まずは、カーテンについている洗濯表示を確認してください。「洗濯おけ」や「手洗い」マークがついていれば、家庭の洗濯機などで簡単に洗うことができまので、その方法をご紹介します。
まず、カーテンから金具を取り外し、洗濯槽の大きさ程度の洗濯ネットに、カーテンを縦と横方向に蛇腹状に畳んで入れます。
目立つ汚れがあれば、その箇所に液体洗剤を直接塗布しておくと汚れ落ちがアップします。
カーテンを洗濯機のパルセータ(攪拌羽根)の上に置き、洗濯表示にあわせ洗濯機のコースを設定してください。
デリケートな素材や「手洗い」マークのカーテンは、弱水流などのやさしいコースを選び、おしゃれ着用洗剤(アクロン)で洗濯しましょう。
脱水が終わったら、竿などに掛けて陰干しします。薄手のカーテンであれば、カーテンレールに干すのがおすすめです。カーテン自体の重さで全体のしわが伸びてキレイに仕上がるだけでなく、干す場所もとりませんよ。
ぜひ、お天気の良い日に試してみてください。
LION おすすめの商品
