キッチンの排水口のヌメリを増やさないためのポイント

キッチンの排水口のヌメリを増やさないためのポイント

排水口のヌメリ掃除、そこそこの汚れ落ちで妥協していませんか?実は、落とし切れなかったヌメリは食べ物由来の汚れを栄養にして、よりヌメリを増やしてしまうのです。つまり、せっかく掃除をするなら、しっかり汚れを落とすことが大切ということ。簡単に掃除ができる「発泡タイプの排水口用クリーナー」が便利です。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

キッチンの排水口は、「そこそこの汚れ落ち」での妥協は禁物?!

キッチンは、料理作りや食器洗いなど毎日使う場所。掃除をしてもすぐ汚れてしまうの繰り返しで、イタチゴッコな掃除にストレスを感じていませんか?

「せっかく掃除をしても、すぐにまた汚れるから、そこそこの汚れ落ちで妥協しちゃってる」
「キッチンの排水口のヌメリ汚れは気持ち悪いので、触りたくないし、見たくもない」
「フタをすれば汚れが見えないので、多少汚れていても、見て見ぬふりをしちゃってる」

……そんな声が聞こえてきそうです。

ライオンの調査※1でも、「排水口の掃除」は「主婦が『できればやりたくない』と思っている家事」で、換気扇掃除、カビ取り掃除に次いでランクインしたほどですから、ついつい “妥協” や “見て見ぬふり” をしてしまうという方も多いのではないでしょうか。

  • ※1 2017年、n=9,384、ライオン調べ

下の動画は、キャベツの腐敗実験の様子です。左は容器にはキャベツのみを、右は容器にはキャベツにヌメリを混ぜたものを入れ、どう変化していくか観察しました。

<キャベツの腐敗実験の様子>

【方法】50mLのガラス容器に15gのキャベツの千切りを入れ、一方にのみ家庭の排水口から採取したヌメリ1.5gを混ぜ合わせる。キャップをして30℃の状態で24時間放置したときの様子を撮影した。

キャベツのみを入れた左の容器では、キャベツの腐敗があまり起こらなかったのに対し、キャベツにヌメリを加えた右の容器では、キャベツの腐敗が早く進行しました。右の容器をよく観察するとヌメリが増えていて、さらにキャップを開けるとツーンとするニオイも。

この実験の結果から、ヌメリと食材が混ざると、よりヌメリを増やしてしまうということがわかりました。つまり、せっかく排水口掃除をしてもヌメリの汚れ落ちが不十分だったり、ついつい掃除を後回しにしたりしてしまうと、残ったヌメリが食べ物由来の汚れを栄養にして、どんどん増えていくということが言えそうですね。

ヌメリを増やさないために

そこで、キッチンの排水口のヌメリをできるだけ増やさないようにするには、以下の2つのポイントが大切だと言えそうです。

POINT

ヌメリを増やさないようにする2つのポイント

1 生ごみは、できる限りこまめに捨てる

「調理や洗い物の後毎回」、「夕飯の後片付けのとき」など、自分のルールを作って習慣化しましょう。

2 ヌメリをしっかり落とす

一度ヌメリをしっかり落とせば、次に汚れが目立ってくるまでの時間が長くなります。でも、ヌメリをしっかり掃除するのは、時間や手間がかなりかかりそうですよね。食器用洗剤をつけてスポンジでこすったり、漂白剤をかけたりする方法もありますが、「発泡タイプの排水口用クリーナー」もおすすめです。

<発泡タイプの排水口用クリーナーの使用例>

「発泡タイプの排水口用クリーナー」は、排水口に洗剤の粉を入れて水を注ぐと、泡が出てきて排水口全体にいきわたり、ヌメリや汚れを触らずに落としてくれる洗浄剤です。塩素系の洗浄剤ですので、使用の際は、使用方法や注意事項をよく読んでご使用ください。

こちらの記事もご覧ください。
キッチンの排水口掃除は、この方法でヌメリ・ニオイを撃退!

あたたかい季節になると、いっそう気になるキッチンの排水口のヌメリやニオイ。忙しいときも、できるだけラクに簡単に落とせるように、ポイントをおさえてお掃除してくださいね。

TEACH ME, MEISTER!
教えてマイスター!

排水口のヌメリの正体は?

細菌が生成する粘着物質が「ヌメリ」です

ところで、ヌメリの正体は何なのでしょうか。

キッチンの排水口には調理や食器洗いで流れた汚れや、水まわりに生息する細菌が付着しています。
細菌の一部は、乾燥などから自分の身を守るために粘着物質を生成します。この粘着物質がほかの汚れや細菌と絡み合って排水口に付着します。これを私たちは「ヌメリ」と呼んでいるのです。

<「ヌメリ」を顕微鏡で観察すると>

「細菌」「酵母」「カビ」と思われるものが混在し、粘着性を帯びたものと絡み合っている様子がわかります。

この記事を作成・監修した
マイスター

吉井 和美

リビングケアマイスター

吉井 和美

よしい かずみ

掃除用洗剤の製品開発を約15年、技術者向けの情報発信を約5年経験してきました。
これまでの知識を活かし、掃除に前向きに取り組めるようなコツやノウハウをわかりやすくお伝えしていきます。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

お掃除の新着記事もチェック!

SOCIAL MEDIA Lideaでは各種SNSでも
最新情報をお届けしております

MAIL MAGAZINE Lideaの記事更新情報や、お得なキャンペーン情報を
いち早くメールマガジンでお届けします!

規約に同意する

※入力したメールアドレス宛に「【Lidea(リディア)】 メールマガジン登録のご案内」メールをお送りしますので、入力間違いにはご注意ください。
※メールが届いてから24時間以内にお手続きをお願いいたします。
※携帯電話会社(docomo・au・SoftBankなど)の携帯メールアドレスを利用されている場合、セキュリティ設定により携帯メール以外の受信が拒否されている場合がございます。指定したドメインのメールのみ受信する設定でご利用の場合は、「lidea.today」のドメインからのメールを受信できるよう、設定してください。
reCAPTCHA

このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています。
プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

LINEに保存