床でゴロゴロしたい!気持ち良く過ごせる「床掃除」のポイント

床でゴロゴロしたい!気持ち良く過ごせる「床掃除」のポイント

掃除機でキレイにしたつもりでも、フリーリングや畳のザラつきやベタつきが気になることはありませんか。そんなときは、水ぶき掃除がおすすめ。かたく絞った雑巾で木目や畳の目に沿って拭きます。ただし、フローリングも畳も水に弱いので、頻度は少なめで天気の良い日にやりましょう。気持ちよくゴロ寝できる清潔な床を目指そう!

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

「床掃除」のポイントとは?

床の感触を肌で直に感じると、汚れにも敏感になってしまいます。

床やたたみの上で気持ち良く過ごすためには、徹底的にキレイにしておきたいですよね。

そこで今回は、フローリングや畳など「床掃除」のポイントについてご紹介します。

「フローリング」のざらつきやベタつきを解消したい!

「フローリング」のざらつきやベタつきを解消したい!

普段の掃除機がけやふき取り用具を使った掃除で、目につくホコリはキレイにお掃除できても、ザラッとした砂ボコリが残って気になることもあります。また、シミのような床の汚れやベタつきを発見することも。そんな時は、床の水ぶき掃除に挑戦しましょう。ただし、「フローリング」の床は水分を嫌うので、頻繁な水ぶきはNG。水で濡らした雑巾は固く絞ってから、ササッとふきましょう。

「畳」の部屋も天気の良い日に拭き掃除

「畳」の部屋も天気の良い日に拭き掃除

ゴロリと横になりたい「畳」の部屋は、掃除機での掃除だけではなく、たまにはふき掃除をしてスッキリさせましょう。

畳も水分を嫌うため、普段は乾ぶきがおすすめですが、たまに水ぶき掃除をするのであれば、天気の良い日に行いましょう。水で濡らした雑巾を固く絞り、畳を傷めないように畳の目にそってふきます。

ふいたあとは、風通しを良くして畳の表面をしっかり乾燥させます。

「ラグ」や「カーペット」もすっきりキレイに!

「ラグ」や「カーペット」の繊維には汚れがからまったり、詰まったりしやすいので、綿ボコリや髪の毛はもちろん、砂ボコリや食べ物のカス、ダニの死骸などが入りこんでいます。掃除機はヘッドをゆっくりと動かし、ていねいにかけましょう。家で洗えるものであれば、天気の良い日に丸洗いしましょう。

TEACH ME, MEISTER!
教えてマイスター!

フローリングの「ザラつき」や「ベタつき」の正体は?

フローリングの「ザラつき」「ベタつき」の正体

掃除機をかけても、「ザラつき」や「ベタつき」が残りがちなフローリング。掃除機をかけてもこんな「汚れ」が残っています。

ザラつき

ザラつき

ダニや粉塵など、掃除機で除去しきれない非常に小さなゴミがあります。

ベタつき

ベタつき

ベタついたフローリングには小さなゴミが付着し、ザラつきの原因にもなります。

この記事を作成・監修した
マイスター

吉井 和美

リビングケアマイスター

吉井 和美

よしい かずみ

掃除用洗剤の製品開発を約15年、技術者向けの情報発信を約5年経験してきました。
これまでの知識を活かし、掃除に前向きに取り組めるようなコツやノウハウをわかりやすくお伝えしていきます。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

お掃除の新着記事もチェック!

SOCIAL MEDIA Lideaでは各種SNSでも
最新情報をお届けしております

MAIL MAGAZINE Lideaの記事更新情報や、お得なキャンペーン情報を
いち早くメールマガジンでお届けします!

規約に同意する

※入力したメールアドレス宛に「【Lidea(リディア)】 メールマガジン登録のご案内」メールをお送りしますので、入力間違いにはご注意ください。
※メールが届いてから24時間以内にお手続きをお願いいたします。
※携帯電話会社(docomo・au・SoftBankなど)の携帯メールアドレスを利用されている場合、セキュリティ設定により携帯メール以外の受信が拒否されている場合がございます。指定したドメインのメールのみ受信する設定でご利用の場合は、「lidea.today」のドメインからのメールを受信できるよう、設定してください。
reCAPTCHA

このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています。
プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

LINEに保存