レインコート(カッパ)の洗い方!お洗濯をしない場合のお手入れ方法は?

レインコート(カッパ)の洗い方!お洗濯をしない場合のお手入れ方法は?

レインコートを雨に濡れたままにしておくと、はっ水効果が落ちたり、ニオイがきつくなったりしてしまいます。そんな時には、レインコートもお洗濯を!洗濯機で洗えるものはネットに入れて、ごく短時間脱水。洗濯機で洗えないものは、おしゃれ着用洗剤で手洗いします。いずれもカタチを整えて陰干しするのがポイントです。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

レインコートのお洗濯のポイント

皆さんは、レインコートのお手入れをどうしていますか?ナイロン素材などの薄手のレインコートは、1枚持っていると重宝しますが、雨に濡れたまま乾燥させると、ニオイがきつくなったり、はっ水効果が落ちてきたりすることもあります。今回は、そんな状態を防ぐための適切なレインコートのお洗濯方法と、はっ水効果アップの方法をご紹介します。

洗う前の「準備」

次の手順で、お洗濯前の「準備」をしましょう。

1. 「洗濯表示」の確認

レインコートについている「洗濯表示」を見て、家で水洗いができるかどうか確認します。
※洗濯表示は2016年12月1日に改定されました。

洗濯表示 旧絵表示
洗濯表示 旧絵表示

洗濯表示に「洗濯おけ」や「手洗い」の記号がついている場合は、家庭で洗えます。旧絵表示に「洗濯機」マークや「手洗い」マークがついている場合は、家庭で洗えます。

洗濯表示 旧絵表示
洗濯表示 旧絵表示

洗濯表示や旧絵表示に「洗濯おけに×」がついている場合は、家庭で洗えません。

洗濯表示に関する詳しい情報は、こちらをご覧ください。
難しくない!新しい洗濯表示(洗濯マーク)を覚えて上手にお洗濯

2. 洗剤を選ぶ

洗濯表示だけでなく、タグの注意書きも確認して、適切な洗剤を選びます。

旧絵表示 洗濯表示 おすすめの洗剤
洗濯表示 洗濯機による洗濯ができる。
洗濯表示 洗濯機の弱水流又は弱い手洗いがよい。
洗濯表示 洗濯機で洗濯処理ができる
洗濯表示 洗濯機で弱い洗濯処理ができる
一般衣料用洗剤
洗剤
洗濯表示 洗濯機で非常に弱い洗濯処理ができる おしゃれ着用洗剤
洗剤
洗濯表示 弱い手洗いがよい(洗濯機は使用できない)。 洗濯表示手洗いができる

なお、洗剤の中には漂白剤入りのものがありますが、下記の記号(漂白処理ができない)がついている場合には、「漂白剤入りの洗剤」は使用できません。

「漂白剤入りの洗剤」は使用できません

※レインコートを洗濯する場合は、おしゃれ着用洗剤(アクロン)をおすすめします。

3. 前処理をする

目立つ汚れがある場合は前処理をします。気になる部分汚れには、「エリ・袖用の部分洗い剤」か「おしゃれ着用洗剤(アクロン)」の原液をつけましょう。シミの部分には、「液体酸素系漂白剤」か「シミ用部分洗い剤」をつけます。

4. 洗濯ネットに入れる

絡まりやいたみを防ぐために、洗濯機で洗う場合は洗濯ネットに入れましょう。大きめの洗濯ネットを用意し、2~3つにたたんで入れます。あまり小さくたたんでしまうと、しわができてしまいます。ファスナーやボタンは事前に閉じておきます。

「洗う」時の手順

次に「洗う」時の手順について解説します。

1.やさしく洗う

表示に従い、やさしく洗います。

洗濯表示 旧絵表示
洗濯表示 旧絵表示

おけの下に「=」の記号や「洗濯機弱水流」マークの場合は、弱水流や手洗いコースなどのやさしいコースで洗う。

洗濯表示 旧絵表示
洗濯表示 旧絵表示

「手洗いマーク」の場合は、手でやさしく「押し洗い」するか、洗濯機の手洗いコースや、ドライコースなど、洗濯記号に該当するコースで洗う。

要注意!

通水性のないビニールやゴム引き製品、透湿防水性素材などは脱水時の水抜けが悪く、洗濯機の故障につながるおそれがあるので、洗濯機の使用は避け、手洗いをおすすめします。

2.短時間で脱水

脱水のしすぎはしわのもとです。特に、薄手のナイロンなど合成繊維のレインコートはしわがつきやすいので、水がたれ落ちない程度の短い時間にしておきます。

<通水性のないレインコートを手洗いする時のポイント>

1. アコーディオン洗いする

洗剤液の中で、衣類の中心部を軽くつかみ、前後左右に振って洗う振り洗いや、衣類をふわっと泳がせるように両手で寄せたり広げたりして洗うアコーディオン洗いがおすすめです。

2. 十分にすすぐ

洗う時と同様の方法で、十分にすすぎます。

3. そのまま干すか、バスタオルなどにはさむ

脱水機は使用せずそのまま干すか、バスタオルなどにはさんで水気をとってから干します。

「干す」時の手順

次に「干す」時の手順について解説します。

1. カタチを整える

干す前にしわを伸ばし、カタチを整えます。

2. 陰干しする

ナイロンやポリウレタン素材は紫外線でいたむので、日陰に干します。

「お洗濯しない時」のお手入れ法

「お洗濯をしない時」の日ごろのお手入れは、次の3点がポイントです。

1. 濡れたら乾燥

濡れた時は早めに乾燥させます。着用後はすぐにタオルなどで拭いて、ハンガーにかけて日陰に干しましょう。濡れたままでいつまでも放置しておくと、ニオイの原因になります。

2. 汚れを取る

汗やドロなどの汚れを拭き取ります。エリや裾などの汗汚れやドロはね汚れなどは、ぬるま湯や薄めた洗剤液をつけ固く絞ったタオルで拭き取ります。洗剤液を使ったあとは、水拭きします。

3. はっ水スプレーを噴霧

はっ水効果が落ちてきたら、完全に乾いた状態の時に表面がしっとり濡れる程度にスプレーして、風通しの良いところで約30分間乾かします。肩や裾などの濡れやすい部分は、忘れずにスプレーしましょう。

「はっ水スプレー」使用時の注意点

「はっ水スプレー」を使用する際は、製品の表示を確認したあと、あらかじめ目立たないところでシミや変色の確認をしてから使います。また、安全に、効果的にはっ水スプレーを使うために、以下のことに注意しましょう。

1. 対象物から約20cm離す

対象物から約20cm離して、しっとり濡れる程度にまんべんなくスプレーしましょう。

2. 必ず風通しの良い屋外で使用

吸い込むと危険なので、必ず風通しの良い屋外で、風向きに注意して使用しましょう。

3. 完全に乾燥させる

スプレー後は、必ず風通しの良い屋外で完全に乾燥させましょう。

4. 一度に大量に使用しない

一度に大量に使用しないようにしましょう。

この記事を作成・監修した
マイスター

大貫 和泉

お洗濯マイスター

大貫 和泉

おおぬき いずみ

洗濯用洗剤などの製品開発・調査に約20年携わってきました。
母親としての経験と研究活動を融合し、日々のお洗濯に役立つ情報をわかりやすくお伝えしていきます。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

お洗濯の新着記事もチェック!

SOCIAL MEDIA Lideaでは各種SNSでも
最新情報をお届けしております

MAIL MAGAZINE Lideaの記事更新情報や、お得なキャンペーン情報を
いち早くメールマガジンでお届けします!

規約に同意する

※入力したメールアドレス宛に「【Lidea(リディア)】 メールマガジン登録のご案内」メールをお送りしますので、入力間違いにはご注意ください。
※メールが届いてから24時間以内にお手続きをお願いいたします。
※携帯電話会社(docomo・au・SoftBankなど)の携帯メールアドレスを利用されている場合、セキュリティ設定により携帯メール以外の受信が拒否されている場合がございます。指定したドメインのメールのみ受信する設定でご利用の場合は、「lidea.today」のドメインからのメールを受信できるよう、設定してください。
reCAPTCHA

このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています。
プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

LINEに保存