• トップページ
  • 「浴衣」の洗い方〜洗濯機で洗う方法から、干し方・アイロンのかけ方まで〜
「浴衣」の洗い方〜洗濯機で洗う方法から、干し方・アイロンのかけ方まで〜

「浴衣」の洗い方〜洗濯機で洗う方法から、干し方・アイロンのかけ方まで〜

花火大会やお祭りで着用した浴衣。お洗濯やアイロンがけってどうすればいいの?今回は「浴衣のお手入れ方法」をご紹介します!

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

「浴衣」を家庭で洗ってみましょう

最近の浴衣は、「洗濯表示」に家庭で洗濯できるマークや手洗いマークがついているものが増えています。今回は、そんなおうちでできる浴衣の洗い方についてご紹介します。

洗濯表示を確認する

裏面についている洗濯表示をチェックして、家庭で洗えるかどうかを確認します。
※洗濯表示は2016年12月1日に改定されました。

洗濯表示 旧絵表示
洗濯表示 旧絵表示

洗濯表示に「洗濯おけ」や「手洗い」の記号がついている場合は、家庭で洗えます。旧絵表示に「洗濯機」マークや「手洗い」マークがついている場合は、家庭で洗えます。

洗濯表示 旧絵表示
洗濯表示 旧絵表示

洗濯表示や旧絵表示に「洗濯おけに×」がついている場合は、家庭で洗えません。

洗濯表示に関する詳しい情報は、こちらをご覧ください。
難しくない!新しい洗濯表示(洗濯マーク)を覚えて上手にお洗濯

要注意

衣類についているタグや、洗濯表示の裏などに記された注意書きも確認しておきましょう。

洗剤は、型くずれ・色あせ効果のあるおしゃれ着用洗剤「アクロン」がおすすめです。

エリの汗や皮脂などの目立つ汚れには「前処理」

浴衣のエリが汗や皮脂で汚れている場合は、「おしゃれ着用洗剤(アクロン)」をつけて、キャップの角で軽くたたき、洗剤を汚れになじませて「前処理」しておきましょう。

おしゃれ着用洗剤を塗布する

キャップの角で軽くたたく

「袖だたみ」をして洗濯ネットへ

浴衣を洗濯機で洗う場合には、「袖だたみ」をして洗濯ネットに入れてから洗います。

<洗濯ネットに入れる前の「袖だたみ」の方法>

1.背縫い部分を折って袖と袖を合わせる

2.袖を折り返し、丈を3つ折りか4つ折りにして大きめの洗濯ネットに入れる

袖と裾を折り返す ↓

裾をさらに半分折り返す ↓

汚れがつきやすい袖と裾が表に出るように、 赤丸の部分を持ち上げて山折りにする ↓

洗濯ネットに入れる

「ドライコース」か「手洗いコース」でお洗濯する

洗濯中の型くずれをおさえるため「ドライコース」か「手洗いコース」などのやさしいコースでお洗濯しましょう。

洗濯ネットに入れず標準コースで洗濯した場合

ドライコースで洗濯した場合

また、洗濯じわを防ぐためには、「柔軟剤」の使用もおすすめです。
柔軟剤は必ず柔軟剤投入口に入れて洗濯しましょう。

お洗濯した浴衣の干し方

お洗濯した後の浴衣は、早めに干しましょう。屋外で陰干しする方法と室内干し、2つの方法をご紹介します。

しわを伸ばして「陰干し」する

1.しわを伸ばす

手のひらでたたくなど、「手わざ」を使って、しっかりしわを伸ばしましょう。アイロンがけが楽になります。

2.形を整えて陰干しする

もの干し竿や着物用ハンガーにかけて、形を整え、風通しの良い場所に干します。ただし、日光に当てると色あせする場合があるため、陰干ししましょう。

コンパクトに「部屋干し」

面積の大きい浴衣を部屋干ししようとすると、大きさの合うハンガーがなかったり、場所をとって意外と大変ですよね。下記のような方法で部屋干ししてみてください。

・「着物用ハンガー」を使って干す

着物用ハンガー

「着物用ハンガー」がない場合、ラップの芯をつなげたものや、つっぱり棒を、テープでハンガーにつければ、代用できます。

ラップの芯をつなげたもの

つっぱり棒をつけたもの

・ハンガーを3つ使って干す

・角ハンガーを使って干す

室内で干す時は扇風機を使うと早く乾きます。

簡単にできる浴衣のアイロンがけを動画で解説

「エリ」「袖」「後ろ身ごろ上部の背縫い」「左前身ごろ、後身ごろ下部」の4つの場所にアイロンをかけるだけで、見栄えが良くなります。簡単なアイロンがけの方法を動画でご紹介します。

浴衣の簡易的なアイロンがけ方法

お洗濯している時間がない!すぐにしわやニオイをとりたい時のケア

「明日も花火大会があるし、浴衣を着たい!週末も浴衣を着たいから、お洗濯している時間がない!」そんな時には、「しわ取り消臭スプレー」を使いましょう。約20cm離れたところから全体的に軽く湿る程度スプレーしましょう。気になるニオイをすっきりさせることができます。しわが気になる部分には、しっとり湿る程度にスプレーします。着用時についたしわもきれいになります。また、「収納じわ」に使用しても効果的です。
着用時に香りを楽しみたい時には、しわ取り消臭効果のある「香り付けスプレー」がおすすめです。

<着用じわ>

スプレーする前 ↓

しわ取りスプレーを使用 ↓

乾燥後

スプレーする時の注意

着用したままの状態でスプレーしないでください。

<収納じわ>

スプレーする前

スプレーした後

「帯」のお手入れ方法

ゆかた用の帯は、肌に直接つかないものの、汗をたくさんかく時期に使用するため、汗汚れがつきやすいものです。ポリエステル素材のものは、家庭でお手入れをしてみましょう。

<帯のお手入れのポイント>

「洗濯機マーク」や「手洗いマーク」がついている場合

1.目立つ汚れにはおしゃれ着洗剤をつける

2.洗濯ネットに入れて「ドライコース」か「手洗いコース」で洗う

3.陰干しする

日に当てると色あせする場合があります。

「洗濯機マーク」や「手洗いマーク」がついていない場合

1.使用後に乾いたタオルで軽くたたいて汗や汚れをとる
汚れがひどい場合はクリーニング店に相談しましょう。

2.陰干しする

しわが気になる時は、アイロンをかけましょう。アイロンの温度は素材に合わせ、直接かけるとテカる場合があるため、あて布をします。アイロン後は、しばらくおいて湿気を取りましょう。

たたんで収納する

湿気を充分に取ってから、適当な大きさにたたむか、くるくると丸めて収納します。

この記事を作成・監修した
マイスター

大貫 和泉

お洗濯マイスター

大貫 和泉

おおぬき いずみ

洗濯用洗剤などの製品開発・調査に約20年携わってきました。
母親としての経験と研究活動を融合し、日々のお洗濯に役立つ情報をわかりやすくお伝えしていきます。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • トップページ
  • 「浴衣」の洗い方〜洗濯機で洗う方法から、干し方・アイロンのかけ方まで〜

SOCIAL MEDIA Lideaでは各種SNSでも
最新情報をお届けしております

MAIL MAGAZINE Lideaの記事更新情報や、お得なキャンペーン情報を
いち早くメールマガジンでお届けします!

規約に同意する

※入力したメールアドレス宛に「【Lidea(リディア)】 メールマガジン登録のご案内」メールをお送りしますので、入力間違いにはご注意ください。
※メールが届いてから24時間以内にお手続きをお願いいたします。
※携帯電話会社(docomo・au・SoftBankなど)の携帯メールアドレスを利用されている場合、セキュリティ設定により携帯メール以外の受信が拒否されている場合がございます。指定したドメインのメールのみ受信する設定でご利用の場合は、「lidea.today」のドメインからのメールを受信できるよう、設定してください。
reCAPTCHA

このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています。
プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

LINEに保存