トイレの「フチ裏」掃除、あきらめないで!簡単な汚れの落とし方
トイレのフチ裏は、見えないし、ブラシが届かない...とつい放置していませんか?フチ裏は水が流れにくいので、いつの間にか汚れがこびりついて嫌なニオイの原因になることも。お掃除のポイントは、トイレ用洗剤をかけたら「ちょっと待つ」こと。洗剤が汚れに密着して、効果的に落とすことができます。
簡単掃除で、あきらめていたフチ裏をキレイに!
見えない部分の掃除は、キレイになったかどうかもわかりにくく、見ないフリをしてしまいがち。トイレの「フチ裏」は、まさにそんな場所です。
でも、あきらめないで!忙しくてもササッと、効率よくできるお掃除方法があります。落としにくいガンコ汚れになる前に、簡単掃除でキレイにしましょう。
フチ裏の尿ハネは、ニオイやガンコ汚れの原因に
「フチ裏」といわれるのは、便器のフチの裏側の凹んだ部分。上からでは見えず、ブラシが届きにくいため、掃除がしにくい場所です。
フチ裏は水が流れにくく、飛び散った尿が残りやすい場所です。流されずに残った尿は、菌によって分解されて、ニオイの原因になります。
さらに汚れを放置すると、尿中のカルシウムと結びついて、黄ばんで石のように固まった、ガンコな「尿石汚れ」になってしまいます。
尿ハネはたった1日でフチ裏にびっしり!
「尿ハネ」というと、男性が立って用を足したときに壁や床に飛び散る汚れを想像する方も多いと思いますが、実は、男女に関わらず、座って小用をしたときには、便器の中に「尿ハネ」は思った以上に飛び散って、フチ裏を直撃しています。
ライオンが行った、座って小用をしたときのフチ裏への飛び散りの実験(下記)では、便器を流した時の水流が届かず、流しきれなかった「尿ハネ」が、たった1日でもフチ裏にびっしり付着することがわかりました。
最近は、男性も座って用を足す人が増えているので、そういったご家庭では、フチ裏の尿ハネは増えているかもしれませんね。
汚れスッキリ!フチ裏のお掃除のコツ
お掃除しにくいフチ裏を掃除する方法を、2つご紹介します。あなたに合った方法で実践してみてください。
●気になるフチ裏を手軽に掃除したい人におすすめ
「泡が密着するトイレ用洗剤」で尿ハネをこすらず落とす方法
●フチ裏のガンコ汚れが気になる人におすすめ
「酸性のトイレ用洗剤」で尿石汚れをしっかり落とす方法
いずれもポイントは、トイレ用洗剤をかけたら「ちょっと待つ」こと。洗剤が汚れに密着して、効果的に落とすことができます。待つ時間を利用して、周辺のふき掃除を行えば、一石二鳥ですね。
「泡が密着するトイレ用洗剤」で尿ハネをこすらず落とす方法
「密着する泡」をフチ裏にスプレーして、こすらずに流すだけで汚れを落とすタイプのトイレ用洗剤ならフチ裏の掃除が簡単にできます。
ここでは、「ルックプラス 泡ピタ トイレ洗浄スプレー」を例に、掃除方法をご紹介します。泡がフチ裏にピタッと密着するので、ブラシでこすらなくても、60秒待ってから水を流すだけで尿ハネ汚れを落とせます。
「ルックプラス 泡ピタ トイレ洗浄スプレー」を使ったフチ裏のお掃除方法
1.フチ裏に洗剤をスプレー
「ルックプラス 泡ピタ トイレ洗浄スプレー」をフチ裏にプッシュ~と噴射します。 便器1周、8回プッシュが目安です。腕を5cmくらいスライドさせながら、少し手首のスナップをきかせてスプレーすると、無駄なくスプレーできます。
泡がピタッと密着するので、そのまま60秒おきます。
60秒待つ間に、便座の裏や床などのふき掃除をすれば、時間を有効活用できます。「ルックプラス 泡ピタ トイレ洗浄スプレー」なら、ふき掃除※もできるので、洗剤を取り換える必要もなくお手軽ですね。
- ※ふき掃除の方法:便座の裏や床などのふきたい場所に、直接スプレーして、トイレットペーパーや乾いた布でふき取ります。
2.60秒たったら、水を流します
泡ごとトイレの水を流して、終了。フチ裏をブラシでこする必要はありません。
1週間に1回以上、使用するのがおすすめ。尿汚れをキレイに落とします。
- ※長期間蓄積した汚れを落とすものではありません。その場合は、「酸性のトイレ用洗剤」を使ってください。
泡でプッシュ~と吹き付けるだけなので簡単ですね。
※1 ここから先は外部サイトへ移動します。価格やサービス内容については、各サイトに記載されている内容をよくお読みになり、ご自身の責任でご利用ください。
※2 通販限定販売品は、「取扱店舗を探す」ではご案内しておりませんのでご了承ください。
「酸性のトイレ用洗剤」で尿石汚れをしっかり落とす方法
酸性のトイレ用洗剤は、尿石汚れに強いのが特徴。フチ裏の黄ばみや尿石汚れを溶かして落とします。
1.フチ裏を狙って洗剤をかける
「酸性のトイレ用洗剤」を、便器の「フチ裏」を狙って、ぐるっと1周かけます。洗剤液がフチ裏の汚れに密着して、汚れを落としやすくします。
2.ここで数分おくのがポイント!
洗剤が汚れに効果的に働くよう、洗剤をかけてから2~3分おきます。
- ※放置時間は洗剤によって異なるので、表示を確認してください。
2〜3分待つ間に、便座の裏や床などのふき掃除をしてしまいましょう。
3.「フチ裏」をブラシでこする
「フチ裏」をトイレ用ブラシでこすります。尿石汚れはガンコな汚れなので、柄付きのトイレ用ブラシなどでしっかりこすりましょう。
4.汚れと洗剤を洗い流す
水を流して、汚れや洗剤を洗い流します。「フチ裏」は水が流れにくいので、ブラシでこすりながらキレイに洗い流しましょう。
必ず表示を確認!
「まぜるな危険」の表示がある「酸性タイプ」のトイレ用洗剤は、絶対に塩素系洗剤と混ぜないでください。有害なガスが出て危険です。
「まぜるな危険」の表示の有無をよく確認してから使いましょう。
見えないフチ裏だからこそ、こまめにお掃除して、「汚れを落としている」実感を手に入れませんか。
「毎週土曜はトイレ掃除の日」など、曜日を決めて習慣化するのもいいですね!
TEACH ME, MEISTER!
教えてマイスター!
みんな、「フチ裏」のことどう思ってる?
ライオンが行ったトイレ掃除のアンケート調査※では、フチ裏は「こびりついた汚れが気になる所」のナンバーワン!約50%の人が気になると答えています。
フチ裏についてどう思うか聞いてみると、最も多かったのは、「できるだけキレイにしておきたい」という意見。
一方で、「キレイに掃除できていないと思う」「汚れがたまっていくのは不安」「ニオイの原因になっていそう」というネガティブな声も多く挙がりました。
「キレイに掃除できている」と答えた方は12%で、掃除に苦心している様子がうかがえました。
いかがでしたか?泡ピタを使ってみた感想もコメントでぜひ教えてくださいね(Lidea編集部)
この記事を作成・監修した
マイスター
リビングケアマイスター
吉井 和美
よしい かずみ
掃除用洗剤の製品開発を約15年、技術者向けの情報発信を約5年経験してきました。
これまでの知識を活かし、掃除に前向きに取り組めるようなコツやノウハウをわかりやすくお伝えしていきます。
下記のコメントを削除します。
よろしいですか?
コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容