• トップページ
  • 9月の「NICE!コメント賞」を発表!受賞者には900ptプレゼント!
9月の「NICE!コメント賞」を発表!受賞者には900ptプレゼント!

9月の「NICE!コメント賞」を発表!受賞者には900ptプレゼント!

こんにちは!今年もあと3ヶ月を切り、時の流れの速さに驚きを隠せないLidea編集部です。気温もだいぶ下がり肌寒くなってきたので、体調には気をつけて過ごしたいですね! さて今回も、先月投稿いただいたコメントの中から、Lidea編集部が特に「いいな!」と感じた、9月の「NICE!コメント賞」を発表します。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

【NICEコメント①】sしずかさんのコメント

子供のお風呂の悩みは一緒ですね。

泡を使って楽しく体を洗うことは、子供にも大人にもメリットがありますね。明日からは、泡で楽しく身体を洗って、楽しいお風呂タイムを過ごすことを目標に入浴したいと思います。

編集部からのコメント

1人目の受賞者は、sしずかさんです、おめでとうございます!
コメントいただいた記事では、「なかなかお風呂に入ってくれない・・・」などの悩みも多い「親子でのお風呂時間」について専門家に取材した様子をお届けしています。
子育ての悩みについては、きっと各ご家庭で全然違うと思いますが、こういった記事を読んでいただくことで、解決法が少しでも見えてくるのであれば、非常にうれしいことだなと思います♪ また同じお風呂でも、パートナーとの「お風呂習慣の違い」を面白おかしくご紹介した記事もありますので、ぜひ読んでみてください!

<コメントいただいた記事はこちら>

大切なのはコミュニケーション?!子どもとのがんばらないお風呂時間

大切なのはコミュニケーション?!子どもとのがんばらないお風呂時間
「子どもがなかなかお風呂に入ってくれない」「お風呂での遊び方にヒヤヒヤする」「お風呂上がりの肌の乾燥が気になる」など、親子でのお風呂時間は悩みも多いもの。ライター・菅原さくらさんも、同じ悩みを抱えるママのひとりです。そんな菅原さんが、育児の専門家であり、自身も子育て真っ最中の東京都市大学人間科学部准教授・泉秀生先生と、ライオンの泡ボディソープ「hadakaraピュアマイルドタイプ」担当者の佐久間さんに、子どもとのお風呂時間についてお話を伺いました。

【NICEコメント②】ネココネコさんのコメント

洗濯物が少ない時はスピードコースにするのですが、横着かなぁと罪悪感がありました。でも適宜応じて使うと節水にもなり環境にも良いんですね!良かったです。洗剤を洗浄力の高いものにしたり、すすぎ数が少なくても良いものを選ぶなど、上手に工夫して環境に負担のないよう心がけたいと思います。

編集部からのコメント

2人目の受賞者は、ネココネコさんです、おめでとうございます!
コメントいただいたのは、「縦型全自動洗濯機」の上手な使い方を紹介した記事になります。
日々の生活で使用頻度が高い洗濯機だからこそ、ちょっとした節水・節電・時短の積み重ねがうれしかったりもしますよね♪意外と知らないコースや使い方も多いので、上手く取り入れてみてください!他にも「自動投入洗濯機」「ドラム式洗濯機」に関する記事もありますので、ぜひ参考にしてみてください。

<コメントいただいた記事はこちら>

縦型の「全自動洗濯機」の正しい使い方とは?洗濯の手順や節水方法を紹介

縦型の「全自動洗濯機」の正しい使い方とは?洗濯の手順や節水方法を紹介
縦型全自動洗濯機で普段着を洗う時は、電源を入れて洗濯物を入れ、「標準コース」を選んでスタートするだけ!おすすめは、普段のお洗濯から「すすぎ1回OK」の洗剤を使い、すすぎ回数を1回に設定すれば、それだけで節水・節電・時短に!また洗濯機の機能を賢く活用すれば、衣類の種類や汚れ具合に合わせたお洗濯もできます。

【NICEコメント③】じゃがいもさんのコメント

5歳息子!泥大好き(笑)うちのために書いてくださった記事に感じますね

  • 編集部注:一部サイトに表示できない文字は省略させていただきました。
編集部からのコメント

3人目の受賞者は、じゃがいもさんです、おめでとうございます!
コメントいただいたのは、お洗濯のときに落ちにくい汚れとして思い浮かべる人も多い「泥汚れの落とし方」を紹介した記事になります。
子どもには思いっきり遊んでほしい!と思いながらも、洗濯はちょっと憂鬱…といった悩みは多いと思います。ライオンでは「洗濯って応援だ」というキャッチコピーで、お洗濯をする人に向けた企画を行っていたこともありますが、キレイに落としてあげられると自分も気持ちいいですよね♪油性ペンや食べこぼしの落とし方を紹介した記事もありますので、これからもLideaを活用していただけるとうれしいです!

<コメントいただいた記事はこちら>

「泥汚れ」の落とし方は、洗濯前の「前処理」がポイント!

「泥汚れ」の落とし方は、洗濯前の「前処理」がポイント!
泥汚れには最初の水洗いはNG。部分的な汚れなら、乾いた状態で汚れをはたき、液体洗剤を直接塗布してから洗濯機で洗います。落ちにくい汚れは塗布した後、一晩放置を。汚れが広範囲な場合は、洗剤液に漬けて軽くもみ洗いし、すすいでから洗濯機で洗います。それでも落ちないときは「つけおき洗い」がおすすめです。

年末にむけて気温が下がっていくと思いますが、寒い季節にぴったりの「着こなしのコツ」や「お洗濯の部屋干し方法」「良質な睡眠のとり方」についてご紹介している記事もありますので、ぜひ参考にしていただき、快適な冬を迎えましょう♪

来月もたくさんのコメントをお待ちしております!

この記事を書いた人

Lidea編集部

Lidea編集部

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • トップページ
  • 9月の「NICE!コメント賞」を発表!受賞者には900ptプレゼント!

SOCIAL MEDIA Lideaでは各種SNSでも
最新情報をお届けしております

MAIL MAGAZINE Lideaの記事更新情報や、お得なキャンペーン情報を
いち早くメールマガジンでお届けします!

規約に同意する

※入力したメールアドレス宛に「【Lidea(リディア)】 メールマガジン登録のご案内」メールをお送りしますので、入力間違いにはご注意ください。
※メールが届いてから24時間以内にお手続きをお願いいたします。
※携帯電話会社(docomo・au・SoftBankなど)の携帯メールアドレスを利用されている場合、セキュリティ設定により携帯メール以外の受信が拒否されている場合がございます。指定したドメインのメールのみ受信する設定でご利用の場合は、「lidea.today」のドメインからのメールを受信できるよう、設定してください。
reCAPTCHA

このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています。
プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

LINEに保存