ニットやセーターの伸びを防ぐ上手な干し方!しわが気になるときの解決法も

ニットやセーターの伸びを防ぐ上手な干し方!しわが気になるときの解決法も

おうちで洗ったニットやセーターは、平干し専用ネットなどを使って「平らに干す」干し方がおすすめ。竿にかける場合は、袖をたらさず身頃と一緒にかけると伸び防止に。さらに、干す前にしわを伸ばしたり、編み目を整えると、型くずれを防いでキレイに仕上がります。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

「干し方」でニットやセーターをよりキレイに仕上げよう

最近は、ウールやカシミヤのニットやセーターでも、自宅で洗えるものが増えてきました。
洗う前には洗濯表示をしっかりチェックしてから、おしゃれ着用洗剤を使う、やさしく押し洗いするなど、ニットの洗い方のポイントをしっかり守ることが大切です。

そのように自宅で洗ったニットやセーターですが、皆さんはどのように干しますか?せっかくやさしく洗っても、その干し方によっては伸びたり型くずれしてしまうことも。洗ったニットやセーターをキレイに仕上げられる干し方のコツをご紹介します。

干す前に編み目を整える「手わざ」で仕上がりに差が!

脱水した後のニットは干す前に、ニットの表面を「手わざ」でなでてしわを伸ばしたり、編み目を整えるのがおすすめです。詳しくはこちらの動画をごらんください。

<手わざを使った形の整え方>

ニットやセーターの「伸び」を防ぐ干し方

ハンガーにニットやセーターを干すと肩に跡がついたり、伸びたりして、型くずれが気になります。干す際のポイントは、水分を含んで重くなったニットやセーター自体の重みで、伸びないように干すことです。 下記のように干すと、型くずれを防ぐだけでなく、洗濯ばさみの跡もつかずに干すことができます。

POINT

「伸び」を防ぐ干し方のポイント

1. 「平干し専用ネット」を使う

平干し専用ネットに干す場合

平干し専用ネットに干す場合

脱水直後のニットやセーターをそのままハンガーにつるして干すと、重みで袖や丈が伸びてしまいます。伸びて型くずれしたり、しわがつかないようにするためには、「平干し専用ネット」を使って「平らに干す」ことをおすすめします。
手のひらでたたくなどして形を整えてから「平干し専用ネット」の上に干しましょう。

2. お風呂のフタや床の上でもOK

「平干し専用ネット」がない場合には、お風呂のフタや床の上に大きめのバスタオルを敷いて、その上に平らに干してもOKです。

3. 竿にかける場合は、袖をたらさない

竿に干す場合

竿に干す場合

平干しができない場合には、この写真のように袖を下にたらさないように、身頃と一緒に竿にかけて干しましょう。

ニットやセーターのしわが気になるときの「アイロンがけ」のコツ

1. 洗濯表示を確認してアイロンの温度を設定する。

2. ふんわり仕上げたい厚手のニットは、スチームアイロンを浮かせながらかける

3. フラットに仕上げたい薄手のニットは、あて布をして、押し付けずに軽くアイロンをかける

この記事を作成・監修した
マイスター

大貫 和泉

お洗濯マイスター

大貫 和泉

おおぬき いずみ

洗濯用洗剤などの製品開発・調査に約20年携わってきました。
母親としての経験と研究活動を融合し、日々のお洗濯に役立つ情報をわかりやすくお伝えしていきます。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

お洗濯の新着記事もチェック!

SOCIAL MEDIA Lideaでは各種SNSでも
最新情報をお届けしております

MAIL MAGAZINE Lideaの記事更新情報や、お得なキャンペーン情報を
いち早くメールマガジンでお届けします!

※入力したメールアドレス宛に「【Lidea(リディア)】 メールマガジン登録のご案内」メールをお送りしますので、入力間違いにはご注意ください。
※メールが届いてから24時間以内にお手続きをお願いいたします。
※携帯電話会社(docomo・au・SoftBankなど)の携帯メールアドレスを利用されている場合、セキュリティ設定により携帯メール以外の受信が拒否されている場合がございます。指定したドメインのメールのみ受信する設定でご利用の場合は、「lidea.today」のドメインからのメールを受信できるよう、設定してください。
reCAPTCHA

このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています。
プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

LINEに保存