「寝袋(シュラフ)」の洗濯機(洗濯槽)を使った洗い方と干し方、保管方法

「寝袋(シュラフ)」の洗濯機(洗濯槽)を使った洗い方と干し方、保管方法

寝袋を洗うときは、皮脂汚れをしっかり落とすために裏返して洗濯ネットに入れます。「毛布コース」や「大物洗いコース」など水量が多いコースを選び、水が溜まったら洗濯機の電源を切って、洗濯槽を「おけ」代わりに使って手洗い。おしゃれ着用洗剤を使い、生地を傷めないよう両手でやさしく押し洗いするのがポイントです。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

見えないところに溜まってる!シュラフ(寝袋)の皮脂汚れ

シュラフ(寝袋)は登山やキャンプなどのアウトドアシーンで活躍するアイテム。最近は、機能性だけでなくおしゃれなものも増えています。人が泊まりに来た時や、非常時にも使うことができるという点で、意外に活躍のシーンが多いものですよね。

そんなシュラフ(寝袋)ですが、使い終わったあとのお手入れ方法がわからず、使い終わったらそのまま……なんて人もいるようです。でも、肌に直接触れるものなので、皮脂汚れなどで意外と汚れていることをご存知でしたか?体を包み込むアイテムだからこそ、キレイな状態でいつも快適に使いたいものですよね。今回は、シュラフ(寝袋)のお手入れ方法をご紹介します。

「シュラフ(寝袋)」の洗い方の手順とポイント

ここがポイント!

シュラフ(寝袋)は、洗濯時の強い摩擦により生地が傷んでしまうことも。そこで生地を傷めずに洗うことのできる、「押し洗い」がおすすめ。洗ったあとは、日陰でしっかりと干して乾燥させましょう。

1.取扱い絵表示を確認しよう

洗う前に必ず取扱い絵表示を見て、家庭で洗えるか確認をしましょう。

「洗濯機マーク」や「手洗いマーク」の場合は、家庭で洗えます。

「水洗い不可」と「ドライマーク」が併記してある場合は、家では洗えません。
取扱い絵表示だけでなく、タグの注意書きも確認しておきましょう。

2.適切な洗剤を選ぶ

シュラフ(寝袋)はダウン素材のものが多いため、生地や中綿を傷めないように、洗剤はおしゃれ着用洗剤「アクロン」を使うのがおすすめです。

3.気になる汚れがあれば前処理をする

肌が触れる部分は皮脂汚れがつきやすく、ほうっておくと黄ばみやニオイの原因になってしまいます。また、シュラフ(寝袋)の表側には泥や食べ物のシミなどがついてしまうこともあります。そんな時は、おしゃれ着用洗剤「アクロン」の原液をつけ、キャップの底でやスポンジなどで軽くたたいておくと、汚れが落ちやすくなります。

洗濯槽を上手に使って丸洗い

1.ファスナーはしっかりと閉めて、裏返しにして洗う

シュラフ(寝袋)の裏(内)側は、汗や皮脂で汚れています。裏(内)側の汚れをしっかり落とすため、洗う前には裏返しにしましょう。また、洗濯槽を保護したり、シュラフ(寝袋)の洗濯ダメージを防ぐため、ファスナーはしっかりと閉めます。裏返したら、大きめの洗濯ネットに入れます。

2.生地を傷めない押し洗いがおすすめ

シュラフ(寝袋)は軽くて水に浮いてしまい、洗濯機で洗えないことが多いので、洗濯槽をおけ代わりにして押し洗いしましょう。洗濯機の「毛布洗いコース」や「大物洗いコース」など水量が多いコースを選びます。水が溜まったら、洗濯機の電源を切り、おしゃれ着用洗剤「アクロン」を水量に合わせて投入し、両手で押し沈めたり浮かしたりを20回程度繰り返して押し洗いします。洗う時にこすったり、絞ったりすると生地を傷めてしまうので注意しましょう。

洗いが終わったら、洗濯機の脱水機能を使って最短時間の脱水を行います。洗濯機での脱水ができない場合には、水を抜いた後、両手で軽く押しつぶすようにして脱水します。その後、水を溜めて、同じ操作ですすぎを行います。すすぎは2回繰り返します。

柔軟剤や漂白剤が使用できないものもあるので、取扱い説明書を確認しましょう。

水気をしっかり取って乾燥させます

1. タオルを使って脱水する

お洗濯が終わったら、水をしっかりと取り除きましょう。洗濯機の脱水機能が使えない場合は、大きめのバスタオルを押し当てて、タオルドライすると水気を取り除くことができますよ。

要注意!

通水性のないビニールやゴム引き製品、透湿防水性素材などは脱水時の水抜けが悪く、洗濯機の故障につながるおそれがあるので、洗濯機の使用は避け、バスタオルに挟んで上から押して水分を取り除くタオルドライをおすすめします

2 裏返して十分に陰干し

日光による色あせや変色を防ぐために「天日干し」ではなく「陰干し」します。その際に、ファスナーは開けて裏返したまま干すのがポイントです。中まで完全に乾かさないと菌が増殖しニオイの元になりますので、しっかりと乾燥させるようにしましょう。また、乾燥後にははっ水スプレーをしておくとはっ水性の低下を防げます。

3.シュラフや寝袋の保管はノビノビと!

シュラフ(寝袋)を購入すると、ナイロンやポリエステルの小型の「スタッフバッグ」がついています。こちらは持ち運び用として使用するものです。この小型のスタッフバッグに入れて保管すると、湿気がこもったり、ダウンがつぶれたりするため、保管には適しません。

コットンやメッシュ素材でできている、湿気を逃がす大型の「ストレージバッグ」などに入れると、圧縮が少し緩和して、ボリューム感がキープされます。大型のストレージバッグがなければ、大き目の洗濯ネットで保管しても良いでしょう。シュラフの足の部分にフックの紐がついていれば、その部分をハンガーなどに引っ掛けて吊るして保管しましょう。
保管場所は、温度が上がらず、風通しの良いところにしましょう。長期間使用しない場合は、半年ごとの晴れた日に広げて湿気を飛ばすようにしましょう。

保管の際には湿気を逃す大型の袋を

キャンプやアウトドアなど、野外で活躍することの多いシュラフや寝袋。汚れやすいアイテムだからこそ、正しいお手入れ方法を知って、清潔なものを気持ち良く使いたいですよね。みなさんもぜひ、試してみてください。

この記事を作成・監修した
マイスター

片木 徹也

お洗濯マイスター

片木 徹也

かたぎ てつや

洗濯用洗剤などの製品開発に約15年携わってきました。
日々のお洗濯を楽しく、快適に行っていただけるよう、技術に基づいたノウハウをわかりやすくお伝えしていきます。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

お洗濯の新着記事もチェック!

SOCIAL MEDIA Lideaでは各種SNSでも
最新情報をお届けしております

MAIL MAGAZINE Lideaの記事更新情報や、お得なキャンペーン情報を
いち早くメールマガジンでお届けします!

規約に同意する

※入力したメールアドレス宛に「【Lidea(リディア)】 メールマガジン登録のご案内」メールをお送りしますので、入力間違いにはご注意ください。
※メールが届いてから24時間以内にお手続きをお願いいたします。
※携帯電話会社(docomo・au・SoftBankなど)の携帯メールアドレスを利用されている場合、セキュリティ設定により携帯メール以外の受信が拒否されている場合がございます。指定したドメインのメールのみ受信する設定でご利用の場合は、「lidea.today」のドメインからのメールを受信できるよう、設定してください。
reCAPTCHA

このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています。
プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

LINEに保存