【マンガ】「ライちゃんのいろどり日記」第1話 ~クリニカで予防歯科~
漫画家のにとりささみさんとお送りする、とある家庭の日常を描いた連載企画。今回は、いつも元気なりおちゃん(4歳)に、お口にまつわる心配事ができてしまったようで...? 私たちの暮らしには「あれれ?」「どうして?」があちこちに。そんな日々の「困った」に、ライちゃんがそっと寄り添います。
漫画家のにとりささみさんとお送りする、とある家庭の日常を描いた連載企画。今回は、いつも元気なりおちゃん(4歳)に、お口にまつわる心配事ができてしまったようで...? 私たちの暮らしには「あれれ?」「どうして?」があちこちに。そんな日々の「困った」に、ライちゃんがそっと寄り添います。
現代女性が夢中になる胸キュン漫画は、どうやってうまれるの?大ヒットマンガ『東京タラレバ娘』などを手がけた、講談社の女子向けマンガアプリ「Palcy(パルシィ)」編集長・助宗佑美さんに、胸キュンコンテンツ制作の裏側を伺います。さらに、現実世界でも胸キュンするにはどうすればいいのか脳科学者の細田千尋先生にもお話を聞くと、暮らしを整え、気持ちに余裕を持つことが大切だと気づきました。
おうち時間が増えたことによって、わんちゃん猫ちゃんなどのペットを飼いたいと思う人が増えています。特に一人暮らしの場合には、ちゃんと育てられるかな...と不安を感じることでしょう。ペットを迎え入れる前にしっかりと考えておきたいこと、ペットと最期まで幸せに暮らすために知っておきたいことを、フォレストドッグケアセンター代表で獣医師の田村通夫さんに伺いました。愛犬を最期まで看取った、ある女性のエピソード漫画とあわせてお届けします。
動物の中でも「家族愛」が強いオオカミ。夫婦で協力し子育てに励み、時には群れの仲間たちが世話役を引き受けるなど、家族でお互いにサポートしあって暮らしているオオカミの習性には、人間と共通するところがいくつもあります。これまで当たり前のように過ごしてきた家族との時間や関係を見つめ直すヒントとして、漫画『こりせんまん』の作者、田川ミさんによるオオカミの家族の物語をお届けします。
近年働き方も多様化し、会社ではなく在宅やリモート勤務も増えてきました。しかし自宅での仕事は誘惑が多く、プライベートと仕事の切り替えができない...という人も多いのでは?そこで、在宅ワーカー代表として漫画家の山本さほさんが、川島隆太教授に「オンオフを切り替える脳トレ」について取材!大事なのは「覚える」「考える」行為を日常に取り入れることでした。
どこからともなく現れる"近所のねこさん"が 再びLideaに登場!みんなの心に小さな幸せを残しては去っていく気まぐれ猫。今回は、おうち時間を過ごす女の子に幸せを届けにやってきました。
「あと5分だけ寝かせてくれ...」私たちは目覚まし時計の騒々しい音を聞いたり、強い日光を浴びたりして、毎朝二度寝の誘惑と戦っています。しかし、これらの二度寝防止策って、気持ち良い目覚めからは程遠い存在...。「もっと楽しい気分で目覚められる方法はないものか?」そう考えたライター・斎藤充博が、食欲を利用した二度寝防止策を5つ考案!そのなかでも、最も効果的だったのは「牛肉の写真を見る」という方法でした。はてさて、一体どういうことなのでしょうか...?
マンガ「花咲く日々」第3回。同僚以上で恋人未満の香取が仕事で悩んでいる様子を見て、力になりたいと意気込む主人公・咲山。彼の悩みに寄り添うために、アプローチ方法を考えます。
2月22日は「猫の日」。Lideaにも猫さんがやってきたニャ~!「なんか疲れたな...」「上手くいかないな」...。もやもやを抱える人々に、どこからともなく現れる"近所のねこさん"の4コママンガ。みんなの心に小さな幸せを残しては去っていく気まぐれ猫を、マンガ家・にとりささみさんが描きます。
マンガ「花咲く日々」、第2回は「hadakara(ハダカラ)」編。新しい部署に配属され仕事に慣れてきた咲山。ある日、元上司からの「部署に戻ってこないか」という誘いが...。そして同僚・香取とも恋の進展が!?仕事にプライベートに日々奮闘する咲山が、お風呂で自分自身と向き合います。