しわ取りスプレーで簡単!衣類の「しわ」を取る方法
衣類のしわには、「しわ取り消臭スプレー」が効果的。取れにくい「着用じわ」は、目立たない部分で色落ちやシミにならないか確認後、「しっとり湿る程度」にスプレーし、しわの部分を斜め・縦・横に軽く引っ張りながら、しわを伸ばして乾かします。使えない素材もあるので、製品の表示や注意書きを確認しましょう。
「スプレータイプのしわ取り剤」が便利
パンツやスカートのおしり部分や、ジャケットの腰のあたりについてしまった「しわ」が、気になったことはありませんか?また、タンスに詰め込んでいた衣類を取り出してみたら、しわが付いていて困ったというケースもよくあります。
しかし、衣類のしわが気になるたびに、洗濯し直したりアイロンがけをしたりするのは、とても手間がかかります。
そこで、「スプレータイプのしわ取り剤」を活用して、簡単に衣類のしわを取る方法をご紹介します。
着用中についた「着用じわ」を取り除く方法
着用中についてしまった「着用じわ」は、意外と深くて取れにくいものです。洗えない衣類には、「しわ取り消臭スプレー」が効果的です。
「しわ取り」には、湿気も効果的なのでスチームアイロンを使うのも有効ですが、しわ取り消臭スプレーなら、小さなお子さんがいてアイロンをなかなか使えないご家庭にもおすすめです。以下に、着用中についた「着用じわ」を取り除く方法をご紹介します。
1. 色落ちやシミにならないか確認する
まずは目立たない部分にスプレーし、色落ちやシミにならないかを確認します。問題がなければ、下記のステップへ進みましょう。
2. スプレーを吹きつける
しわの部分にしわ取り消臭スプレーを「しっとり湿る程度」に吹きつけます。乾くのに30分以上かかることもあるので、できれば着用する前日にスプレーをしましょう。
3. しわを伸ばす
スプレー後、しわの部分を斜め・縦・ 横に軽く引っ張りながら、しわを伸ばします。
4. ハンガーにつるして乾かす
ハンガーにつるして乾かします。上着の袖には、くるくると丸めたタオル(お助けタオル)などをおもり代わりに入れて、肘のしわを伸ばします。スラックスやパンツは、ベルトを付けたまま裾の部分を上にして逆さにつるします。
収納中についた「収納じわ」を取り除く方法
「収納じわ」を取るには、しわの部分に「しわ取り消臭スプレー」を少量吹きつけ、縦・横・斜めに軽く引っ張りながら、しわを伸ばします。収納じわは、比較的浅いしわが多いので、衣類によっては少量のスプレーでしわが取れる場合もあります。
また、しっとり湿る程度までスプレーすると乾くまでに時間がかかり、すぐに着られなくなってしまいます。様子をみながら少しずつスプレーするようにしましょう。
しわ取り消臭スプレーを使う時の「6つの注意点」
しわ取り消臭スプレーは、使用できない素材もあります。使用する時には、以下の「6つの注意点」に気を付けましょう。
1. 皮革・和製品・毛皮には使わない
2. 絹・レーヨン・テンセルなど水に弱い素材や、洗濯もドライクリーニングもできない素材には使わない
3. 初めて使う時は目立たない部分で試して、色落ちしたりやシミができたりしないことを確認する
4. ポリエステル100%の衣類には、しわ取り効果がない
5. 素材や加工によっては、効果が出にくいものもある
6. 製品の表示や注意書きを必ず確認してから使用する
この記事を作成・監修した
マイスター
お洗濯マイスター
片木 徹也
かたぎ てつや
洗濯用洗剤などの製品開発に約15年携わってきました。
日々のお洗濯を楽しく、快適に行っていただけるよう、技術に基づいたノウハウをわかりやすくお伝えしていきます。
下記のコメントを削除します。
よろしいですか?
コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容コメント内容