「はみがき」の検索結果

全191件

  • 「歯石」の基礎知識 | Lidea(リディア) by LION

    「歯石」は歯垢が石灰化したもの。表面が凸凹しているので細菌がつきやすく、むし歯や歯周病などのリスクが高まります。「つきやすい場所」は、「下の前歯の裏側」や「上の奥歯の外側」。歯垢は歯みがきでは落とせないので、日頃から付きやすい場所を意識して歯みがきし、原因となる歯垢をしっかり除去することが大切です。Lidea(リディア)は、ライオンの製品やそこに詰まった技術、生活への考え方を通して、くらしへの好奇...

  • 「歯間ブラシ」の上手な使い方!歯間ブラシを使うコツや保管方法まで紹介 | Lidea(リディア) by LION

    歯と歯の隙間はハブラシの毛先が届きにくく、歯垢をしっかり落とし切れていないことも。「歯間ブラシ」を正しく使って、キレイな歯を保ちましょう。動画を見ながら正しい歯間ブラシの使い方を身につけて下さい。歯ぐきの状態によっては、使い始めの時に出血することがあります。出血が続くようであれば、歯科医師に相談してください。Lidea(リディア)は、ライオンの製品やそこに詰まった技術、生活への考え方を通して、くら...

  • 「タフトブラシ」とは?効果的な使い方を知ってみがき残しをなくそう | Lidea(リディア) by LION

    「歯並びの悪いところ」や「奥歯の奥」はハブラシの毛先が届きにくく、歯垢が残りやすい部分。ピンポイントで毛先が届く「タフトブラシ」の使用がおすすめです。ハブラシでブラッシングしたあと、みがき残しをチェックしたら、鏡で確認しながらタフトブラシを使います。うまく使用できないときは歯科医院に相談を。Lidea(リディア)は、ライオンの製品やそこに詰まった技術、生活への考え方を通して、くらしへの好奇心や、毎...

  • C・CO・GOってなに?学校歯科健診結果の見方と家庭でのケア | Lidea(リディア) by LION

    学校歯科健診結果に記されているアルファベットの「C」はむし歯の状態、「G」は歯ぐきの状態を示します。「CO」は「初期むし歯」、「GO」は軽度の歯肉炎で、定期的な観察が必要。適切なケアを続ければ、どちらも健康な状態に戻る可能性があります。歯垢の除去や食生活、生活習慣の見直しをし、定期的な歯科健診も受けましょう。Lidea(リディア)は、ライオンの製品やそこに詰まった技術、生活への考え方を通して、くら...

  • 災害時のための「手の清潔ケア」と「お口のケア」 | Lidea(リディア) by LION

    災害時には、水不足などによって衛生上のリスクが高まります。健康を守るためには、「手や指の清潔」と「お口の健康」が重要。ウェットティッシュや手指用の消毒ジェル、ハブラシなどを、非常時持ち出し袋に入れておきましょう。少ない水でお口をケアする方法や、唾液の分泌を促すストレッチなども知っておくと役立ちます。Lidea(リディア)は、ライオンの製品やそこに詰まった技術、生活への考え方を通して、くらしへの好奇...

  • 唾液検査とは?唾液検査でわかることと必要性を解説 | Lidea(リディア) by LION

    きちんとセルフケアをしていても、むし歯や歯周病になることもあります。そこで注目なのが「唾液検査」。唾液に含まれる成分や菌の数を調べることで、歯と歯ぐきの健康や口内の清潔度まで調べることができます。主に歯科医院で受けるのが一般的ですが、検査内容によってはネットで販売されている郵送検査キットなどでも受けられます。Lidea(リディア)は、ライオンの製品やそこに詰まった技術、生活への考え方を通して、くら...

  • 「歯周病」を引き起こす原因とは? 歯周病の直接原因と間接原因 | Lidea(リディア) by LION

    歯周病の直接的な原因は「歯垢」。歯垢の中の歯周病菌が出す毒素などによって歯ぐきに炎症が起こるので、歯みがきで取り除かないと、歯周病になるリスクが高まります。また、「口の中の環境」や「生活習慣」など、間接的な要因によっても歯周病の発症や悪化をまねくことがあります。毎日の生活習慣なども見直してみましょう。Lidea(リディア)は、ライオンの製品やそこに詰まった技術、生活への考え方を通して、くらしへの好...

  • 部分入れ歯・総入れ歯・ブリッジのお手入れ!適切な洗浄や保管について | Lidea(リディア) by LION

    入れ歯には「汚れや細菌がつきやすい」「ニオイが吸着しやすい」「すき間に細菌が繁殖しやすい」などの特徴があります。清掃が不十分だと、入れ歯のニオイの原因に。部分入れ歯も総入れ歯も必ず外してから清掃し、「入れ歯洗浄剤」などを併用すると効果的。ブリッジのお手入れには、ハブラシだけでなく歯間ブラシ等を。Lidea(リディア)は、ライオンの製品やそこに詰まった技術、生活への考え方を通して、くらしへの好奇心や...

  • 「乳歯の生えかわり」の時期や順番は?年齢別「点検」のポイントも紹介 | Lidea(リディア) by LION

    子どもの歯は6歳から12歳にかけて乳歯から永久歯へと生えかわります。あごの中で乳歯の下に永久歯が根を作り始めると、乳歯の根が少しずつ溶け、押し出す形で永久歯に生えかわる仕組みです。この時期は子どもがみがいた後の点検が大切!6歳~9歳の子どもには、上の前歯や第一大臼歯の溝のみがき残しがないか確認を。Lidea(リディア)は、ライオンの製品やそこに詰まった技術、生活への考え方を通して、くらしへの好奇心...

  • 強い力士は歯とお口の健康チェックを欠かさない?相撲部屋で直撃インタビュー | Lidea(リディア) by LION

    スポーツの世界で成功するには歯の健康が大事だといわれています。今回は土俵で歯を食いしばる力士たちに着目。歯の健康を保つためにどんなことをしているのでしょうか?東京都中央区、荒汐部屋の力士たちに話を聞くと、「半年に1度は歯石をとりに歯科医院へ行っている」などの答えが返ってきました。Lidea(リディア)は、ライオンの製品やそこに詰まった技術、生活への考え方を通して、くらしへの好奇心や、毎日を慈しむ気...