- トップページ
- お洗濯
- ワイシャツ・スーツ・制服
- 就活応援!「身だしなみ」について採用担当に聞きました

就活応援!「身だしなみ」について採用担当に聞きました
就活生の皆さん、身だしなみに迷っていませんか?身だしなみは、「社会人の基本」として身につけておきたいもののひとつ。ライオン人事部の採用担当に話を聞くと、「自信を持って自分をアピールするためにも、清潔感のある身だしなみは必要」とアドバイスが。手入れの行き届いたシャツやスーツを着ると、自信につながりますよ。
「社会人の基本」として身につけよう
就職活動が解禁され、就活生の皆さんはスーツに身を包み、会社説明会に参加したりOB・OGに会ったりと、忙しい日々が始まっていると思います。
マナーや身だしなみの良し悪しが内定を決めるものではありませんが、「社会人の基本」として身につけておきたいものです。そこで、ライオン人事部の採用担当に「身だしなみ」について、心がけておきたいことを聞きました。
TPOに応じた「清潔感」のある身だしなみを!
(採用担当 篠笥)
自分の印象をよくするために外見をどうしたらよいか…といった準備は大切なことではありません。
それよりも、社会人になると様々な人とのコミュニケーションがとても大切になるので、相手の感じ方を汲み取る力を今から身につけてもらいたいと考えます。
その中で、TPOに応じた「清潔感」のある身だしなみであることが、まずは必要になります。
自信をもって自分を「アピール」するために必要なこと
(採用担当 遠藤)
自信をもって自分を「アピール」するためにも、身だしなみを整えることは必要だと思います。
携帯用歯磨きセットで外出先でも食後に歯を磨いたり、スーツにしわやホコリがついていないかチェックしたりはしてほしいものです。清潔感があり、希望と自信にあふれた学生さんとお話しするとうれしくなります。
身だしなみを整える時の「心がけ」
清潔感のある身だしなみを整えるためには、次のことを「心がけ」ましょう。手入れの行き届いた衣類を着ると、自信にもつながります。
心がけたいポイント
1. 洗濯はこまめに!スッキリ洗ったシャツを着用
2. スーツの着用じわは、そのままにしておかない

お洗濯マイスター
片木 徹也
かたぎ てつや
洗濯用洗剤などの製品開発に約15年携わってきました。
日々のお洗濯を楽しく、快適に行っていただけるよう、技術に基づいたノウハウをわかりやすくお伝えしていきます。
LION おすすめの商品
※ ここから先は外部サイトへ移動します。価格やサービス内容については、各サイトに記載されている内容をよくお読みになり、ご自身の責任でご利用ください。
Lidea会員限定キャンペーン
アンケートボタンを押すだけで
LION商品が抽選で当たる!
この記事は
面白かったですか?
今月のプレゼント

【帰宅したらまずスプレー!】
外出先からの帰宅時や調理の前後・食事の前に、サッと消毒
新発売の細菌・ウイルスに効く(※)手指消毒スプレーの本体と
つめかえをセットで100名様にプレゼント!
※エンベロープ型ウイルスにてテスト。
全ての細菌・ウイルスに効果があるわけではありません。
- キレイキレイ薬用手指の消毒スプレー 本体とつめかえ
[指定医薬部外品]
販売名:ライオン薬用消毒ハンドスプレー
(効能:手指・皮膚の洗浄・消毒)
※画像はイメージです。
プレゼント詳細
- 回答は期間中、1記事につき1回のみ可能です。
- 最大10記事への回答ができます。
- 期間中の回答数はマイページにてご確認いただけます。
- ご当選された方には翌月中旬頃メールにてご連絡いたします。
こちらの記事はご回答済みです。
各記事につき1回のみになります。
他の記事のご回答をお願いします!
閉じる
「毎月プレゼントキャンペーン」はLidea会員のみがご応募いただけるように規約を変更させていただきました。
お客様は、現在メールアドレスのみをご登録いただいている「メールマガジン会員」なので、ぜひこの機会に下記ボタンより、Lidea会員登録に必要な追加情報のご登録をお願いします。
閉じる