Suehisaさんから、1才児の歯ブラシの注意点についての質問をいただきました。
この時期は、歯ブラシを口に入れることに慣れさせ、将来の“自分みがき”を習慣化する時期です。自分で歯ブラシを持って磨かせることが大切です。
一方で、小さな子どもが歯磨き中に歯ブラシをくわえたまま転倒して怪我をするという、「歯磨き中の怪我」の事故情報が報告されています。
ですので、1才児の歯ブラシで最も大切なことは、子どもが自分で持ちやすく、安全にも配慮した設計の歯ブラシを選ぶことです。
歯ブラシのハンドルは、子どもが握りやすい「まっすぐで太め」の製品がおすすめです。
また、万が一転倒した場合でも、ハンドルが曲がってお口への衝撃を低減してくれる歯ブラシが良いでしょう。
もちろん、子どもが歯を磨いている最中は、保護者の方が見守ってあげることが最も重要です。
子どもの歯ブラシの選び方については、以下の記事で詳しく紹介しているのでご覧ください。
歯磨きは子どものころからの習慣化が大切!子どもの歯ブラシの選び方
※このご質問はメ-ルマガジンを通して頂いたものです。
LION おすすめの商品
