしタイプです。排泄中に屋根に背中があたることもなく、のびのびトイレができるのがその理由。また、飼い主さんにとっても、愛猫が用を足したことに気付きやすいというメリットがあります。

※1 ここから先は外部サイトへ移動します。価格やサービス内容については、各サイトに記載されている内容をよくお読みになり、ご自身の責任でご利用ください。

※2 通販限定販売品は、「取扱店舗を探す」ではご案内しておりませんのでご了承ください。

猫が好きな「鉱物砂」って?

猫砂には、主成分の違いによって、鉱物系、紙系、おから系、木系、シリカゲル系などに分けられます。様々な種類がある猫砂ですが、一般的に猫が好むのは粒が細かく、感触が自然の砂に近い「鉱物系」だと言われています。
また、それらの機能から、大きく分けてオシッコを吸収して「固まる猫砂」と「固まらない猫砂」があります。オーソドックスな箱型のトイレには「固まる猫砂」が、スノコつきのシステムトイレには「固まらない猫砂」が使われます。
なかでも、「固まる猫砂」(鉱物系)の最大の特長は、固化力と消臭力にすぐれていること。オシッコがかかるとギュッと固まるため、固まりの個数や大きさを確認しやすく、飼い主さんが日々のオシッコの状態を把握しやすいのもうれしいですね。

※1 ここから先は外部サイトへ移動します。価格やサービス内容については、各サイトに記載されている内容をよくお読みになり、ご自身の責任でご利用ください。

※2 通販限定販売品は、「取扱店舗を探す」ではご案内しておりませんのでご了承ください。

なるべく早めにそろえたいグッズ

お迎え当日までに準備する必要はありませんが、様子を見ながらなるべく早めにそろえたいグッズもあります。ボディケアなどのお手入れ用品やおもちゃ類です。猫ちゃんの性格などを見ながら、好みのもの、嫌がらないものを選んであげたいですね。

ブラシ・コーム

ブラッシングには、皮膚や被毛の健康維持とともに、スキンシップの役割もあります。子猫なら、まずはコームとピンブラシを用意し、ブラッシングや体に触られることに慣れさせましょう。

猫用爪切り

猫の爪は鋭いため、長く伸びているとカーテンやラグにひっかかってしまうことがあります。室内飼いの場合は、爪とぎをしていても定期的な爪切りが必要です。爪切りの際には、爪の中を通る血管や神経を間違えて切って出血させないよう、刃先がカーブして切りやすい猫用爪切りを使います。

シャンプー

汚れやニオイが気になる時は、シャンプーをします。皮膚や被毛をすこやかに保つためにも、汚れや皮脂をためこまないことが大切。水が苦手なら、水のいらないボディ用シートやドライシャンプーなども便利です。

※1 ここから先は外部サイトへ移動します。価格やサービス内容については、各サイトに記載されている内容をよくお読みになり、ご自身の責任でご利用ください。

※2 通販限定販売品は、「取扱店舗を探す」ではご案内しておりませんのでご了承ください。

歯みがき用品

猫は、歯垢が歯石になるスピードが人よりも速いことがわかっています。歯みがきグッズや歯みがきおやつなどで歯垢を除去する「オーラルケア」は、子猫のうちから習慣づけたいものです。歯みがきグッズには、歯みがきシートや指サック歯ブラシなど、いろいろなものがあります。できることからゆっくり始めていけば、歯みがき好きな猫ちゃんになるのも夢ではありませんよ。歯みがき効果のあるおやつもおすすめです。

※1 ここから先は外部サイトへ移動します。価格やサービス内容については、各サイトに記載されている内容をよくお読みになり、ご自身の責任でご利用ください。

※2 通販限定販売品は、「取扱店舗を探す」ではご案内しておりませんのでご了承ください。

おもちゃ

猫は、もともと狩りをして獲物をつかまえる肉食動物、すぐれたハンターです。おうちで暮らす猫ちゃんにも、その狩猟本能は備わっています。猫じゃらし、ボール、ぬいぐるみなどのおもちゃで、ハンティング気分を楽しめる遊びを十分にさせてあげることは、猫のストレス解消や運動のためにも大切です。おもちゃは、飼い主さんがいっしょに遊んであげるものと、一人遊び用のものと両方を用意するといいでしょう。

猫用タワー

猫は、上下運動が大好きです。猫用のタワーがあると、上ったり下りたりして室内飼育の運動不足解消に大活躍!木に登って獲物を狙っていた本能も満たされます。

先輩飼い主さんがおすすめ!あったら嬉しい便利グッズ

猫ちゃんと暮らす先輩飼い主さんに、「うちの子の必需品」をアンケート調査しました。必要なグッズは、猫の成長によっても変わっていきます。先輩の口コミも参考にしながら、「うちの子」にぴったりのものを探してみませんか。

おやつ

「歯みがきは練習中ですが、まだ嫌がることも…。歯みがきおやつなら喜んで食べてくれるので、歯みがきする時間がない時に助かります」(40代男性)

トイレアイテム

「うちの子は、トイレを掃除しようとすると、何をしているのか気になるみたいで大騒ぎ(笑)。サッとふけるお掃除シートが、日々のちょこっと掃除に大活躍です」(40代女性)

ボデイケア・オーラルケア

ブラッシングスプレーは超おすすめ!大量に毛が抜ける換毛期も、これをスプレーすれば毛の舞い散りが抑えられ、快適にブラッシングができます」(40代男性)

歯みがきジェルを指にのせ、お口や歯を触る練習をしています。愛用しているのはチキン風味で、猫が喜んでなめてくれます。この調子でいけば、本格的な歯みがきにも移行していけそう!」(30代女性)

その他

「部屋に、壁紙を傷つけないためのシートを貼っています。やんちゃ盛りの1歳の子猫は、キャットタワーがあるにもかかわらず、壁を登ろうとして壁紙をガリガリ。シートを貼ったら、ぴたりとしなくなりました!」(50代女性)



いかがでしたか?猫ちゃんと暮らす中うちに、「これがあったらいいな」というものが少しずつ見えてくることもあると思います。猫ちゃんの性格や飼い主さんのライフスタイルに合わせて、便利なもの、猫ちゃんが喜ぶものをそろえていけると良いですね。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

ワンちゃん・猫ちゃんの新着記事もチェック!

SOCIAL MEDIA Lideaでは各種SNSでも
最新情報をお届けしております

MAIL MAGAZINE Lideaの記事更新情報や、お得なキャンペーン情報を
いち早くメールマガジンでお届けします!

規約に同意する

※入力したメールアドレス宛に「【Lidea(リディア)】 メールマガジン登録のご案内」メールをお送りしますので、入力間違いにはご注意ください。
※メールが届いてから24時間以内にお手続きをお願いいたします。
※携帯電話会社(docomo・au・SoftBankなど)の携帯メールアドレスを利用されている場合、セキュリティ設定により携帯メール以外の受信が拒否されている場合がございます。指定したドメインのメールのみ受信する設定でご利用の場合は、「lidea.today」のドメインからのメールを受信できるよう、設定してください。
reCAPTCHA

このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています。
プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

LINEに保存