キッチンの衛生!スプレーや洗剤を使ったまな板・包丁の「除菌」方法

キッチンの衛生!スプレーや洗剤を使ったまな板・包丁の「除菌」方法

キッチン用品は、「清潔に保つ」ことがとても重要。直接食材と触れるまな板・包丁などの調理器具にはたくさんの菌がついてしまうので、こまめな「除菌」が必須。キレイに洗い、「キッチン用アルコール除菌スプレー」をかけて、乾燥させましょう。冷蔵庫の除菌のポイントもここでチェックして。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

忘れてはいけない「まな板・包丁」の衛生管理

皆さんは、普段の生活の中で「衛生管理」を意識していますか?「大丈夫、火を通すから」「大丈夫、冷蔵庫に入れてあるから」と過信している方も多いのではないでしょうか?調理中や食品保存中も、衛生管理が大切です。

また、「まな板・包丁」などのキッチンまわりの道具は、日頃から「除菌」して清潔を保ちましょう。

まずは、おさえておきたい食中毒予防の大切なポイントを学んでいきましょう。

1. 清潔に保つ

2. 生の食品と加熱済みの食品とを分ける

3. よく加熱する

4. 安全な温度に保つ

5. 安全な水と原材料を使う

  • ※「食品をより安全にするための5つの鍵マニュアル」 (国立保健医療科学院疫学部 平成19年3月20日発行)より

まな板・包丁の「除菌」の手順

まな板や包丁などの調理器具にはたくさんの菌が付着しています。食品が直接ふれるものだからこそ、こまめな「除菌」が大切です。以下の手順で除菌しましょう。

1. 洗剤で汚れを落す

まな板、包丁を台所用洗剤でキレイに洗います。

2. アルコール除菌スプレーをかける

アルコール除菌スプレーをかける

キレイなふきんで、まな板などの水気をふき取ったあと、「キッチン用アルコール除菌スプレー」をまな板全体にかけます。水分がついていると十分に除菌ができません。包丁は刃の部分だけではなく、手がふれる柄の部分にもしっかりスプレーしましょう。

3. そのまま乾燥させる

スプレー後の水洗いは必要ありません。乾いてから使用しましょう。
スプレー後、すぐに使う場合には、乾いた清潔なふきんなどでさっとふきましょう。

TEACH ME, MEISTER!
教えてマイスター!

「冷蔵庫」を除菌して清潔に保つ方法は?

「冷蔵庫」にも菌は潜んでいる

「冷蔵庫」には、低温でも様々な菌が潜んでいます。サッと水ぶきしただけでは、除菌には不十分で、かえって菌を増殖させてしまうおそれもあります。冷蔵庫もきちんとお掃除しましょう。

「取り外せるトレイ」の除菌

卵ケースなど取り外せるトレイは、外して台所用洗剤で洗い、そのあと、キッチン用アルコール除菌スプレーをかけましょう。

「庫内」と「外側」の除菌

「庫内」と「外側」の除菌

水ぶきで汚れを落としたあとに、乾いたキレイな布にキッチン用アルコール除菌スプレーを含ませてふきましょう。

頻繁に触るドアの取っ手のまわりも汚れや菌がついているので忘れずに。

この記事を作成・監修した
マイスター

杉本 美穂

リビングケアマイスター

杉本 美穂

すぎもと みほ

家事関連の製品企画、マーケティングを約20年、生活者向け講習会などを約10年経験してきました。
毎日大変な料理や食事の後片付けなどを手早くラクにできるように、わかりやすくお伝えしていきます。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

キッチンの新着記事もチェック!

SOCIAL MEDIA Lideaでは各種SNSでも
最新情報をお届けしております

MAIL MAGAZINE Lideaの記事更新情報や、お得なキャンペーン情報を
いち早くメールマガジンでお届けします!

規約に同意する

※入力したメールアドレス宛に「【Lidea(リディア)】 メールマガジン登録のご案内」メールをお送りしますので、入力間違いにはご注意ください。
※メールが届いてから24時間以内にお手続きをお願いいたします。
※携帯電話会社(docomo・au・SoftBankなど)の携帯メールアドレスを利用されている場合、セキュリティ設定により携帯メール以外の受信が拒否されている場合がございます。指定したドメインのメールのみ受信する設定でご利用の場合は、「lidea.today」のドメインからのメールを受信できるよう、設定してください。
reCAPTCHA

このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています。
プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

LINEに保存