日ペンの美子ちゃんに聞く!デジタル時代に大切にしたい手書き文字の魅力
PCやスマホでのコミュニケーションが増えた今、久しぶりに書いた自分の文字にがっかりすることはありませんか?クセ字にコンプレックスを感じているライターの井口エリが、『ボールペン習字講座』でおなじみの日ペンの美子ちゃんにインタビュー!デジタル時代だからこそ大切にしたい手書き文字の温かさを知り、実際に憧れの人にファンレターを書いてみました。
こんにちは。ライターの井口エリです。
私は学生時代から変わらない、“どこか子どもっぽい文字”にコンプレックスを感じています。普段は、PCかスマホで文字を打つことがほとんどなので、あまり自分の文字を意識する機会がないのですが、年に何度か“自分の文字にがっかりするイベント”がやってくるんです。それは、友人の結婚式。
せっかくかわいいご祝儀袋を用意したのに、自分の文字がイマイチで台無しと思ったり…受付の芳名帳に書いた文字が、友人の字と比べて幼い気がしたり…。大人になれば、自然とキレイな字が書けるようになるのではないかと思っていたけど、そんなことはありませんでした。
デジタル社会で手書きの機会が減っているからこそ、手書き文字ならではの魅力を知っておきたいし、できれば自分の文字に自信を持てるようになりたい。
そんなわけで、美文字といえば…で思い付いたあの人に話を聞いちゃいました。
そう、日ペンの美子ちゃんです!
日ペンの美子ちゃん
がくぶんボールペン習字講座イメージキャラクター(6代目)で、永遠の17歳。特技は「話のすり替え」。すべての話を日ペンの話題にすり替えてしまいます。野望は“美文字での世界征服”。現在はTwitterを中心に活動しており、約6万人のフォロワーがいる(2020年7月現在)。
ダメもとで依頼したところ、なんと取材OKを頂いちゃいました!!うれしい!
美子ちゃんといえば、小学生の頃に読んでいた少女漫画雑誌に漫画広告が出ていたのを懐かしく思い出します。もちろん話を聞くのは初めてなのに、なぜだか私にとって美子ちゃんは「久しぶりに会った友だち」のような存在。
実は美子ちゃん、2017年からは主戦場を漫画雑誌からTwitterに変え、毎週水曜日に漫画の更新が続いているんです。
久しぶりの美子ちゃん、今もかわいくて肌ツヤツヤだな~。化粧水は何使っているのかな?でもなんかあの頃と少し印象が違うような…?
今回は、そんな“手書き文字伝道師”ともいえる美子ちゃんに、手書き文字の魅力や上達のコツについてなど教えてもらいます!
意外!実は美子ちゃんも文字にコンプレックスがあった
小さい頃から見ていた美子ちゃんにインタビューできる日がくるなんてドキドキ!今日はよろしくお願いします
うふふ。こちらこそ今日はよろしくね!日ペンは85年の歴史があって先生方も超一流なのよ!
出た~!美子ちゃんの決めゼリフ~!さっそくだけど、私は自分の書く文字が好きになれなくて…。今日は手書き文字に自信を持つために、何からはじめたらいいのか美子ちゃんにアドバイスをもらいたいんです!
井口さん…、その気持ちすごくわかるわ。あまり大きな声で言いたくないけど、実は美子も昔は字が下手だったの
意外! 美子ちゃんにも字が汚い時期なんてあったの?
本当だ…。美子ちゃんは最初から字がキレイだったのかと思っていたよ。努力の賜物だったんだね…
日ペンを始めて先生方にご指導、ご鞭撻いただいてキレイな文字を書けるようになったの。それで自分だけじゃなく、井口さんのように困っている人々に美文字の魅力を伝えようと、日ペンの布教活動をはじめるようになったのよね…。
美子ちゃんの活動の背景にはこんなエピソードが…!
まさかの美子ちゃんによる“ガチ添削”
せっかくだから、井口さんの文字を見せてもらえるかしら?
私の文字…! どうしよう、本当に自信ないけど…
(普段人に文字を見られる機会も少ないし、緊張するな…)
ふぅん、いいじゃない!
え!?
長く書くべき線と、そうでない線の関係や長さを揃えたい線の関係がわりとできていてところどころにセンスの良さを感じるわ!もう少し線を揃えて、トメハネの向きを意識すると、もっと良くなると思うのよね
まさかのガチ添削…。美子ちゃんありがとう!自分の文字、もっとダメダメだと思っていたよ…
人それぞれ文字の良さがあるから、日ペンではそうした個性を伸ばすような指導をしているのよ。井口さんもどうか、ご自身の持っている文字の良さを大切にしてね
自分なりのキレイな字を身につけていけばいいんだね。なんかワクワクしちゃう!そもそも、美子ちゃんが思う“手書き文字の魅力”って何かな?
一番の魅力は、『自分の気持ちが伝わりやすい』ということね。美子がデビューしてから、ワープロ、パソコン、携帯電話、そしてスマホといろんな電子機器ができたのね。社会が急速にデジタルへシフトしているからこそ、手書き文字ならではの温かみが現代人の心には染みるんじゃないかしら
確かにそうだよねぇ(美子ちゃん本当はいくつなんだろう…)。だからこそ自分の字を少しでも好きになりたいと思うんだ
うんうん。そう思うなら、普段から“手書き文字に触れる機会を増やすこと”をおすすめするわ。料理だって初めて作る時はレシピを参考にするわよね?文字も書き慣れるまでは、お手本を参考にした方が上達の近道となるわ
なるほど~!
「手書き文字」をSNSにアップしてみよう!
SNSを使って、手書き文字で交流するのもおすすめよ。Instagramでは、「 #手書きツイート 」というハッシュタグが60万件以上投稿されているわ。メッセージアプリでも、あえてアナログで書いたものを写真に撮って送るみたいな楽しみ方をする人が増えているみたい
デジタルの象徴であるSNSで、アナログ感ある手書き文字で交流するのっておもしろいねぇ。文字の練習ってひたすらノートに書き込むとかを想像していたんだけど、それだけじゃなくて、みんなそれぞれ手書き文字を楽しむ方法を工夫しているんだね…!
人と人とのつながりを感じられる、温かみを感じるツールが手書き文字なの!文字を自分以外の人に客観的に見てもらうことは上達への近道でもあるから、SNS投稿は一石二鳥だと思うわ!あとはお気に入りの文房具を揃えてモチベーションを上げるのもいいわね
思い切って推しにファンレターを書いてみた!
あと、漠然と文字が上手くなりたいって目標を掲げるのではなくて、『この文字だけはキレイに書きたい!』という単語を集中的に練習するのもおすすめしたいわ
なるほど!そうしたら書く機会の多い名前とか住所とかいいかも?
うんうん。でもまぁ、美子だったら“推しの名前”を練習するわね
推しの名前!その発想はなかった…!
推しの名前、書いているだけでテンション上がるから不思議よね~。それに、いつの時代もファンレターは絶対手書きよ!
手書き文化で今最も熱いのはファンレターといっても過言ではないわ!やっぱり推しに自分の想いを伝えるなら、手書きが一番なの!!!
美子ちゃんの圧がすごい!熱い人なんだなあ…。ちょっと落ち着いて
ハッ!またやっちゃった。美子ったらドジっ子☆ 井口さんも自分に合った方法で楽しく手書き文字と触れてみてね!
ありがとう美子ちゃん。美子ちゃんの手書き文字への想いに心を打たれたので、私も勇気を出してファンレターを書いてみるよ。ちょっと恥ずかしいけど、推しの小太郎くん(※)に書いてみる…!
※井口さんが推している、某ソシャゲのキャラクターです
ステキ~!井口さんの想い、きっと伝わるわ。でも、ちょっと気になるところもあるから、美子がお手本を書いてあげる!
うわ~さすが美子ちゃん。めっちゃキレイ!文面考えたのは自分なのに、別物みたいだ。今日はありがとうございました~!
普段から手書き文字を意識して、美文字を目指そう!
今まで、あえて言葉にすることはなかった推しへの想いを手書き文字でしたためて、日ペンの美子ちゃんに添削してもらうという、特別な体験をしてしまいました…(喜)。
美子ちゃんの美文字で書かれた私のファンレター…。うれしいけどちょっとした公開処刑ですね。めちゃくちゃ恥ずかしいけど、こちらのお手本は読者の方もDLして使うことができます。なんで!?皆さんも自分用のファンレターにアレンジして、ぜひ使ってね(ヤケクソ)!
美子ちゃんのインタビューを通して、これからは手書き文字に触れる機会をもっともっと増やしていこうという気持ちになりました。ファンレターを書くのなんて久しぶりだったけれど、毎日慌ただしく過ぎていくからこそ、誰かのことを思いながら文字を書く時間は特別でした…。
デジタル社会だからこそ見直されている手書き文字の価値、みなさんも見直してみませんか?
書いた人:井口エリ
編集:ノオト
・当記事に掲載の情報は、執筆者及び取材対象者の個人的見解で、ライオン株式会社の見解を示すものではありません。
この記事を書いた人
井口エリ
オタク気味のサブカルフリーライター。街歩きと神社とフィギュアが好きで宝石鑑定士 の資格を持っている。さまざまなWEB媒体で記事執筆中。
X(旧Twitter) https://twitter.com/chip_potekko
- トップページ
- 日ペンの美子ちゃんに聞く!デジタル時代に大切にしたい手書き文字の魅力
下記のコメントを削除します。
よろしいですか?
コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容