【マンガ】「ライちゃんのいろどり日記」第1話 ~クリニカで予防歯科~
漫画家のにとりささみさんとお送りする、とある家庭の日常を描いた連載企画。今回は、いつも元気なりおちゃん(4歳)に、お口にまつわる心配事ができてしまったようで...? 私たちの暮らしには「あれれ?」「どうして?」があちこちに。そんな日々の「困った」に、ライちゃんがそっと寄り添います。
第1回「ライちゃんとりおちゃん」
一生モノの歯のために、一日一日の歯みがきを見直そう
いつまでも元気な歯を保つためには「毎日のセルフケア」がとても重要です。むし歯などになる前の予防を大切にする、予防歯科から生まれた「クリニカ」が提案するケアをご紹介します。
「予防歯科」とは?
「予防歯科」とは、むし歯などになる前の「予防」を大切にする考え方。歯科医院でのプロフェッショナルケアと、毎日のセルフケアが大事です。セルフケアは、「歯垢を残さず落とす」「フッ素を口の中に残す」「細菌の増殖を抑える」ことがポイントです。
ここからは、マンガでも登場した、①歯垢を残さず落とす方法 ②細菌の増殖を抑えるポイント、さらに、③子どもの歯みがきのポイントをご紹介します。
① 歯垢を残さず落とす方法
ハブラシだけでみがけてる?毎日のフロスやタフトケアも見直そう!
しっかりみがいてるつもりでも、ハブラシだけではなかなか歯垢を落としきれません。なぜなら、歯と歯の間には歯ブラシの毛先が届きにくく、歯垢が残ってしまうから。そこでおすすめなのが、デンタルフロスや歯間ブラシを使ったケアです。さらに歯並びの悪いところやなどはタフトブラシが便利!お口の中をキレイにするために、ハブラシ以外のアイテムも使いこなしましょう。
「デンタルフロス」「歯間ブラシ」「タフトブラシ」の使い分けが重要なのだ
② 細菌の増殖を抑えるポイント
殺菌剤配合の「デンタルリンス」で細菌の増殖を抑えよう
普段の歯みがきに加えて、殺菌剤配合のデンタルリンスを使用して、細菌の増殖を抑えるケアをすることが、むし歯や口臭予防などに効果的です。
「デンタルリンス(液体歯みがき)」だけじゃなくて「マウスウォッシュ(洗口液)」もあるのだ
③ 子どもの歯みがきのポイント
一生自分の歯で食べていくために大切なのは、0歳からの歯みがき習慣
子どもに歯みがき習慣を身につけさせるためには、自分でハブラシを持って歯をみがくことが大切です。そのさいは、そばに座らせて目の届くところで、安全性を考慮したハブラシを使うなど、細心の注意を払いましょう。
大人だけじゃなく、子どもの歯みがきもハブラシの選び方は重要なのだ
子どもの歯の成長に合わせた歯みがきを!
正しい歯みがきは、幼児期からの練習が必要です。まずは、自分でおこなう「自分みがき」と、ご家族がチェックする「仕上げみがき」を習慣づけることから始めましょう。
●「自分みがき」のやり方
自分でハブラシを持てるようになったら、ハブラシを口に入れる練習を始めましょう。
3歳頃、乳歯が奥歯まで生えそろったら、自分でしっかり歯をみがく練習をスタートしましょう。ハブラシは、毛先が手前になる「こんにちは」と、毛先が向こうになる「さようなら」の持ち方で。最初は「奥歯のかみ合わせ」と「歯の外側」をキチンとみがけるようになりましょう。
●「仕上げみがき」のやり方
少なくとも小学生の低学年までを目安に。ひとりで上手にみがけるまで行いましょう。子どもが動かずに立っていられない頃は、ひざを少し広げた正座の上にお子さまを仰向けに寝かせる「寝かせみがき」がお勧めです。
ハミガキはフッ素入りのものを使うのも、ポイントなのだ
クリニカブランド担当者 松田さんに聞く!
松田さんにとっての、「クリニカ」を象徴するキーワードを教えてほしいのだ。
そうですね、「家族みんなで使える」でしょうか。我が家は親子3世代ですが、皆で毎日クリニカブランドを使っており、まさにファミリーブランドだと思います。
その理由はなんだ?
大人からこどもまで「予防歯科」を実践できるアイテムが揃ってます!私と妻はもちろん、父親・母親もクリニカユーザーです。そして産まれて半年になる娘(2021年7月現在)がいますが、最近クリニカKid’sハブラシを使い始めました!(と言っても、まだ口に入れてみるだけですが…笑)
「クリニカ」のここが凄い!というポイントを教えてほしいのだ。
ハミガキとハブラシだけじゃない、リンス・タフト・フロスと言ったプラスワンアイテムが人気なところです!特に今とっても人気で売上好調なのがリンスとフロスです。我が家も夜寝る前は、皆でY字フロスとリンスを使うのが習慣です。本当にすっきりしますので、是非皆さんにも一度使って頂きたいです!
お口の健康は一生モノ。歯みがきは大人も子どもも、毎日きちんとおこないたいですね。日々のごはんやおやつをおいしく食べるためにも、正しいみがき方とお助けアイテムをつかって、いつまでも元気な歯で元気にすごしたいですね。
みんな、歯みがきするのだ~!
「ライちゃんのいろどり日記」シリーズは下記をチェック!
文・伊藤 七ゑ
この記事のマンガを描いた人
にとりささみ
漫画家、イラストレーター。ゆるくてシュールなキャラクターを描く。『ふしぎねこのきゅーちゃん』をツイ4にて毎日連載中&単行本発売中。好きな猫はキジトラ。
- トップページ
- 【マンガ】「ライちゃんのいろどり日記」第1話 ~クリニカで予防歯科~
下記のコメントを削除します。
よろしいですか?
コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容