お洗濯で「フリース」の汚れ、毛つぶれ、静電気を防ぐコツ

お洗濯で「フリース」の汚れ、毛つぶれ、静電気を防ぐコツ

秋冬のファッションに大活躍のフリースは、こまめにお洗濯をした方が風合いよく着用できます。おしゃれ着用洗剤を使って弱水流コースで洗いましょう。意外と目につく「袖」や「ポケット口」の汚れをすっきり清潔に落とせるだけでなく、袖口や肘の部分の毛のつぶれもケアできます。柔軟剤を使えば、静電気対策にもなりますよ。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE



軽くて暖かいフリースは、秋冬のアウターに、ルームウェアにと大活躍!でも、着続けていると毛がつぶれてしまったり、首元や袖口、ポケット口が黒ずんできてしまうこともありますね。毛がつぶれたフリースはなんだかくたびれて見えてしまうし、袖口の黒ずみも清潔感が損なわれて残念……。また、「フリースは暖かいけれど、静電気が気になる」という声もよく耳にします。
そこで、フリースをキレイに、心地よく着るためのお洗濯のコツをご紹介します。

フリースの洗い方

フリースを家庭の洗濯機で洗うポイントをチェックしていきましょう。ダメージを防いで、きれいにふんわり洗い上げるにはちょっとしたコツがあります。

1.まず、洗濯表示をチェック

洗い始める前に、洋服のタグにかかれている「洗濯表示」をチェックしましょう。
以下の表にあるマークがついていたら、自宅で手洗い、または洗濯機で洗うことができます。

洗濯表示 旧絵表示
洗濯機で洗える 洗濯表示 旧絵表示
手洗いできる 洗濯表示 旧絵表示

※2016年12月から洗濯表示が新しくなりました。

2. 汚れが気になるところには「前処理」を

家庭で洗えることを確認したら、フリース全体を見て、特に気になる汚れがついているところに、おしゃれ着用洗剤(アクロン)の原液を、直接塗布します。首元や袖口、ポケット口などは、汚れがつきやすい部分です。

3. 袖だたみをしてネットに入れる

洗濯による型くずれを防ぐため、洗濯ネットを使いましょう。フリースのファスナーを閉じて、汚れがつきやすい首元や袖口が表に出る「袖だたみ」をしてからネットに入れます。

<袖だたみの方法>

両袖を合わせて縦に2つに折ります。

両袖を合わせたまま、反対側に折ります。

裾を持って、袖をかくすように半分に折ります。

袖を折り返します。

完成です。

4. 弱水流コース&おしゃれ着用洗剤で洗う

洗濯で発生する毛玉や型くずれ、毛のつぶれ等の生地の傷みを抑えるために、洗濯機は「手洗いコース」「おしゃれ着コース」「ドライコース」などの弱水流コースを選び、洗剤は毛玉の発生や型くずれを防ぐ効果のあるおしゃれ着用洗剤(アクロン)を使うことをおすすめします。

注意

フリースは1枚だけで洗うと洗濯機に偏りが生じて、エラーが表示されることがあります。偏りが生じないように、フリースを複数枚入れたり、他のおしゃれ着等と一緒に洗濯しましょう。

5. 「柔軟剤」を使う

柔軟剤には衣類をふんわりやわらかく仕上げるだけでなく、静電気の発生を防止する効果もあります。静電気が気になる場合には柔軟剤を使いましょう。静電気によるホコリの付着も抑えます。

6. ファスナーを閉めて干す

脱水後は、すぐに取り出して干しましょう。型くずれを防ぐため、ファスナーは閉めて干しましょう。

毛足の長いフリースの場合は、干す時に軽くパンパンと振ると、毛が立ち上がりふんわりとした状態がよみがえります。とくに毛がつぶれやすい袖部分は、肩と袖口を持って、波うたせるように数回振ると効果的です。

乾いた後、毛並みが気になる場合には軽くブラシをかけましょう。

こまめに洗って、フリースのお悩みを解決!

さて、フリースの衣類、どのくらいの頻度でお洗濯していますか?ルームウェアとして着ているものは頻繁に洗っていても、ジャケットやベストなどのアウター類になるとどうでしょう?「そういえばあまりお洗濯をしていない」と思い当たる方もいるのではないでしょうか。
そこで、「週1回洗いながら1か月間使用した場合」と「1度も洗わずに1か月間使用した場合」に、汚れと外観がどうなるか比較してみました。

こまめに洗うと袖の汚れが目立たない

週1回洗いながら1か月間着用したフリースは汚れが目立たないのに対して、洗わずに1か月間着用したフリースは袖やポケット口に皮脂やホコリが付着し、清潔感も損なわれてしまっています。

(左)週1回洗いながら1か月間着用した場合 (右)洗わずに1か月間着用した場合

家庭で洗濯することの少ないアウター類ですが、洗濯機で簡単に洗えるフリースに関しては、こまめに洗濯して清潔感を保つのがよいですね。着用の頻度にもよりますが、汚れは時間とともに落ちにくくなるので、こまめにお洗濯することをおすすめします。

お洗濯でふんわり質感をキープ!

「着ているうちに袖口や肘部分の毛がつぶれてしまう」というお悩みに対しても、こまめなお洗濯が効果的であることがわかりました。

週1回洗いながら1か月間着用した場合

洗わずに1か月間着用した場合 

1回洗いながら1か月間着用したフリースは、ふっくらふわふわで触り心地もよさそうですね。一方、洗わずに1か月間着用したフリースは、毛がつぶれて、のっぺりしてしまっています。毛のつぶれが目立つと、それだけでずいぶんとくたびれた印象に。フリース特有のふわふわした毛の状態をキープするためにも、こまめなお洗濯を心がけましょう。

気になる静電気を抑える方法

冬場、ニットの上にフリースを着用した時、静電気を感じることはありませんか。静電気は、衣類の組み合わせと関係があります。
フリースの素材としてよく使われるポリエステルは、マイナスに帯電しやすい性質があり、一方で、秋冬に活躍するウールのニットは、プラスに帯電しやすい性質を持っています。マイナスに帯電しやすいフリースと、プラスに帯電しやすいウールのニットの組み合わせは、静電気を起こしやすいので要注意。
ウール素材の衣類とフリースを組み合わせる時には、柔軟剤を使って洗濯したり、静電気防止スプレーを活用して静電気対策を行いましょう。また、フリースの下に着るトップスは綿素材にするなど、コーディネートを工夫することでも静電気を軽減することができます。

スプレーで手軽に静電気対策

お洗濯をしたくても時間がない時や、乾燥した日が続いて静電気が特に気になる日もありますね。そんな時には、静電気防止スプレーがおすすめです。お出かけ前にシュッとスプレーするだけで、静電気の発生を防ぐことができます。表側と裏側にしっかりスプレーしましょう。

秋冬のカジュアルコーデにぴったりのフリース。お洗濯方法のひと工夫で美しさも着心地もアップします。上着のほか、フリース素材のブランケットなども同様です。こまめにケアして、ふわふわで心地のよい状態を保って下さいね。

fabshindanbanner.png

この記事を作成・監修した
マイスター

大貫 和泉

お洗濯マイスター

大貫 和泉

おおぬき いずみ

洗濯用洗剤などの製品開発・調査に約20年携わってきました。
母親としての経験と研究活動を融合し、日々のお洗濯に役立つ情報をわかりやすくお伝えしていきます。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

お洗濯の新着記事もチェック!

SOCIAL MEDIA Lideaでは各種SNSでも
最新情報をお届けしております

MAIL MAGAZINE Lideaの記事更新情報や、お得なキャンペーン情報を
いち早くメールマガジンでお届けします!

規約に同意する

※入力したメールアドレス宛に「【Lidea(リディア)】 メールマガジン登録のご案内」メールをお送りしますので、入力間違いにはご注意ください。
※メールが届いてから24時間以内にお手続きをお願いいたします。
※携帯電話会社(docomo・au・SoftBankなど)の携帯メールアドレスを利用されている場合、セキュリティ設定により携帯メール以外の受信が拒否されている場合がございます。指定したドメインのメールのみ受信する設定でご利用の場合は、「lidea.today」のドメインからのメールを受信できるよう、設定してください。
reCAPTCHA

このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています。
プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

LINEに保存