今からでも間に合う大掃除!「タイムマネジメント術」の活用

今からでも間に合う大掃除!「タイムマネジメント術」の活用

大掃除に時間をかけられない人ほど、時間管理が重要!例えば浴室でも、「壁や床のカビ取り」「天井」「水栓金具」「小物類」など、お掃除を「ピース」に分けると、1つにかかる時間が分かるし、家族の誰が担当するのがいいか決めやすくなります。「ピース」を組み合わせて、家族で計画的に大掃除を進めましょう。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

大掃除は「タイムマネジメント」と「役割分担」がカギ

年末の大掃除は期限が限られているだけに、短時間で効率良く仕上げるためには、上手な「タイムマネジメント」と家族の「役割分担」がカギとなります。それには「家族で分担」するお掃除と、「ひとり並行作業」するお掃除をあらかじめ決めることが重要。「家族の協力の手」を有効に活用して、大掃除をスムーズにすませてしまいましょう。

「大掃除」を始める前に

「大掃除」を始める時に、家族で分担して行う場合は、まずは自分の予定だけではなく、家族みんなの予定もチェックしましょう。「次の週末は誰の手を借りられるか」など、協力体制づくりの準備から始めます。そして、多くの手を借りたいお掃除、逆に家に人が少ない時に行う方が良いお掃除などを見極め、スケジュールをつくりましょう。

大掃除の「タイムマネジメント」術

大掃除では、頻繫には掃除しないところもお掃除するので、いつもよりも少し時間がかかります。また、換気扇や照明器具のお掃除や、浴室のカビ取り掃除など、一旦始めてしまうと途中で止めることができない作業もあります。そのため大掃除は、1つひとつのお掃除にどれくらいの時間がかかるかを計算、つまり「タイムマネジメント」しながら行うことが重要となります。「タイムマネジメント」のポイントは次のとおりです。

POINT

タイムマネジメントのポイント

1.お掃除をピースとして扱う

以下にあげるような、1つひとつのお掃除を「ピース」として扱ってみましょう。

大掃除ピースの一例

大掃除ピースの一例

2.ピースを計画的に組み合わせる

その日に使える時間、その日の家族の協力体制に合わせて、どのピースとどのピースを組み合わせたらよいか、計画的に考えます。

POINT

「役割分担」のポイント

「高すぎる、あるいは低すぎるので、自分では届きにくい」「広い、大きい、多いので、ひとりでは大変」「重いので、自分では動かせない」など、家族で分担する大掃除は、普段のお掃除では行えないところを集中的に手伝ってもらいましょう。「役割分担」のポイントは次のとおりです。

1.パパ

○ほかの人では届きにくい高いところ

○より力が必要なところ

2.ママ

○ワザが必要なところ

○洗剤など取り扱いに注意が必要なところ

3.子ども

○目線や手の届きやすい低いところ

○より安全なところ

○効果が目に見えるところ

この記事を作成・監修した
マイスター

吉井 和美

リビングケアマイスター

吉井 和美

よしい かずみ

掃除用洗剤の製品開発を約15年、技術者向けの情報発信を約5年経験してきました。
これまでの知識を活かし、掃除に前向きに取り組めるようなコツやノウハウをわかりやすくお伝えしていきます。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

お掃除の新着記事もチェック!

SOCIAL MEDIA Lideaでは各種SNSでも
最新情報をお届けしております

MAIL MAGAZINE Lideaの記事更新情報や、お得なキャンペーン情報を
いち早くメールマガジンでお届けします!

※入力したメールアドレス宛に「【Lidea(リディア)】 メールマガジン登録のご案内」メールをお送りしますので、入力間違いにはご注意ください。
※メールが届いてから24時間以内にお手続きをお願いいたします。
※携帯電話会社(docomo・au・SoftBankなど)の携帯メールアドレスを利用されている場合、セキュリティ設定により携帯メール以外の受信が拒否されている場合がございます。指定したドメインのメールのみ受信する設定でご利用の場合は、「lidea.today」のドメインからのメールを受信できるよう、設定してください。
reCAPTCHA

このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています。
プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

LINEに保存