• トップページ
  • 冬は夏より濃い汗が出る?ニオイの原因を体臭・ニオイの専門家が解説
冬は夏より濃い汗が出る?ニオイの原因を体臭・ニオイの専門家が解説

冬は夏より濃い汗が出る?ニオイの原因を体臭・ニオイの専門家が解説

寒い冬は暑い夏よりも汗をかかないはず。それなのに、少し汗をかいただけでニオイが気になるのはなぜでしょうか?原因は、冬の汗の特徴や衣類にありました。体臭・ニオイの専門家の五味常明先生に冬の汗の特徴や、適切なニオイ対策の方法を伺います。

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE
脇汗を心配する井口エリ

うっかりかいてしまう冬の汗って困りますよね…

こんにちは。ライターの井口エリです。

突然ですが、みなさん冬も汗対策をしていますか?私は、夏こそ制汗剤や汗ふきシートを使うものの、涼しくなったら自然と使わなくなっていました。だって、そんなに汗かかないし…。

しかし、先日満員電車に乗ったところ、冷たい外気と車内の熱気による温度差でじんわり汗をかいてしまいました。

電車内で汗ムレしてしまう井口

周りの人たちも汗をかいている季節はそこまで気にならないのですが、冬は自分だけ汗をかいているような、そして何より汗がニオっていないか心配になります。とはいえ、意識すればするほど、なぜか汗が止まらなくなる悪循環…。

もしかしたら冬こそ汗対策が必要なのかもしれない…そう思い、体臭・ニオイの専門家である五味常明先生の元を訪れました。

五味先生~!冬の汗、どうしたらいいのか教えてください!!

五味クリニック院長の五味常明先生

五味クリニック院長の五味常明先生に話を伺います!

ワキガ・体臭・多汗の専門クリニックとして、心と身体の両面から汗と体臭のケアをする「五味クリニック」。五味常明先生は院長として東京と大阪で診療する傍ら、流通経済大スポーツ健康科学部の客員教授も務めています。『ビジネスマン流 汗とにおい対策Q&A』『汗とにおい対策で女子力UP!』など多数の書籍の著者であり、汗と体臭研究の第一人者です。

冬の汗には、いくつかの特徴があった!

井口エリ 

先生、はじめまして。よろしくお願いします。

よろしくお願いします。

五味先生
井口エリ 

実は、夏よりも冬の汗のニオイが気になるんです。おかしいでしょうか。

全然おかしくないですよ。冬の汗にはある特徴があるんです。それはあとでゆっくり話すとして、そもそもなぜ人は汗をかくか、という話をしますね。

五味先生
汗の仕組みを説明する五味先生

汗をかく体の仕組みから教えてもらいました

冬は汗腺の機能が弱まり、ニオイが強い汗をかきやすくなる!

そもそも汗をかく「汗腺」が発達している生物は人間ぐらいなんです。発達した理由は、体のある部位を守るためなのですが、どこだと思いますか?

五味先生
井口エリ 

え〜っと、どこだろう。脳ですか?

正解です。熱に弱い脳を守るためには脳の温度を下げる必要があります。脳の温度を下げるためには、体全体の熱を下げないといけません。そこで、人は体温が高くなると、汗をかいて皮膚を濡らして、その汗が蒸発する時の気化熱によって体温を調整します。

五味先生
井口エリ

打ち水に似た原理ってことですか?

そうですね。では、その汗はなにから作られるかというと、血液なんです。

五味先生
井口エリ

え〜!そうなんですか。初めて知りました。

興味津々の井口

知っているようで知らなかった汗のことがわかってきました

血液は、血球と血漿(けっしょう)に分けられます。このうち、血漿には水分のほかに、ミネラルやアンモニア、乳酸などニオイの原因となる物質が含まれています。

五味先生
井口エリ

ふむふむ。

汗腺は血管から血漿を汲み取り、その際にニオイの原因となる成分のほとんどを血管に戻して再吸収させることで、残った水分を汗として排出します。つまり、理想の汗は、ほぼ水と同じ成分で無色無臭なんです。

五味先生
井口エリ

理想の汗は水に近い…!

汗が出る仕組み

ちなみに、筋肉って使わないとどうなりますか?

五味先生
井口エリ

筋力が落ちる…?

汗をかく汗腺も筋肉と同じで、使わないと機能が衰えます。夏に比べて汗腺をあまり使わない冬は、再吸収する機能が上手く働かず、ニオイ成分を多く含む汗になりやすいんです。

五味先生
井口エリ

こ、こわい!

冬に汗をかきやすい体の部位は、ニオイが出やすい場所だった!

今までお話ししたのは主に寒暖差で出る温熱性発汗についてなのですが、井口さんは寒暖差以外にどんなシーンで汗をかきますか?

五味先生
井口エリ

初対面で人と会話する時や、緊張した時に汗をかきますね。

それは精神性発汗ですね。精神性発汗は、脇や人によって額やお尻など、部分汗であることが多いです。

五味先生
井口エリ

確かに私の場合、脇に汗をかきがちです。

汗腺には体温調節の汗をだす「エクリン腺」と、緊張や驚きなどの精神的な刺激で汗とともにニオイを出す「アポクリン腺」の2種類があります。脇はエクリン腺とアポクリン腺がどちらもある特殊な体の部位です。

五味先生
エクリン腺とアポクリン腺

井口エリ

それぞれの汗にはどんな特徴があるのですか?

エクリン腺の汗にはほとんど含まれていないのですが、アポクリン腺の汗は、タンパク質や脂肪酸などのニオイ成分が含まれています。また、冬は脇以外の部位に汗をかかない分、気にすればするほど脇の発汗量やニオイが増える傾向があります。

五味先生
井口エリ

汗をかく部位もニオイに関係があったのですね…。

冬服の繊維素材も、汗が蒸れてニオイやすくなる原因に

さらに冬は、保温性に優れた洋服を重ね着するでしょう。保温性が良いということは、つまり通気性が悪い。かいた汗が蒸発しにくいんです。

五味先生
井口エリ

それに、ニットやセーターは毎回洗わないものが多いです。

ニオイ濃度の濃い汗が蒸発できないまま、外出時にはコートも着るでしょう。室内でコートを脱いだ瞬間にニオイが広がる可能性もありますね。

五味先生
井口エリ

もう、どうしたら…(泣)。

消臭・防臭効果のある柔軟剤を上手に活用して、衣類にニオイがつきにくくすることを心がけましょう。ニットなどあまり洗わない衣類についてしまった汗のニオイは、しっかりと消臭スプレーを噴霧するのがオススメです。汗のニオイ成分は水溶性なので、消臭スプレーを衣類に吸収させてから蒸発させましょう。

五味先生
衣類のニオイには柔軟剤と消臭スプレーを使う

お風呂で体をゴシゴシ洗うのはNGだった!

井口エリ

衣類ケア以外で、気をつけるべきことはありますか?

入浴時に体をゴシゴシ洗って、皮脂を取り過ぎてしまうのも良くないですね。

五味先生
井口エリ

皮脂はニオイやニキビの原因にもなりそうなイメージがあるので、しっかり洗い流したくなりますが、洗いすぎるとどうなってしまうのでしょうか?

皮脂は潤いのある肌をキープするために、ある程度は必要です。洗い流しすぎてしまうと、必要以上に分泌が盛んになってしまって、毛穴につまるんですね。毛穴につまった結果、酸化してニオイの原因になることがあります。

五味先生
体の洗いすぎには注意!

井口エリ

では、体はどう洗うのが良いのでしょうか。

石鹸やボディソープを泡立てたら、その泡を手にとって、全身をなでるだけで充分です。タオルやブラシでゴシゴシ洗わなくても大丈夫。

五味先生
井口エリ

たったそれだけでよかったなんて…!今まで洗いすぎていました…。

冬の汗のメカニズムを解説する五味先生

五味先生のおかげで汗に対する認識がかなり変わりました

正しい汗のケアは、安心感に繋がる!

井口エリ

今日のお話を聞いて、冬の汗こそちゃんとケアしようと思いました。

それはよかった。冬の汗を気にする人は「自分だけ汗をかいて異常代謝なんじゃないか」と思いがちだけど、違います。周りを気にする優しい人だからこそ汗をかいてしまうんです。

五味先生
井口エリ

優しい人ほど汗をかいてしまう…。先生の言葉に救われる人は多そうです。

性格が真面目な人で、気遣い汗なの。そういう人に1番大事なのが「自信」。

五味先生
井口エリ

自信かぁ~。

先ほどお話した衣類やボディケアももちろんそうですが、一番のケアは冬でも制汗剤を取り入れることが大切です。制汗剤の成分で汗を抑えるのはもちろん、「使っているから大丈夫!」という安心感を持てるはずです。

五味先生
井口エリ

なるほど〜。自分自身を安心させるお守りのような感じですね!ちなみに先生は、何か汗ケアしていますか?

毎日サウナに入って、汗腺機能をしっかり鍛えていますよ!

五味先生
井口エリ

わぁ〜!先生さすがです。今日はありがとうございました!

自分に合った方法で、冬の汗を上手にコントロールしよう!

汗をかきにくい冬こそ、日常的に汗腺を使うことが大切だと学び、早速汗のコントロールを実践してみました。まずは、毎日湯船にしっかり浸かることからスタート。時間を見つけては銭湯へ行き、サウナに入って、今までよりも意識的に汗を流しています。

また、冬でも制汗剤を使うように。制汗剤を使う習慣は、先生の言う通りかなり安心材料になることを実感しました。汗のメカニズムを知ったら、部分汗もそこまで怖いものではなくなった気がします。

冬の汗対策を実践する井口

みなさんも、湯船に浸かる、スポーツをするなど、自分が心地良いと思える方法で汗腺をしっかり機能させつつ、汗対策グッズを上手に取り入れて快適な冬を過ごしてくださいね。

編集:ノオト

撮影:二條七海

 

・当記事に掲載の情報は、監修者の個人的見解で、ライオン株式会社の見解を示すものではありません。

この記事を書いた人

井口エリ

井口エリ

オタク気味のサブカルフリーライター。街歩きと神社とフィギュアが好きで宝石鑑定士 の資格を持っている。さまざまなWEB媒体で記事執筆中。
X(旧Twitter) https://twitter.com/chip_potekko

Share

  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • トップページ
  • 冬は夏より濃い汗が出る?ニオイの原因を体臭・ニオイの専門家が解説

SOCIAL MEDIA Lideaでは各種SNSでも
最新情報をお届けしております

MAIL MAGAZINE Lideaの記事更新情報や、お得なキャンペーン情報を
いち早くメールマガジンでお届けします!

規約に同意する

※入力したメールアドレス宛に「【Lidea(リディア)】 メールマガジン登録のご案内」メールをお送りしますので、入力間違いにはご注意ください。
※メールが届いてから24時間以内にお手続きをお願いいたします。
※携帯電話会社(docomo・au・SoftBankなど)の携帯メールアドレスを利用されている場合、セキュリティ設定により携帯メール以外の受信が拒否されている場合がございます。指定したドメインのメールのみ受信する設定でご利用の場合は、「lidea.today」のドメインからのメールを受信できるよう、設定してください。
reCAPTCHA

このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています。
プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

LINEに保存