食材が映える「まんま飯」レシピ!シンプルな作り方で早うま料理が完成!
「まんま飯」とは、リードと電子レンジを使って食材をできるだけその「まんま」使う料理のこと。作り方も、超簡単!水分を含ませた「リード クッキングペーパー」で食材を包んだり、かぶせて電子レンジでチンするだけ。あっという間に、おいしくて映える料理ができちゃいます。面倒な作業が苦手な人にもおすすめです!
食材をそのまんまレンチンする「まんま飯」にチャレンジ!
毎日、料理を作るのは、頭も体力も使いますよね。
「今日は何作ろう」と考えるのも面倒だし、調理に時間がかかると疲れるし、ワンパターンだと飽きるし…。
そんな、テンションが上がらない時は、発想を変えて、とても簡単なレンチン料理を作ってみませんか?
ご紹介するのは、その名も、「まんま飯」。
「まんま飯」とは、「皮はむかない」「細かく刻まない」など、面倒な手間はオールカット、食材をできるだけ、その「まんま」使う料理のこと。
そして、調理に使う道具は、「リード クッキングペーパー」と電子レンジだけ。鍋やフライパンも使わないので、調理後のキッチンもきれいな「まんま」。あと片付けもラクチンというオマケ付きです。
加熱している間は、電子レンジにおまかせで、手を離せるからラクチン。
調理工程がびっくりするほど少ないので、料理初心者や忙しい人、料理が苦手な人にも、もってこいです。
「まんま飯」に欠かせない1枚のペーパー!
厚手のフェルトタイプの「リード クッキングペーパー」が、まんま飯の秘密兵器!
水やタレをたっぷり吸収しても破れにくいので、濡れたまま食材にぴたっと密着させて加熱することができるんです。
食材に、濡らしたクッキングペーパーをかぶせたら、あとは電子レンジでチン!
鍋のようにたっぷりの煮汁で煮なくても、少ない調味料で味がしっかりしみ込み、さらに食材の表面からも水分が蒸発しないでしっとり仕上がります。
※1 ここから先は外部サイトへ移動します。価格やサービス内容については、各サイトに記載されている内容をよくお読みになり、ご自身の責任でご利用ください。
※2 通販限定販売品は、「取扱店舗を探す」ではご案内しておりませんのでご了承ください。
びっくり簡単!映える!おすすめ「まんま飯」レシピ
「リード クッキングペーパー」と電子レンジの最強コンビなら、面倒な作業は一切なし。いつもの食材を最短調理で、家族が喜ぶ、おいしくて映える料理に変身させましょう。
お財布にもやさしい!まんまもやしと豚バラのリース蒸し
もやしと豚バラの上に、水で濡らしたクッキングペーパーをON!もやしは肉のうまみをキャッチして、味しみしみなのに、シャキシャキの食感です。にんにくとごま油のきいたコクのあるたれで、箸が止まらなくなります。
<材料(2人分)>
もやし 1袋(約200g)
豚バラ肉 2枚
A
しょうゆ 大さじ2
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ1
おろしにんにく 小さじ1
酒 小さじ1
ごま油 大さじ1/2
かいわれ大根(お好みで) 適量
<作り方>
(1)もやしはさっと水洗いし、水気を切る。豚バラ肉は1枚を3等分に切る。
(2)耐熱皿にもやしをドーナツ状に並べ、その上に豚バラ肉をのせる。
(3)砂糖が溶けるまでよく混ぜ合わせたAを(2)の上にかけ、水で濡らして軽く絞った「リード クッキングペーパー」をかぶせる。
(4)電子レンジ600Wで8分加熱する。肉に完全に火が通るまで、様子を見ながら加熱時間を調整する。
(5)ペーパーを外し、お好みで中心にかいわれ大根をのせる。
シンプルイズベスト!まんま長いもの照り焼き風
長いもは、ひげ根を取ってよく洗えば、皮ごとおいしく食べられるので、「そのまんま」でOK!レンチンで甘辛い味がしみ込み、ほくほくの食感も楽しめますよ。白ごまや粉山椒を振ると、味わいのアクセントに。
<材料(2人分)>
長いも 1本(約200~220g)
A
しょうゆ 大さじ3
砂糖 大さじ3
みりん 大さじ1
水 大さじ1
白ごま(お好みで)
粉山椒(お好みで)
<作り方>
(1)長いもは、ひげ根をむしり、よく洗う。1㎝厚さに切る。
(2)耐熱皿に長いもを平らに並べ、砂糖が溶けるまでよく混ぜ合わせたAを(1)にまんべんなくかける。
(3)水で濡らして軽く絞った「リード クッキングペーパー」をかぶせ、長いも全体に密着させる。
(4)電子レンジ600Wで10分加熱する。(加熱が終わったら、火が通っているか、竹串などで刺して確認する)
(5)たれをからめて器に盛り、お好みで白ごまや粉山椒を振る。
残りご飯でおいしい!まんまミニトマトのリゾット
昨日の冷やご飯が余っているけど、どうしよう…なんて時におすすめです!甘めのケチャップ味は子どもも大好き。ジューシーなトマトはそのまま形が残って、かわいい見た目に♡大人は黒こしょうを振ってどうぞ。
ケチャップを使わずチーズリゾットにしても、大人向けの味でおいしいですよ。
<材料(2人分)>
ミニトマト 12個
ご飯 200g
A
トマトケチャップ 大さじ3
顆粒コンソメ 小さじ2
塩 ひとつまみ
水 150ml
バター 10g
粉チーズ 大さじ2
あらびき黒こしょう(お好みで)
<作り方>
(1)ミニトマトはヘタを取り、洗う。
(2)耐熱ボウルにAを入れよく混ぜ合わせてから、ご飯とミニトマトを入れる。
(3)水で濡らして軽く絞った「リード クッキングペーパー」をかぶせる。
(4)電子レンジ600Wで、5分加熱する。
(5)ミニトマトがつぶれないようにいったん取り出し、バター・粉チーズを加え、バターが溶けるまで混ぜ合わせる。
(6)器に(5)を盛り、ミニトマトをのせる。大人用にはお好みであらびき黒こしょうを振ってもおいしい。
食べることは楽しみだから、ご飯作りは大変でも、なんとか手作りしたい。そう思っている皆さん、ぜひ一度「まんま飯」を試してみてください。
とにかく簡単だから、家にある食材を気軽にチン♪材料も作り方もシンプル、食材そのまんまのビジュアルも新鮮なので、気分が上がりますよ~!
この記事を作成・監修した
マイスター
リビングケアマイスター
杉本 美穂
すぎもと みほ
家事関連の製品企画、マーケティングを約20年、生活者向け講習会などを約10年経験してきました。
毎日大変な料理や食事の後片付けなどを手早くラクにできるように、わかりやすくお伝えしていきます。
キッチンの新着記事もチェック!
- トップページ
- キッチン
- 電子レンジの活用方法
- 食材が映える「まんま飯」レシピ!シンプルな作り方で早うま料理が完成!
下記のコメントを削除します。
よろしいですか?
コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容